Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

大人のための実験工作マガジン、電子工作マガジン、Arduino、USB機器自作2011年12月10日 07時23分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 最近、Arduino(アルドゥイーノ、アーデュイーノ)のことで書きたいことが
あるなんて、何度かいったでしょ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236679
次の「大人の科学マガジン」は、ロボット掃除機ルンバ系\(^O^)/
を書いたついでに書こうと思ったら、内容忘れてました。\(^O^)/
 たしか、東日本大震災と福島第一原発の事故のちょっとあとかな。たまたま、
Arduinoにつなぐあれこれを売っているショップのサイトに行ったら、Arduino
につなぐ放射線量測定器があって、とっくに売り切れだったのは、思い出した。
 ほかは忘れた。^^;

 以下は、これまでアマゾンで売れていて、気づいたときにメモしたものをま
とめたもの。
 大人のための実験工作マガジン、電子工作マガジンなんてものがある。
 Arduino(アルドゥイーノ、アーデュイーノ)やUSB機器自作関係もまとめてま
す。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/17/5293739
はんだ付け講座DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/16/5290383
はんだづけカフェ、ノセ精機:ハンダ付け職人のはんだ付け講座
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/03/6230616
大人の科学マガジンVol.32 電子ブロックmini\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/20/5098418
雑誌「Make」のイベントがある。週刊ダイヤモンドが電子工作特集\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/23/5106777
週刊ダイヤモンドの電子工作特集

■大人のための実験工作マガジン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004EFC8N4/showshotcorne-22/
CQ ham radio (ハムラジオ) 増刊
大人のための実験工作マガジン 2011年 01月号

http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MCQ/MCQZ201101.html
CQ ham radio 2011年1月号増刊
大人のための実験工作マガジン
エレキジャック セレクト No.1

http://www.eleki-jack.com/support/2010/12/-no1.html
大人のための実験工作マガジン No.1 サポート・ページ

http://yasu-audio.com/cq_01.html
CQ版「大人のための実験工作マガジン」
OPアンプ式バランス型ヘッドホンアンプの製作

■電子工作マガジン
http://denkomagazine.net/
電子工作マガジン 公式ウェブ

 おお、素晴らしい。\(^O^)/
 読者の要望に応えて「季刊誌」へ。
--- ここから ---
青少年にエレクトロニクス技術の素晴らしさ,ものづくりの楽しさを伝えたい
という思いで2008年7月に創刊した「電子工作マガジン」ですが,読者やスポ
ンサー様の熱い後押しもあり,季刊誌になりました。「技術習得」,「学習へ
の意欲」を引き出す斬新で実践的な情報を提供する「電子工作マガジン」をこ
れからもよろしくお願いいたします。
--- ここまで ---
だって。
 がんばれー。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004ETEOVE/showshotcorne-22/
電子工作マガジン 2011年 02月号 [雑誌] [雑誌]
 表紙イメージをみると、ロボット制御とマイコン制御とある。
 特集かと思ったら、上記、公式ウェブで各巻の目次をみていくと、これは、
電子回路・機械設計・プログラミングの融合
ロボット製作とマイコン制御に挑戦
という連載企画みたいですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00546DLNI/showshotcorne-22/
電子工作マガジン 2011年 08月号 [雑誌] [雑誌]
 表紙イメージをみると、ガイガーカウンタなんてあるね。
 目次
http://denkomagazine.net/number/11/01.html
をみると、「巻頭企画放射線検知器 ガイガーカウンタ」とある。

 現在の最新号は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005KLQNSM/showshotcorne-22/
電子工作マガジン 2011年 11月号 [雑誌] [雑誌]
 節電、省エネ作品、盛り沢山だって。
 目次は、いまの、
http://denkomagazine.net/
電子工作マガジン 公式ウェブ
のトップページ。次が出たら、バックナンバーのところに移るでしょう。
 日経サイエンスもそうだったけど、このときに、最新号もバックナンバーの
URLを割り当てて置いてほしいんだよね。そしたら、今後変わるトップページ
じゃなくて、そのままリンクが生きるから。
 といってもバックナンバーのURLを調べて推測したら、ちゃんとあった。
 電子工作マガジン、偉い!
http://denkomagazine.net/number/12/01.html

