Re: CDは二度読みで音がよくなる!? ― 2009年09月21日 09時44分29秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/20/4589206
CDは二度読みで音がよくなる!?
の続き。
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
この人はbru-ray discの優位性を説明するのに「感動度」という尺度を
持ち出したことで一部で有名な人ですよね。
一言でいうと、「DVDよりbru-ray discは俺を5倍感動させた」からすごい
ということらしいです。
せめてどんな風に感動させたかそれを言うのが評論だと思うのですが。
そのときから私はこの人の発言はお笑いネタとしてしか読めません。
今回の件もネタにされていましたが、正直思い込みとしか思えないのですが…。
未確認ですが、2回読みでは音質が向上するが3回読みでは逆に音質が低下する
というようなことを言っていたそうです。
--
佐藤亮介
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
>2回読みでは音質が向上するが3回読みでは逆に音質が低下する
あ,そうだ言ってた言ってた(忘れてました)。
そんなんあるわけないぢゃん。ねぇ?
ちうか,では4回目がどうなるのか気になる。奇数回目がダメで偶
数回目がいいのか,それともすべてのCDは2回目の再生が最高で
それ以降はなにがあっても1回目以下の音質しか得られないのか(笑)。
とにかく「2回目の読み込みで音質が上がる」というのが事実なら,
それには論理的な説明がつくはず。
べ@再生3回目で劣化したらオーディオテープ以下やんけ
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
>未確認ですが、2回読みでは音質が向上するが3回読みでは逆に音質が低下す
るというようなことを言っていたそうです。
わはははは。
そういうオチか。想像できんかったわ。おれ、まだまだ修行が足りんのぉ。
麻倉怜士さんは、おれが学生のころ、たぶん30年くらい前、オーディオ雑誌
でも活躍してた記憶がある。
あのころから、そんなトンデモ系だったかなあ。もし、そうでも、おれもバ
カだし、世間知らずだしで、気づかなかっただろうね。
オーディオの世界は、自己満足、思い込みの世界だといわれれば、そうだも
んね。
中村(show)
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
ソニーのノイズキャンセリングヘッドホン(インイヤー型)を3代にわたって使っていま
す。
初代はコントロールボックスが大きすぎて使いにくく、本体ユニットの重量バランスが悪
く
耳に入れてもすぐに落ちてしまいました。
2代目は耳に入れたときに安定しやすく一番使いやすかったのですが、密閉性を上げるた
めの
ゴムのOリングがすぐに切れてしまい部品注文も出来ないという欠点がありました。
また、コードの素材が安っぽいためすぐに癖がついてしまい使用中にコードの収まりが
悪くなり困りました。
3代目ではコードの素材はよくなったのですが、本体ユニットの形状がまた変化し、
耳に入れた時に2代目より落ちやすくなってしまいました。
キャンセルする音は低音が主なのですが、世代によって微妙に違っています。
昔のソニーのヘッドホンは改良は小刻みでも元に戻ったりはしなかったものですが、これ
は
先祖帰りして逆に使いにくくなったりしているのが残念です。
ノイズキャンセリング機能があると街中の騒音(ヨドバシカメラなどの店内放送など)を
シャットアウトできるのですが、歩いたり自転車乗ったりするのは本当に危険です。
死にそうな目に合ったことがあります。自転車は風切り音を拾うので逆効果ですし。
バス・電車・飛行機などでは本当に重宝しますが。
--
ryo
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/20/4589206
CDは二度読みで音がよくなる!?
の続き。
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
この人はbru-ray discの優位性を説明するのに「感動度」という尺度を
持ち出したことで一部で有名な人ですよね。
一言でいうと、「DVDよりbru-ray discは俺を5倍感動させた」からすごい
ということらしいです。
せめてどんな風に感動させたかそれを言うのが評論だと思うのですが。
そのときから私はこの人の発言はお笑いネタとしてしか読めません。
今回の件もネタにされていましたが、正直思い込みとしか思えないのですが…。
未確認ですが、2回読みでは音質が向上するが3回読みでは逆に音質が低下する
というようなことを言っていたそうです。
--
佐藤亮介
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
>2回読みでは音質が向上するが3回読みでは逆に音質が低下する
あ,そうだ言ってた言ってた(忘れてました)。
そんなんあるわけないぢゃん。ねぇ?
ちうか,では4回目がどうなるのか気になる。奇数回目がダメで偶
数回目がいいのか,それともすべてのCDは2回目の再生が最高で
それ以降はなにがあっても1回目以下の音質しか得られないのか(笑)。
とにかく「2回目の読み込みで音質が上がる」というのが事実なら,
それには論理的な説明がつくはず。
べ@再生3回目で劣化したらオーディオテープ以下やんけ
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
>未確認ですが、2回読みでは音質が向上するが3回読みでは逆に音質が低下す
るというようなことを言っていたそうです。
わはははは。
そういうオチか。想像できんかったわ。おれ、まだまだ修行が足りんのぉ。
麻倉怜士さんは、おれが学生のころ、たぶん30年くらい前、オーディオ雑誌
でも活躍してた記憶がある。
あのころから、そんなトンデモ系だったかなあ。もし、そうでも、おれもバ
カだし、世間知らずだしで、気づかなかっただろうね。
オーディオの世界は、自己満足、思い込みの世界だといわれれば、そうだも
んね。
中村(show)
===
標題: Re: CDは二度読みで音がよくなる!?
---
ソニーのノイズキャンセリングヘッドホン(インイヤー型)を3代にわたって使っていま
す。
初代はコントロールボックスが大きすぎて使いにくく、本体ユニットの重量バランスが悪
く
耳に入れてもすぐに落ちてしまいました。
2代目は耳に入れたときに安定しやすく一番使いやすかったのですが、密閉性を上げるた
めの
ゴムのOリングがすぐに切れてしまい部品注文も出来ないという欠点がありました。
また、コードの素材が安っぽいためすぐに癖がついてしまい使用中にコードの収まりが
悪くなり困りました。
3代目ではコードの素材はよくなったのですが、本体ユニットの形状がまた変化し、
耳に入れた時に2代目より落ちやすくなってしまいました。
キャンセルする音は低音が主なのですが、世代によって微妙に違っています。
昔のソニーのヘッドホンは改良は小刻みでも元に戻ったりはしなかったものですが、これ
は
先祖帰りして逆に使いにくくなったりしているのが残念です。
ノイズキャンセリング機能があると街中の騒音(ヨドバシカメラなどの店内放送など)を
シャットアウトできるのですが、歩いたり自転車乗ったりするのは本当に危険です。
死にそうな目に合ったことがあります。自転車は風切り音を拾うので逆効果ですし。
バス・電車・飛行機などでは本当に重宝しますが。
--
ryo
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。