Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

スモールコアサーバーの衝撃、仮想化不要に2012年05月18日 04時21分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もう先々週か。この前、会社にあった日経のバックナンバーをみて、びっく
りした。
 もう、ビッグサーバーをソフト的に仮想化で使い分けるのが、不要になるか
もしれないという話。
 世の中、仮想化、仮想化。クラウド=仮想化がやっと常識になってきたかと
いうところなのに、スモールコアサーバによって、仮想化なんて、そんなのは、
もう終わっているという話だもんね。
 やっぱ、この業界、おっとろしいね。
 ITや技術、イノベーションについて、トンデモやずっこけを書く、野口悠紀
雄、池田信夫レベルじゃ、わからないはずだよ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NCD/20120209/380676/
日経コンピュータ 2012年2月16日号
スモールコアサーバーの衝撃、仮想化不要に

 記事単体やこの号だけ、買うなら、
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20120216/NC0802H_2213182a.html
日経コンピュータ 2012/02/16号
クローズアップ
スモールコアサーバーの衝撃 仮想化不要、超高集積を実現

 記事にあったHewlett-Packardのスモールコアサーバなんて、これ、すごい
ねと思った。3歩歩いたから忘れたが。
 Calxedaというベンチャーが開発したチップを使っていた。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111109_489233.html
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
ARM/Atom/Bobcatをベースとするスモールコアサーバーとは

 ネットワンは、SeaMicroのスモールコアサーバを売り出してるね。
http://japan.zdnet.com/datacenter/analysis/35014144/
ネットワン、コア256の高密度IAサーバ--“スモールコア”は有効か
田中好伸 (編集部) 2012年02月16日 10時39分
 日経コンピュータの記事によると、SeaMicroは、ちょっと戦略、アプローチ
が違うんですよね。
 で、SeaMicroは、AMDに買収されています。\(^O^)/
 この業界、動き、早いわ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120301_515763.html
AMD、高密度サーバー開発のSeaMicroを買収
2月29日(現地時間) 発表
http://wired.jp/2012/03/04/amd-acquires-seamicro/
AMDがSeaMicroを買収、サーバー市場参入へ

 こんな記事もどうぞ。
http://www.wired.com/wiredenterprise/2011/10/hp-arm-servers/
HP Cheats on Intel With ARM Server Chips

http://wired.jp/2011/11/09/物理的仮想化を採用:クラウド時代の最適サーバ/
物理的仮想化を採用:クラウド時代の最適サーバ技術が登場

http://wired.jp/2012/01/25/seamicro-and-google/
Google「パン棚サーバー」から“384基CPU”サーバーが生まれるまで

 こういうの読むと、梅田望夫が「ウェブ進化論」で書いていたことが、いか
に表面的で、嘘っぱちか、わかるでしょ。そこらの安くなったPCを単に使って
いただけじゃないんだよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/27/6426621
池田信夫のずっこけIPアドレス論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188136
池田信夫のずっこけモジュール論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/20/3775421
野口悠紀雄のトンデモIT論その4
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/17/2761877
野口悠紀雄のトンデモIT論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/23/2525228
Re: 野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/18/2518057
野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462155
野口悠紀雄のトンデモIT論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/02/5659356
ゲーデル 不完全性定理。対決シリーズ! 不完全性定理編も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/22/3243867
櫻井よしこが猪瀬直樹の大反論に大反論、野口悠紀雄はガラパゴス諸島
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/09/5006068
MS(Microsoft, マイクロソフト)がダメになった理由
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/09/4354407
梅田望夫や勝間和代はなぜだめか、「クラウドコンピューティングの幻想」の続き
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/24/496985
朝日のWeb 2.0記事と西垣通の著作
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/05/1556512
「ウェブ社会をどう生きるか」「iPhone 衝撃のビジネスモデル」「低度情報化社会」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/17/6338286
第1回クラウド勉強会、クラウドコンピューティングの未来形、
サーバレス・プログラミング、EXAGEN, Dripcast, Hadoop, Spark, Bagel,
Lisp, Prolog, Java, Scala, AS/400, SLS(単一レベル記憶)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月18日 04時45分20秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 さっき、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/18/6448976
スモールコアサーバー