■Arduino関係
 次の3つは、初めて名前を出す。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789817512/showshotcorne-22/
LilyPad & Arduinoを使ったテクノ・クラフト(マイコンと電子工作) [単行本]
エレキジャック編集部 (編集)
 CQ出版社にある目次。
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MCQ/MCQZ201102.html
LilyPad & Arduinoを使ったテクノ・クラフト
(マイコンと電子工作 No.4)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789818500/showshotcorne-22/
電脳Arduinoでちょっと未来を作る (マイコンと電子工作) [単行本]
藤本 直明 (著), 神崎 康宏 (著), 森 直久 (著), 光永 法明 (著),
k.kinukawa (著), hatayan (著), 山田 斉 (著), ざがん (著),
あみのさん (著), エレキジャック編集部 (編集)
 CQ出版社にある目次。
http://shop.cqpub.co.jp/book_guide/detail/18501/
マイコンと電子工作
電脳Arduinoでちょっと未来を作る(マイコンと電子工作 No.1)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0025Y6C5G/showshotcorne-22/
Arduinoをはじめようキット
スイッチサイエンス

 次の2つは、以前、紹介している
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113989/showshotcorne-22/
Arduinoをはじめよう (単行本(ソフトカバー))
Massimo Banzi (著), 船田 巧 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114535/showshotcorne-22/
Prototyping Lab ―「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ (Make:
PROJECTS) [大型本]
小林 茂 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/04/4675192
オープンソースハードウェアArduino(アルドゥイーノ、アーデュイーノ)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121420
新しいものづくり。Prototyping Lab, Mad Science
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/19/5095458
日本発のArduino互換機ジャパニーノ(Japanino)。でも、入手困難?

 冒頭で話題にした、Arduinoで放射線を測るネタがいろいろありますね。
http://stastaka.wordpress.com/2011/05/29/arduinoによる放射線データ収集1/
Arduinoによる放射線データ収集(1)
http://www.hyge.co.jp/ja/586/
Android Open Accessory を使ってガイガーカウンタをAndroidにつなげてみた
http://www.youtube.com/watch?v=iKpi4VHCXAY
ArduinoガイガーカウンタシールドGC-01基板 完成品+中国GM管
http://blog.livedoor.jp/kan0ken1/archives/51910899.html
ガイガーカウンタを Arduino に接続する

■USB機器自作
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068595/showshotcorne-22/
かんたん!USBで動かす電子工作 [単行本(ソフトカバー)]
小松 博史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774147818/showshotcorne-22/
改訂新版 PICで楽しむ USB 機器自作のすすめ [大型本]
後閑 哲也 (著)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年12月31日 09時45分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 こういうのが付録に付くこと

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年01月05日 05時17分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 Arduino(アルドゥイーノ、アーデュイーノ)関係が大量に売れていまし

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年01月17日 05時49分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 高額な商品。お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月28日 10時15分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 日経Linuxに、こんな記事がありました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/C

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年06月11日 09時53分39秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 リンクのみで失礼。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120608/401161/

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年01月28日 07時23分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 これは、珍しい本ですね。ル

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年08月15日 10時19分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 メイカーズ革命といえば、3Dプリンタとなるけど、実は、さまざまな

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年10月07日 09時36分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年11月12日 09時44分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 書くのが遅くなってしまったが、記録として書いておく。
 情報省

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年04月27日 10時24分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 こんな連載がありました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/040800081/

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年05月13日 23時31分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 全然別のことを調べていて、Apache Spark以外にSparkがあったので、メモ

_ ホットコーナー - 2017年05月24日 10時25分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 大人買いっぽいけど、最初、名前からは、どういうものか、さっぱりわからなかった。電子工

_ ホットコーナー - 2021年04月14日 09時11分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001PR1L3W/shows

_ ホットコーナー - 2021年06月27日 11時28分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/09/20/9297643
電子工作神業ガイド、研究室ですぐに