Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

リボルテック ダンボーって何?2008年10月22日 06時14分06秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 リボルテック ダンボーって、初めて知った。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WF1TKS/showshotcorne-22/
リボルテック ダンボー
海洋堂
 アマゾンの商品紹介に、「段ボールの質感も、必要以上の塗装で再現」と書
いてあるし、アマゾンの素人評をみると、2分後に足がモゲタとかいろいろ書
いてあって、なんか、楽しそうだなあ。
 アマゾンバージョンもある。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000YW6UQ2/showshotcorne-22/
リボルテック ダンボー アマゾンボックスバージョン
海洋堂

 さすがの草野君も、こういうのまでは持ってないだろうな。

暗黒通信団2008年10月22日 06時14分31秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/19/3830635
Shibuya.lisp第1回テックトークイベント大盛況\(^O^)/
から派生。

===
標題: 暗黒通信団
---
書泉グランデに本がおいてあった。
『円周率1000000桁表』
『K-theory入門』
前には
『高校生のための、何でも複素化!』
なんてのもあったなあ。

下村

===
標題: Re: 暗黒通信団
---
 そうそう。イベントのライトニングトークでも、いくつか本の紹介がありま
した。
 単に同人誌を作って仲間内だけで楽しんでるだけかと思ったら、ちゃんと
ISBNを取ってるのがすごいと思った。^^;

http://mikaka.org/~kana/
暗黒通信団
に行くと、紙がかり活動の中に
http://mikaka.org/~kana/d.htm?goods-j.html
発行同人誌リスト
があって、けっこうな数、出しています。
 いま、ジュンク堂では、最新刊の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873100887/showshotcorne-22/
e―自然対数の底100万桁表 (単行本)
真実のみを記述する会
と、品切れの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487310002X/showshotcorne-22/
円周率1000000桁表 (-)
牧野 貴樹 (著)
が人気だそうです。
 イベントで紹介があった「中身のない本」は、アマゾンにはないですね。こ
れ、中が白紙でメモとしても使える。出版業界でいうところの束見本ですね。

http://mikaka.org/~kana/d.htm?howtoget-j.html
同人誌の入手方法(および在庫情報)
をみると、
--- ここから ---
問題は、データベースの整合が悪く、在庫切れの本でも平然と注文できたり、
在庫があるのに絶版扱いになってるものもある点。
--- ここまで ---
などと書いてあって、面白いね。

中村(show)

最近の雑誌から2008年10月22日 06時15分10秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
来週の週刊ダイヤモンドは歴史特集。年号を覚えるのが
大嫌いだったので、歴史も嫌いだったが、それはお勉強
でのおはなし。でも、経済誌で特集する必要性は薄いよ
うに感じたのは俺だけか。教科書で教える内容が俺らの
ころとは違ってるんだって話だとか、内容自体は面白
かったが。

来週の週刊東洋経済は特集「家族崩壊」。しばらく前に
ダイヤモンドが特集した下流社会につながるもの。下流
は遺伝するだとか、大阪府内の生活保護対象世帯マップ
に驚いた覚えがある。労働条件、短期雇用問題、少子高
齢化、教育産業など、いろいろな問題が繋がっているの
だよね、この問題は。

先週(10月16日号)の週刊文春。淑女の雑誌から。
ちがう
「仕事のはなし」は元MSの中島聡さんという人。ウィン
ドウズ95は俺が作っただとか、OSとIE統合は俺が言い出
したことだとか、自慢だらだらかと思いきや、独立して
からの失敗にも言及していて、面白く読みました。
「10・26総選挙をでっち上げたのは誰だ!」だとか、
地味だ地味だといわれるニュース23の後藤謙次キャスター
へのインタビューだとか、面白く読めるところがいろい
ろとある先週号でした。350円なら、内容としては十分
じゃないかなあ。

証券・金融界の混乱が未だに続いておりますが、こうい
うときこそ経済誌の出番ではないのだろうか。何が起こっ
たのか、なぜ起こったのか、これからどうなるのか、新
聞にはできない切り口が必ずあると思うのだが。

--
つばめどん

===
標題: Re: 最近の雑誌から
---
 中島さんは、非常に優秀な人。早稲田の学生時代、アスキーから出ていた
CANDYを作った人ですね。
 CANDYはすごく売れたので、元MSKK(マイクロソフト日本法人会長)の古川さ
んは、中島には数億円払ったとかいってたね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/中島聡
をみると、ちゃんと書いてありますね。
 一度、NTTに入って武蔵野通信研究所にいたのか。1985年ごろか。武蔵野通
研の竹内郁雄さんのところにTAOを見学に行ってたころかな。竹内郁雄さんは、
大御所Lispハッカーね。
 あ、こんなところでインタビューに。\(^O^)/
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001157
竹内郁雄@Lispハッカーは、日本のゲルトミューラーだ/Tech総研

