名波の引退試合 ― 2010年01月11日 18時32分21秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のkick/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ジュビロ岩田の黄金期を支えた魔法の左、名波浩の引退試合。
テレ朝のやべっちF.C.でその模様をやってましたが、楽しそうで面白かった
ですね。
一番ウケたのは、番組の司会者であるやべっちからからゴール前に走ってい
たヒデ(中田英寿)へのパス。まさか、そんないいパスが来るとは思っていない
から、ヒデには珍しく、あわてて決められなかったですね。みんなから、「あ
れは決めろよー」とからかわれて、ヒデは苦笑していましたね。
カズやゴンやかつての日本代表が勢揃いしたとはいえ、スタンドに43000人
も集まったというのが驚異ですね。名波も最高の引退試合になりましたね。
最後に名波が決めたダイレクトボレーは、実に美しかった。
---
ジュビロ岩田の黄金期を支えた魔法の左、名波浩の引退試合。
テレ朝のやべっちF.C.でその模様をやってましたが、楽しそうで面白かった
ですね。
一番ウケたのは、番組の司会者であるやべっちからからゴール前に走ってい
たヒデ(中田英寿)へのパス。まさか、そんないいパスが来るとは思っていない
から、ヒデには珍しく、あわてて決められなかったですね。みんなから、「あ
れは決めろよー」とからかわれて、ヒデは苦笑していましたね。
カズやゴンやかつての日本代表が勢揃いしたとはいえ、スタンドに43000人
も集まったというのが驚異ですね。名波も最高の引退試合になりましたね。
最後に名波が決めたダイレクトボレーは、実に美しかった。
これが九州方言の底力! ― 2010年01月11日 18時46分10秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
こりゃ、必携と思い、即、注文しました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469222003/showshotcorne-22/
これが九州方言の底力! (単行本)
九州方言研究会 編 (著)
スパイは、各国各地の言葉に精通してないとだめです。
実際、江戸時代までは、薩摩は、薩摩言葉が独特で他国や幕府のスパイの潜
入は難しかったらしいですね。
でも、ポルトガル人なら大丈夫だったという罠。\(^O^)/
関連で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840126739/showshotcorne-22/
日本人の知らない日本語 (単行本(ソフトカバー))
蛇蔵&海野凪子 (著)
も面白そうですね。
外国人と日本語といえば、ラグビーのサントリー。中心選手のライアン・ニ
コラス選手。日本語、相当うまいですね。J:COMの地元スポーツ応援番組で、
東芝に勝った試合後にインタビューを受けていて、わかりました。
もう一人。
土曜日(2010/01/09)にあった山下洋輔ニューイヤーコンサート2010で、わか
りましたが、人気ピアノニストのブーニンさん。実は、けっこう日本語うまい
みたいね。奥さんが日本人だから当然か。
あのコンサート、ブーニンのジャズ・ピアニスト(それもフリージャズ)とし
てのデビューシーンもあったしね。あれは行った人だけがわかる世界でしたね。
---
こりゃ、必携と思い、即、注文しました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469222003/showshotcorne-22/
これが九州方言の底力! (単行本)
九州方言研究会 編 (著)
スパイは、各国各地の言葉に精通してないとだめです。
実際、江戸時代までは、薩摩は、薩摩言葉が独特で他国や幕府のスパイの潜
入は難しかったらしいですね。
でも、ポルトガル人なら大丈夫だったという罠。\(^O^)/
関連で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840126739/showshotcorne-22/
日本人の知らない日本語 (単行本(ソフトカバー))
蛇蔵&海野凪子 (著)
も面白そうですね。
外国人と日本語といえば、ラグビーのサントリー。中心選手のライアン・ニ
コラス選手。日本語、相当うまいですね。J:COMの地元スポーツ応援番組で、
東芝に勝った試合後にインタビューを受けていて、わかりました。
もう一人。
土曜日(2010/01/09)にあった山下洋輔ニューイヤーコンサート2010で、わか
りましたが、人気ピアノニストのブーニンさん。実は、けっこう日本語うまい
みたいね。奥さんが日本人だから当然か。
あのコンサート、ブーニンのジャズ・ピアニスト(それもフリージャズ)とし
てのデビューシーンもあったしね。あれは行った人だけがわかる世界でしたね。
空飛ぶモンティ・パイソン40thアニバーサリーBOX ― 2010年01月11日 19時07分48秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
こんなものが売れていました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002Q75SK2/showshotcorne-22/
空飛ぶモンティ・パイソン40thアニバーサリーBOX《フィギュア付・完全限定
生産》 [DVD]
出演: グレアム・チャップマン, ジョン・クリーズ
40周年記念DVD BOXで、8枚組。びっくりするのが、初の完全3D化と“シリ
ー・ウォーク”フィギュアを同梱の部分。
これ、3Dメガネで観るようなものになったということですか?
