Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

子供たちにプログラミングの楽しさを。「ルビィのぼうけん」2016年05月31日 08時04分59秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 翔泳社が、えらい力を入れて、売り込んでいるのが、子供たちにプログラミングの楽しさを伝える絵本「ルビィのぼうけん」。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798143499/showshotcorne-22/
ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング 大型本 – 2016/5/20
リンダ・リウカス (著), 鳥井 雪 (翻訳)

http://www.shoeisha.co.jp/book/rubynobouken/
「ルビィのぼうけん」特設ページ
--- ここから ---
教育大国フィンランド発、話題の『Hello Ruby(原題)』がついに日本上陸
フランス、ドイツ、オランダ、アメリカなど15ヵ国で刊行
--- ここまで ---

 翔泳社にある紹介。
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798143491
ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング

 「ルビィ」からプログラミング言語Rubyと関係あるのかなと思ったら、著者は、女性で、Ruby on RailsのRails Girlsという団体の創設者だって。

http://railsgirls.jp
Rails Girls

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/05/25/8095686
小学生からはじめるわくわくプログラミング2、NHK Eテレ、厚切りジェイソンの「Why!?プログラミング」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/05/27/8096861
厚切りジェイソンは、Smalltalker\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/16/7708582
作ることで学ぶーMakerを育てる新しい教育のメソッド、Scratchではじめよう!プログラミング入門、小学生からはじめる 伝える力が身につく本-プレゼンテーション-
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/24/7472293
5才からはじめるすくすくプログラミング。なぜか、アルジャーノンに花束を
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/05/7406738
小学生から楽しむ Rubyプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/12/7242927
Raspberry PIではじめるどきどきプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993607
プログラミング教育は子どもの創造性を高める。Scratch(スクラッチ)、理系志向の女子中高生のプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878107
コーディングを支える技術、The Clean Coder, 小学生からはじめるわくわくプログラミング、ドットインストール(dot install)、「すべての人にプログラミングを」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/04/4795058
子供も楽しめるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」「Viscuit(ビスケット)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/03/2542866
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/15/2751786
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンスその2

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2017年05月18日 10時49分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 阿部和広さん、いつも、献本ありがとうございます。
 学研プラスの冨山さん、本の手配、ありがとうございます。

https://www.amazon.

_ ホットコーナー - 2017年08月13日 17時07分48秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 IT企業の役員でもある、お笑い芸人、厚切りジェイソンが出ている、NHK Eテレ(教育テレビ)の「Why!? プログラミング」。プログラミング