チベット文字のフォントの問題 ― 2008年10月04日 00時42分30秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
チベット手書き系文字のフォントをボランティアで作っている出沢さんから。
--- ここから ---
お願いがあります。
ついにチベット手描き系文字のOpentype化をすることとなりました。
ダラムサラの文部省から小学校教科書用の、と。
さすがにTeXはリモ-トで教えるのは無理なので、、、、
一応使えそうなものが出来たのですが、問題含みで気になることが色々あります。
それで、フォントをハンドリングするソフトを扱ってる御社から智慧を頂けたらと。
お願いはふたつあります。
1 Opentypeについては下記を読んでいるのですが、
http://www.microsoft.com/typography/SpecificationsOverview.mspx
ここにはチベット語ロ-カルについての文書がありません。インドとかは
あるのですが。
Vistaでチベット語をサポ-トしたので出来ているのだとは思うのですが。
これの入手先を御存知ないでしょうか。
2 Openoffice2.4.1で使っているのですが、この PDF Export を行なうと
フォントがインクル-ドされません。
www.thdl.org の TibetanMachineUni だとインクル-ドされますので、
フォントに問題があるのはあきらかなのですが、一番の問題は
何が問題か判らないのです。
フォント屋さんに問題指摘頂けないでしょうか。
フォントと文書見本と PrimoPDF でPDF化したものは此処です。
http://www.aliadne.net/tibet/Opentype/TibetanTsugRing.otf
http://www.aliadne.net/tibet/Opentype/OpenTest2.doc
http://www.aliadne.net/tibet/Opentype/OpenTest2.pdf
--- ここまで ---
1は、Opentypeのうち、チベット語に関する情報がどこにあるか、知ってい
る人がいれば教えてください。
2は、TibetanTsugRing.otfのどこかを直せば、PDFにフォントが埋め込まれ
るようになるのか。知ってる人がいれば教えてください。
フォントを埋め込むかどうかは、PDFを作る際に指定がありそうで、フォン
トの問題ではないのかもしれませんが。
なにか、関連情報でもご存じの方がいらっしゃれば、メールなら、ブログの
コメントなりで情報提供をお願いいたします。
---
チベット手書き系文字のフォントをボランティアで作っている出沢さんから。
--- ここから ---
お願いがあります。
ついにチベット手描き系文字のOpentype化をすることとなりました。
ダラムサラの文部省から小学校教科書用の、と。
さすがにTeXはリモ-トで教えるのは無理なので、、、、
一応使えそうなものが出来たのですが、問題含みで気になることが色々あります。
それで、フォントをハンドリングするソフトを扱ってる御社から智慧を頂けたらと。
お願いはふたつあります。
1 Opentypeについては下記を読んでいるのですが、
http://www.microsoft.com/typography/SpecificationsOverview.mspx
ここにはチベット語ロ-カルについての文書がありません。インドとかは
あるのですが。
Vistaでチベット語をサポ-トしたので出来ているのだとは思うのですが。
これの入手先を御存知ないでしょうか。
2 Openoffice2.4.1で使っているのですが、この PDF Export を行なうと
フォントがインクル-ドされません。
www.thdl.org の TibetanMachineUni だとインクル-ドされますので、
フォントに問題があるのはあきらかなのですが、一番の問題は
何が問題か判らないのです。
フォント屋さんに問題指摘頂けないでしょうか。
フォントと文書見本と PrimoPDF でPDF化したものは此処です。
http://www.aliadne.net/tibet/Opentype/TibetanTsugRing.otf
http://www.aliadne.net/tibet/Opentype/OpenTest2.doc
http://www.aliadne.net/tibet/Opentype/OpenTest2.pdf
--- ここまで ---
1は、Opentypeのうち、チベット語に関する情報がどこにあるか、知ってい
る人がいれば教えてください。
2は、TibetanTsugRing.otfのどこかを直せば、PDFにフォントが埋め込まれ
るようになるのか。知ってる人がいれば教えてください。
フォントを埋め込むかどうかは、PDFを作る際に指定がありそうで、フォン
トの問題ではないのかもしれませんが。
なにか、関連情報でもご存じの方がいらっしゃれば、メールなら、ブログの
コメントなりで情報提供をお願いいたします。
コメント
_ koning ― 2008年10月04日 02時20分19秒
_ 中村(show) ― 2008年10月05日 04時04分57秒
koningさん、さっそくの情報提供ありがとうございます。
出沢さんに知らせます。
出沢さんに知らせます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
<http://savannah.nongnu.org/projects/free-tibetan/>