アマゾンの素人評には、そのことに触れているものがないみたいだけど。
とにかく、おれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/05/4795547
映画「アバター」
で、3Dのことを書いたら、おれのモンティ・パイソン好きは調査済みだから、
さっそく、情報省が手を回して、3D化したDVD BOXを作らせたと。
そこまで気が利くなら、買う金まで、都合付けてくれよ、情報省!\(^O^)/
それにしても、素人評。みんな、「こんなにバージョンを変えて何度も出し
やがってバカヤロー。でも、全部、買っちゃうぞ。このヤロー」なコメントで、
楽しそうね。
コアなファンは、そうなるよね。そして、モンティ・パイソンのような強烈
なものは、ファンを選びますからね。好きな人は徹底的に好きだけど、こうい
うの絶対いや、もー生理的にいや、受け付けません、という人たちもいるから
ね。
そして、シリー・ウォークのフィギュア。おバカだなあ。いいなあ。
シリー・ウォークは、これ、バカ歩きといって、なるべくへんてこな歩き方
をするギャグです。たしか、イギリスにバカ歩きを推進するアホな役所がある
という設定だったと思う。
あ、あった、あった。例えばこれ。
http://gam.boo.jp/blog/archives/2008/11/post_105.html
モンティパイソン「シリー・ウォーク」
そうか。Ministry of Silly Walks, バカ歩き省か。ちょっとした役所じゃ
なくて、省なんだ。すごいね。
ぼくの歩き方は、つまらないんですが、どうしたらいいんでしょうかと悩み
の相談に来るのね。笑うなあ。
ジョン・クリーズの右足を高く上げるバカ歩き。さっそく、やってみた。
体が硬くなってるから、足が上がらない。せいぜい胸の付近。昔は頭の高さ
まで上がってたんだけど。ま、20代ですが。^^;;;
みんなもやるときは、バランスを崩したり、体を壊さないようにね。
やらないって。
ばかー。だからだめなんだ。ギャグは、みたらすぐやって盗まないと!\(^O^)/
---
こんなものが売れていました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002Q75SK2/showshotcorne-22/
空飛ぶモンティ・パイソン40thアニバーサリーBOX《フィギュア付・完全限定
生産》 [DVD]
出演: グレアム・チャップマン, ジョン・クリーズ
40周年記念DVD BOXで、8枚組。びっくりするのが、初の完全3D化と“シリ
ー・ウォーク”フィギュアを同梱の部分。
これ、3Dメガネで観るようなものになったということですか?
アマゾンの素人評には、そのことに触れているものがないみたいだけど。
とにかく、おれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/05/4795547
映画「アバター」
で、3Dのことを書いたら、おれのモンティ・パイソン好きは調査済みだから、
さっそく、情報省が手を回して、3D化したDVD BOXを作らせたと。
そこまで気が利くなら、買う金まで、都合付けてくれよ、情報省!\(^O^)/
それにしても、素人評。みんな、「こんなにバージョンを変えて何度も出し
やがってバカヤロー。でも、全部、買っちゃうぞ。このヤロー」なコメントで、
楽しそうね。
コアなファンは、そうなるよね。そして、モンティ・パイソンのような強烈
なものは、ファンを選びますからね。好きな人は徹底的に好きだけど、こうい
うの絶対いや、もー生理的にいや、受け付けません、という人たちもいるから
ね。
そして、シリー・ウォークのフィギュア。おバカだなあ。いいなあ。
シリー・ウォークは、これ、バカ歩きといって、なるべくへんてこな歩き方
をするギャグです。たしか、イギリスにバカ歩きを推進するアホな役所がある
という設定だったと思う。
あ、あった、あった。例えばこれ。
http://gam.boo.jp/blog/archives/2008/11/post_105.html
モンティパイソン「シリー・ウォーク」
そうか。Ministry of Silly Walks, バカ歩き省か。ちょっとした役所じゃ
なくて、省なんだ。すごいね。
ぼくの歩き方は、つまらないんですが、どうしたらいいんでしょうかと悩み
の相談に来るのね。笑うなあ。
ジョン・クリーズの右足を高く上げるバカ歩き。さっそく、やってみた。
体が硬くなってるから、足が上がらない。せいぜい胸の付近。昔は頭の高さ
まで上がってたんだけど。ま、20代ですが。^^;;;
みんなもやるときは、バランスを崩したり、体を壊さないようにね。
やらないって。
ばかー。だからだめなんだ。ギャグは、みたらすぐやって盗まないと!\(^O^)/
最近のコメント