 最近の雑誌ネタだと、おれは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001FAG2O2/showshotcorne-22/
サイゾー 2008年 10月号 [雑誌] (雑誌)
を読んだ。
 サイゾーのサイト
に行くと、
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1092.html
「小林よしのり vs 佐藤優」──論争ではなく"戦争"が勃発!?
なんてのがありますね。
 10月号の内容紹介は、
http://www.cyzo.com/2008/09/post_950.html
サイゾー10月号発売! 「人気企業のヤバい噂」
にあります。
 「人気企業のヤバい噂」は、何度かやってるから、人気企画なんでしょうね。
http://www.cyzo.com/2008/09/post_916.html
グーグルが起こす"広告革命"と"プライバシー監視"ビジネス
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
で書いたことと関係ありますね。

 10月号、個人的な注目記事。
・『大野大麻事件』講談社vsジャニーズの"落とし所"
 これ、嵐の大野君が大麻やってたという話を週刊現代が書いたけど、ジャニ
ーズ事務所が例によって講談社のあちこちの雑誌に、たとえば、ジャニーズの
タレントの写真は使わせないなどの圧力をかけて、黙らせたという話。ま、ジ
ャニーズはいつものことです。
 もちろん、こういうことは、テレビ局は絶対報道できない。なにしろ、民放
はジャニーズと吉本なしでは番組が作れないから、逆らえるわけがない。
http://www.cyzo.com/2008/09/post_948.html
 報道は捏造まみれ......その実態を共同通信OBが暴露!
 これも、日本のジャーナリズムがいかに腐っているかがよくわかる話。
 『書かせない捏造』とは、なるほどねえ。
 政治部の記者って腐る奴はすぐ腐る。それで権力の階段を上っていく。
 彼らにとってのあこがれ、いわゆるロールモデルは、読売新聞の頂点にまで
上り詰めたナベツネでしょうね。
 斎藤史郎「ザ・記事審 ― より正確なニュ-ス報道への試み」は、アマゾン
にはないですね。紀伊國屋の
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4903901084.html
でみると、入手不可。もう売り切れ? ヤバいと思った日経が買い占めたかな。
 企業が自分に都合の悪い記事が出そうなときは、まず、電通などの広告代理
店がつぶしにかかりますが、休刊しちゃったけど、「噂の眞相」(以下、ウワ
シン)のような雑誌だとその手は通用しない。結局、出たら、全部、一気に買
い占めて一般人の目に触れないようにするのが常套手段。かつて、ウワシンが
NECの関本会長関連のスキャンダルを書いたとき、品川、三田、田町あたりの
書店からは、ウワシンが瞬間蒸発。編集部には、今月号は出てないのか、どこ
に行ったら買えるんだとか問い合わせや苦情の電話がばんばん入って、往生こ
いたそうです。
 最近の本だと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980883/showshotcorne-22/
ジャーナリズム崩壊 (幻冬舎新書 う 2-1) (新書)
上杉 隆 (著)
が、日本のジャーナリズムの腐敗。特に日本独特の報道カルテル制度である記
者クラブの腐敗をよく伝えています。
 マスコミ、ジャーナリズムに興味がある人は必読。
 ウワシンも、もちろん、必読だったんだけど、休刊して復活する気配ないしね。
http://www.uwashin.com/
噂の眞相(ウワシン)

 ウワシンは、昔の記事を検索して買えるになったのね。検索でもしてみたら。
どういう記事があるか、わかるから。

 おれのウェブやブログで、ウワシンについて書いたことは、上の検索窓に
「噂の眞相」「噂の真相」「ウワシン」「うわしん」など入れて検索してみて
ください。

2日間みっちり!Lispチュートリアル & 事例紹介セミナー2008年10月22日 06時15分57秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/19/3830635
Shibuya.lisp第1回テックトークイベント大盛況\(^O^)/
に続いてLispネタ。

 この時期、毎年恒例のLispのイベントがやってきます。
 数理システムとFranz社のイベントです。
 詳しくは、
http://jp.franz.com/base/seminar-2008-11-14.html
2日間みっちり!Lispチュートリアル & 事例紹介セミナー
をどうぞ。
 FranzのAllegro Common Lisp(ACL)については、
http://jp.franz.com/
をどうぞ。
 おれ、毎年、これが楽しみです。
 行けなかったけど、去年のことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/06/1894686
恒例、数理システムとFranzのLisp特別イベント
に書いてあります。
 そこに、さらに前の年の分へのリンクがあります。

 今年は、第1日目、2008年11月13日の分は、きっと行ってる時間がないので、
とりあえずパス状態。黒田さん、すみません。行ける気になってきたら、行く
かもしれないけど、そのときには、もう満員でしょうね。^^;
 MOP(Meta Object Protocol)というのは、Common Lispでオブジェクト指向プ
ログラミングをできるようにしているCLOS(Common Lisp Object System)の中
核技術です。
 C++やJavaなどでは、最初から言語仕様と言語の実装者によって固定されて
いるオブジェクト指向のメカニズム自体を、ダイナミックに好きに変更できる
のが、MOPです。
 第2日は行くつもりで申し込みました。

ラグビー、トップリーグ第5節2008年10月22日 06時16分45秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 東芝は、宿敵NECに予想外の大差で勝ちました。
 どっちも府中に事業所があるので、応援はしたいんですけど、ラグビー部を
府中に置いている東芝を応援することになります。
 同じ業界のライバルということなのか。東芝対NECの戦いは、毎年すさまじ
いです。最近では、日本一を分け合った試合がすごかったですね。
 これ↓ですね。
http://ja.wikinews.org/wiki/ラグビー・日本選手権はNEC、東芝府中の同点優勝、東芝府中三冠達成

 ケーブルテレビJ:COMのJSPORTS 1と、tvk(テレビ神奈川)が放送してくれた
ので、それで観ました。tvk、ラグビー中継、いつも、ありがとう。

http://www.jsports.co.jp/
JSPORTS
http://www.tvk-yokohama.com/
tvk テレビ神奈川
http://www.tvk-yokohama.com/rugby/
tvk ラグビー中継

 試合の前半はNECがPGからリードして、例によってガシガシ当たって、はが
しに来る激しい守備。東芝は、チャンスらしいチャンスなし。ゴール正面のPG
があったんですが、これを新外国人のSO、ヒル選手がはずしちゃう。流れが悪
い。
 前半0-6でNECがリード。
 ところが後半だけで、東芝が4トライも取っちゃうんです。上記日本選手権
みたいに、ロースコアの戦いだと思っていて、それを考えるとPGをはずしたの
が最後まで響きそうと思っていたから、びっくり。
 その他、詳しくは、
http://www.top-league.jp/news/news5085.html
5節 マッチ&会見リポート(東芝 26-9 NEC)
をどうぞ。

 個人的には、東芝の大野選手がマン・オブ・ザ・マッチを取ったのがうれし
かった。空中のボールを競り合ったとき、がつーんと横から激突されて、その
まま、背中から大野選手が落ちていったシーンがあったんですが、さすが、す
ごいね。腹筋とか首の鍛え方が半端じゃない。背中から落ちても、後頭部が全
然地面に触れない。しかも、何事もなかったかのようにすぐ起きてプレーに参
加。\(^O^)/
 ヒル選手からのキックパスを、大野選手が拾って、ウイングのような走りで
トライを取ったのはかっこよかった。190cm以上、100kg以上の人が、あれくら
い走るのが世界レベルだもんね。あと、たしか、最後のトライも大野選手が密
集からボールを拾って抜け出してラストパス。守備でもよく貢献していました。
 大野選手、たまーに見かけるんです。仲間と歩いてるときもあるし、自転車
に乗ってるときもあるし。声、かけたいけど、なんか畏れ多くて。

 新ルールの試験導入(ELV)後、初めて試合を観ましたが、影響は大きいです
ね。

 去年までの東芝はドライビングモールが大きな武器でしたが、ELVでは、モ
ールを守備側が意図的に崩しても反則ではなくなったので、東芝はモールをや
りませんでした。
 それから、22mラインの内側からのダイレクトタッチキックが、蹴った地点
でのラインアウトになるので、とりあえず、窮地を脱するためにダイレクトタ
ッチを蹴ることができなくなりました。ただ、パスで受けて、22mの内側から
ダイレクトタッチを蹴ったときは、ボールがタッチラインを切った場所で、ラ
インアウトみたいです。よーわからん。
 とにかく、タッチキックで試合が切れることがほとんどない。みんな、ノー
タッチのキック。守備側はそれをキャッチしてカウンター攻撃。ずっとプレー
が続くので休憩がない。これは、体力的にきついですよね。

http://www.rugby-japan.jp/news/2008/id4391.html
IRB理事会決定、試験的実施ルール(ELV)実施について
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10002000/1112008082811.html
全世界で新ルールが導入 ラグビー観戦どう変わる?
http://inews.sports.jp.msn.com/rugby/topleague/columns/imaizumi/2008/20080918-41.html
【今泉清のスーパーアタックル2008:第2回】 ELV導入で、これからのチーム
強化の道とは…
http://inews.sports.jp.msn.com/rugby/topleague/columns/imaizumi/2008/20081004-42.html
【今泉清のスーパーアタックル2008:第3回】調整週に入ったトップリーグに
思う~トニー・ブラウンの正確無比なキックの背景~

 あちゃ、東芝同様、府中にラグビー部を置いているサントリーは、ヤマハ発
動機に負けてますね。
http://www.top-league.jp/news/news5097.html
5節 マッチ&会見リポート(ヤマハ発動機 31-27 サントリー)
をどうぞ。
 それにしても三洋電機、強すぎる。
http://www.top-league.jp/news/news5091.html
5節 マッチ&会見リポート(三洋電機 61-7 福岡サニックス)