Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

実践Common Lispその42008年08月05日 09時25分49秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/24/3645631
実践Common Lispその3
の続き。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067211/showshotcorne-22/
実践Common Lisp (単行本(ソフトカバー))
Peter Seibel (著), 佐野匡俊 (翻訳), 水丸淳 (翻訳), 園城雅之 (翻訳), 金
子祐介 (翻訳)
を見ると、まだ在庫がないみたいですね。
 出荷までに3週間から5週間かかるとなっている。売り切れで調達に時間が
かかる? それともまだ正式出荷されてないのかな。出版は2008/07/26となっ
てるんだけど。

 詳しい内容や感想は、原書について書いた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/16/76723
Peter Seibel著「Practical Common Lisp」(Apress)
を参考にしてください。

Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質2008年08月05日 09時26分54秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いまどき、Smalltalkでオブジェクト指向プログラミング(OOP)を正攻法に攻
める本が。Squeakならまだわかるが。
 一体、誰が書いているだと思ったら、青木淳さんでした。やっぱりという思い。
 未読だが、青木さんがやった以上、いい本になっているはず。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283623/showshotcorne-22/
Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質 (単行本(ソフトカ
バー))
青木 淳 (著), 浅岡 浩子 (著), 澤本 依里 (著)
 RubyやJavaやC++でしか、OOPを知らない人は、元祖Smalltalk流の世界を知
るのは、意識が広がっていいかも。ほんとのOOPの元祖はSIMULAですけど、ハ
ード&ソフト一体開発でビットマップディスプレイでGUI付きのOOP環境といえ
ば、やっぱ、XeroxのSmalltalkマシンでしたから。

 なお、オブジェクト指向については、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/20/1126599
オブジェクト指向入門 第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/20/1197119
オブジェクト指向入門 第2版(その2)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/17/1284884
オブジェクト指向入門 第2版再読
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798111112/showshotcorne-22/
バートランド・メイヤー著, 酒匂寛訳「オブジェクト指向入門 第2版 原則・
コンセプト」
は、定番本の1つです。
 Eiffel流のOOPの世界もどうぞ。

 あ、
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/P83620.html
を見ると、CD-ROM付きで、動くSmalltalk環境がそのまま入ってるんですね。
\(^O^)/
 しかも、VisualWorksですね。いま、Cincom Smalltalk。
http://smalltalk.cincom.jp/scripts/smalltalk.dll/visualworks/index.ssp
から非商用版がダウンロードできるけど、説明がほしいなら、本書を買うのも
いいでしょうね。

 何度も書くけど、なんか、やっぱり、20年から25年くらい経って、スパイラ
ルが1周した感じがしますね。
 温故知新ですばーい。\(^O^)/

Re: 追悼:平原正樹さん2008年08月05日 09時28分04秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/03/3670571
追悼:平原正樹さん
の続き。
 なんと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/03/3670571#c3672740
をみると、平原君のお嬢さんから直接のコメント。
 お父様の死の直後でありながら、大変恐縮です。

 JPNICにある平原君の名前が出ている文章は、
http://www.nic.ad.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%1B%24BJ%3F86%405%3Cy%1B%28B&submit=%1B%24B8%21%3Aw%1B%28B&idxname=ja&lang=ja
で検索できました。
 彼は運営委員長だったので、議事録や役員名簿に登場することが多いですが、
http://www.nic.ad.jp/ja/pub/unix-m/1993-09.html
JPNICレポート2 平原正樹
http://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No15/sec02-01.html
2.JPドメイン名の登録数 10万ドメインを突破
~JPドメイン名検討部会歴代主査からのメッセージ~
のように、自分で書いている文章もありました。
 ちゃんと探していませんが、英文だと、
http://www.nic.ad.jp/doc/jpnic-00027.html
Guide to Organization Domain Name Selection
がありました。
 お父様がどういうお仕事をなさっていたか、それが日本のインターネットに
どれほど重要な仕事だったか、お父様の足跡を辿る一助になればと思います。

>本当に突然の出来事に未だ実感はあまりわきませんが、最も尊敬する父であ
るからこそその後を継いで強く生きていこうと決めました。

 ぜひ、そのようにお願いいたします。
 我々友人一同からの願いです。

>父についての記述本当にありがとうございます。
>これからもお仕事がんばってください。

 こちらこそ、コメント、ありがとうございます。
 まさか、お父様を亡くした直後のお嬢さんから励まされるとは。うれしいや
ら情けないやら。
 わかりました。ぼくもがんばります。梓さんもがんばってください。