知らなかったゆるキャラ、ちっかーず ― 2010年01月19日 04時47分15秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
将棋の第59期王将戦7番勝負第1局は、久保利明棋王が羽生善治王将を石
田流で破って1勝目を挙げましたが、新聞記事に知らないゆるキャラが。
http://www.sponichi.co.jp/society/special//osho2010/KFullNormal20100115041.html
久保棋王“V2宣言”、羽生王将は激戦覚悟
に写っているゆるキャラ。左にいる「すだちくん」は知っているけれど、右の
「ちっかーず」は初めて知りました。
http://www.sponichi.co.jp/society/special/osho2010/KFullNormal20100117145.html
久保棋王魅せた!芸術さばきで先勝/王将戦
に写っているのは、ゆるキャラというより、ほんとにロボットですね。「アー
トくん」という案内ロボットだそうです。
http://www.o-museum.or.jp/japanese/event/new/robot_debut.html
アートくんプロフィール
どちらも、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/04/4675201
ゆるキャラデータベース「みんなのゆるキャラ」、じーも君、二鶴堂のぽてっと君
で紹介した
http://yuru.tips-top.com/
みんなのゆるキャラ
には、載ってなかった。
「ちっかーず」は、徳島県の特産品、竹ちくわのキャラなんですね。
デビューしたのは、2006年。
http://www.odoru-kokubunsai.jp/info.php?id=20060726193722
国文祭を応援するキャラクター「ちっかーず」登場!
に、その模様がありますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ちっかーず
をみると、ゆるキャラ生命の危機があったんですね。
http://www.asahi.com/komimi/TKY200711010178.html
ちっかーず、失業か?
という記事もあります。
ゆるキャラ、死んだら、どうやって供養しているんでしょうか。^^;;
---
将棋の第59期王将戦7番勝負第1局は、久保利明棋王が羽生善治王将を石
田流で破って1勝目を挙げましたが、新聞記事に知らないゆるキャラが。
http://www.sponichi.co.jp/society/special//osho2010/KFullNormal20100115041.html
久保棋王“V2宣言”、羽生王将は激戦覚悟
に写っているゆるキャラ。左にいる「すだちくん」は知っているけれど、右の
「ちっかーず」は初めて知りました。
http://www.sponichi.co.jp/society/special/osho2010/KFullNormal20100117145.html
久保棋王魅せた!芸術さばきで先勝/王将戦
に写っているのは、ゆるキャラというより、ほんとにロボットですね。「アー
トくん」という案内ロボットだそうです。
http://www.o-museum.or.jp/japanese/event/new/robot_debut.html
アートくんプロフィール
どちらも、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/04/4675201
ゆるキャラデータベース「みんなのゆるキャラ」、じーも君、二鶴堂のぽてっと君
で紹介した
http://yuru.tips-top.com/
みんなのゆるキャラ
には、載ってなかった。
「ちっかーず」は、徳島県の特産品、竹ちくわのキャラなんですね。
デビューしたのは、2006年。
http://www.odoru-kokubunsai.jp/info.php?id=20060726193722
国文祭を応援するキャラクター「ちっかーず」登場!
に、その模様がありますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ちっかーず
をみると、ゆるキャラ生命の危機があったんですね。
http://www.asahi.com/komimi/TKY200711010178.html
ちっかーず、失業か?
という記事もあります。
ゆるキャラ、死んだら、どうやって供養しているんでしょうか。^^;;
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年08月30日 08時22分52秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ご本家、みうらじゅんの「全日本ゆるキャラ公式ガイドブック」が
---
ご本家、みうらじゅんの「全日本ゆるキャラ公式ガイドブック」が
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。