Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

そもそも総研、古賀茂明の停電テロ発言に関電反発の背景2012年05月28日 08時44分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ちょっと前のことだが、原発再稼働に必死な関西電力(関電)は、停電テロを
やって、やっぱり、原発が動かないと大変でしょうとまでやりかねないなどと、
元経済産業省(経産省)の改革派官僚、古賀茂明が、テレビ朝日モーニグバード
の「そもそも総研」で発言したことに、関電が抗議したことがあった。
 古賀茂明のこんな妄想に付き合わないといけない関電がかわいそうみたいな
Twitterがあったので、簡単に背景は、Twitterではちょっと流したが、もうち
ょっと。

https://twitter.com/shownakamura/status/203291148473741312
https://twitter.com/shownakamura/status/203292203186008064
https://twitter.com/shownakamura/status/203292591339474945
https://twitter.com/shownakamura/status/203293516246433793
https://twitter.com/shownakamura/status/203296550259134464

 これ、関電の時間切れを狙った怠慢が背景にある。
 去年の段階で、今年の夏は、原発無しで乗り切らないといけないかもと、想
像しないのは、電力供給責任のある会社や経営陣としては、バカです。それく
らいの想定はして、手を打つのが普通。関電だって、去年の夏から検討はした。
でも、ほとんど有効な手を打ってない。そこが問題。
 番組では、古賀発言の前に、関電のあきれた怠慢ぶりや、電力供給責任を放
棄したかのような態度を問題にしていた。
 たとえば、東京電力(東電)は、夏のピークに備えて、緊急設置電源をかき集
めて、221万kWを確保している。一方、関電はたった2万kW。去年の夏に検討し
たというのに、かき集めていない理由を、問いただすと、製品がない、インフ
ラ整備が間に合わない、環境アセスがあるといった回答。しかし、どれもちゃ
んと着手していれば、解決できた問題。それを関電はやってこなかったという
のが、玉川徹の説明。
 というような背景があって、なぜ、関電は、ここまで怠慢をこいてでも、電
力不足をアピールし、原発再稼働に向かうのかというのを、古賀さんに訊いた
ら、プランA、プランBがあって、いま、プランBが進行中だろうと推測。これ
までのどうしても原発再稼働したいという流れからすれば、わざと一部を停電
させるようなプランCだってあるかもしれないという話が出た。
 関電が、そんな馬鹿なことはしないと言った以上、プランCは、封じられた
と、一応、考えていいのかな。
 大阪市エネルギー戦略会議で、追求すればするほど、ボロが出て、数字がど
んどん電力が足りる方向に変わっていくし、原発の再稼働は、電力の需給とは
無関係と関電が断言したことも、不信が募る原因でしょうね。

 面白いのは、関電の説明は、結局は、経産省から情報がなかった、指示がな
かったというところに行きつくこと。自分で考えて動けないなら、民間企業で
ある必要はないと思ったよ。
 官僚・役人は、自分の名前が表に出るのを、すごくいやがる。責任を追及さ
れかねないから。だから、Twitterでは、関電に指示している経産省の役人の
名前も報道した方がいいよと。日本のマスコミには、まず、できないけどね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/24/6455513
川端幹人「タブーの正体!」、牧野洋「官報複合体」ほか、マスコミ批判本

 原発の再稼働は、電力の需給とは無関係というのは、関電の経営問題。原発
が動かないと、資産として扱えなくなり、経営が一気におかしくなるという事
情。

 この回の、「そもそも総研」の録画を、そろそろ消すので、書き始めたのだ
が、主要発言をまとめようと思ったら、ちゃんとまとめている人もいるし、ネ
ットには、動画も残っている。動画は著作権侵害で消されるかもしれないから、
早めに観ておいてね。実は、テレ朝は、番組の宣伝になるから、そもそも総研
のは、黙認した方がいいんだけどね。
 以下、それらのリンク。
http://ameblo.jp/marimarinmari/entry-11254153621.html
停電テロ(プランC)そこまでやるか?経産省&関電
5/17そもそも古賀氏(動画・書き出し)
http://www.dailymotion.com/video/xqwysk_2012-05-17-yyyyy-yyyyy-yyyyyy-yyyyyyyyyyy_news
2012-05.17 関電が抗議 物議を醸す「そもそも総研」と古賀茂明氏の停電テロ

 次は、2012年5月3日放送分。関電(だけじゃなく電力会社)は、原発が動かな
いと資産に計上できない話。
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1835.html
「どうしても原発を動かしたい関西電力の裏事情」
(そもそも総研5/3全部書きだし)
http://www.dailymotion.com/video/xqjuay_20120503ayyyyyyyyyyyyyyyy_news
20120503a関電を破綻させないために原発稼動

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/14/6290730
古賀茂明の新刊、公務員改革、おいしい公務員
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/22/5966426
古賀茂明「官僚の責任」「日本が融けてゆく」、玉川徹の「そもそも総研」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/30/6118202
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5846125
テレ朝「モーニングバード」。玉川徹のコーナー。やっぱ、面白いわ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/28/6459399/tb

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月10日 04時13分58秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ヒッグス粒子を発見したCERNのLHC。LHCを超える加速器として、建設が

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年05月14日 09時28分35秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35696
古賀茂明「日本再生に挑む」
官々愕