Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

CGなのだそうです。あの足跡。2008年08月14日 11時22分53秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。

===
標題: CGなのだそうです。あの足跡。
---
いつも楽しい話題を提供してくれるasahi.comから

そこまでやるんかい!

「足跡花火」、実はCGだった 北京五輪開会式
http://www.asahi.com/sports/update/0812/TKY200808120178.html
2008年8月12日15時3分

正直って開会式は人民軍によるマスゲーム、さすが現共産国。
などと思っていたのだけど、
長過ぎて、多民族皆仲良しって嘘ポイ演出は嘘ってわかるだけかわいいし
中国がすべての文化発祥の地的な中華主義も我慢して、途中で寝ちゃったのだ
けど。

>北京の五輪関係者は「生中継する際、失敗しないために合成映像を使うことは普通にあ
ることだ」と話した。

って、普通はしないと思うのだけど、中国では普通なのでしょうね、一部とはい
え生中継のはずの開会式が実は生中継ではなかったのは前代未聞ではないかなあ。
少なくとも生中継のふりをしていたのは前代未聞だとおもう。

そこまでして”テレビ映えする演出”を”ミスなく遂行”しなければならない
ほど切羽詰まっているとは。

餃子の件といい、この足跡の件といい、かの国のことは全部嘘くさく感じてし
まっている私です。

FAT'N

===
標題: Re: CGなのだそうです。あの足跡。
---
 開会式も偽装。\(^O^)/

 光る太鼓から入って、巻物をベースにあれこれ出て、文字がいろいろ出たり、
あの演出、素晴らしかったです。
 久々にすごい開会式と思いました。選手入場が長いのでそこで寝たけど。^^;
 その一部がCGだったのは、残念ですね。^^;

中村(show)

===
標題: さらに口パクが別人だった
---
 北京オリンピック、開会式も偽装だったネタがまた出ましたね。
 あの少女の歌。口パクなのは明らかだったけど、別の少女が歌ったものを流
していたと。
 音楽監督の話では、歌った女の子は声と歌が素晴らしい。開会式に出た女の
子は、かわいいけど、歌がよくない。よって、ああなったそうです。
 もう何でもありですね。

 おれ、会場で花火がどどーんのとき、これ、核爆発だったら、世界の首脳を
一気に殺せるんじゃんと思った。
 ということは、開会式に出た胡錦濤は、影武者だな。
 これで、各国首脳が死んで中国が世界制覇と。\(^O^)/

 と思ったら、それを事前にスパイがキャッチしていた各国は、ちゃんと開会
式に大統領や首相の影武者を送り込んでいて、無問題。\(^O^)/
 でも、日本だけ、スパイやってなくて、さあ大変。

 と思ったら、日本は誰が首相になっても同じなので、結局、これも無問題。\(^O^)/
 これで八方丸くおさまって、人類史上初の核を使った開会式をやった平和の
祭典になったと。\(^O^)/
 平和の祭典に核を使う演出。さすが中国と長く語り継がれたとさ。^^;

中村(show)

===
標題: Re: さらに口パクが別人だった
---

こんなのもありますねぇ

北京オリンピックの開会式にブルースクリーンが登場していた

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080812_olympic_bsod/

英文詳細
http://rivercoolcool.spaces.live.com/blog/cns!D6F05428A2B8CB48!1570.entry?0aaed4f8

windowsなんか使うからだよといいつつ、最近ブルースクリーンは見ること減ったなあ。
・・・たんにwindowsが落ちそうな危険な作業をしていないだけだけどね。

FAT'N

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック