Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

九州大学学術研究都市情報交流セミナー2008年08月20日 09時07分42秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 九大学研都市の情報交流セミナーがあります。
 来年、六本松にあった教養部も伊都キャンパスに移転してきます。
 その辺の話や中小企業のための技術支援業務の話があるようです。詳しくは、
http://www.opack.jp/event/20_back/infosemi5.html
第4回九州大学学術研究都市情報交流セミナー
~ビジネスチャンスは九大学研都市から~
をどうぞ。

プログラミング言語Alice2008年08月20日 09時08分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新宿ジュンク堂に行って、Lispやらがある棚をみたら、Haskellの洋書が何
種類かあった。なるほど、Haskellで勝負しているのかと、これは、まあ、最
近の流れからすれば予想の範囲内。
 で、知らないプログラミング言語の洋書があった。それがプログラミング
Aliceの本。
 メモ取ってないから、うろ覚えだけど、たぶん、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/013208516X/showshotcorne-22/
Learning To Program with Alice (ペーパーバック)
Wanda P. Dann (著), Stephen Cooper (著), Randy Pausch (著)

 あれ? Brief Editionってのがあるね。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0132397757/showshotcorne-22/
Learning to Program With Alice: Brief (ペーパーバック)
Wanda P. Dann (著), Stephen Cooper (著), Randy Pausch (著)

 あれ? 表紙に見覚えがあるのは、こっちみたいな気がしてきた。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1418836257/showshotcorne-22/
An Introduction to Programming Using Alice (ペーパーバック)
Charles W. Herbert (著)

 Aliceの公式サイトは、以下。
http://www.alice.org/
Aliceの公式サイト
 Aliceのテキストは、以下に並んでますね。
http://www.alice.org/index.php?page=documentation
テキスト
 上記、「Learning to Program with Alice」のサイトは、
http://www.aliceprogramming.net/
Learning to Program with Alice
です。

門司赤煉瓦プレイス、門司麦酒煉瓦館、赤煉瓦ホールなど2008年08月20日 09時12分21秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/01/3604668
こんなところでも、ヤノピ様が
関連。

 上記で、実家のすぐそばにあったサッポロビール門司工場が、
http://mojirenga.navitown.com/index.html
門司赤煉瓦プレイス
になっていることは書きましたが、
http://mojirenga.navitown.com/link.htm
相互リンク
をみると、
http://www.redbrick.jp/
赤煉瓦倶楽部舞鶴
http://www.akarenga-handa.jp/
赤煉瓦倶楽部半田
と、赤煉瓦倶楽部を結成していますね。舞鶴のことは上記で書きましたが、赤
煉瓦倶楽部半田のカブトビールというのは、知りませんでした。

http://mojibeer-mm.jp/
門司麦酒煉瓦館
は、門司赤煉瓦プレイス同様、サッポロビール門司工場の跡地にあります。

 サッポロビール門司工場といえば、子供のころ、お祭りの子供みこしを引っ
張って行って、リボンシトロンを飲ませてもらった思い出があります。大人は
もちろんビールです。
 小学校や町内会の社会見学なんかでも工場見学に行きましたね。
 工場見学の最後は、大きな会議室みたいなところでジュースやビールが飲め
たんですが、町内会のときは、工場長がやってきて挨拶してても、
「ええっちゃ、そんな挨拶は。お前も、はよ、飲め」
「いえ、自分は勤務中ですから」
「ビール作っとって、ビールが飲めんちゅうことないやろ。まあ、飲め」
で、無理やり飲ませてました。\(^O^)/

 今度、母の1周忌で、ピアノを弾いてもらうので(おれが弾くんじゃないよ)、
手ごろな場所があればと思っていたら、門司赤煉瓦プレイスのホールがよさそ
うというので、6月の九大の講義が終わった次の日、新幹線に飛び乗って、行
ってきました。
http://mojirenga.navitown.com/place.htm
にある、赤煉瓦交流館の赤煉瓦ホールというところです。
 母からは、私が死んだら、葬式のとき、昔から知っているある先生にピアノ
を弾いてもらって送ってくれといわれていたんですが、急に体調を崩して死ん
でしまったし、そもそも先生のスケジュールを押さえるのも、簡単にできるわ
けじゃない。
 「先生。母の葬式にピアノを弾いてください」
 「それはいいけど、いつ?」
 「スケジュールはどうとでもなります。母には、先生の御都合に合わせて死
んでもらいます」
 「まあ、それなら安心ね」
 「ええ、医者には金を握らせてますから」
 これが通用するならいいけど、そんなわけにはいきません。
 で、結局、1周忌にやろうということになりました。

 こじんまりしたホールですが、ピアノの発表会などでは、狙い目かもしれ
ませんね。開放感があるし。
 お寺さんからも近いし、ここにしました。

芋洗坂係長は大里高校出身2008年08月20日 09時13分42秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 門司ネタが続きます。
 いま出ている週刊ダイヤモンド2008/08/23号は、エンタメ経済特集。編集後
記で鎌塚編集長が、芋洗坂係長が最近の贔屓と書いていたので、思い出した。
 芋洗坂係長は、北九州市門司区にあった福岡県立大里高校の出身です。
 「あった」と過去形なのは、学校統合で門司区の4つの高校は2つに集約さ
れたからです。
 大里高校は、福岡県立門司大翔館高等学校になりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/福岡県立大里高等学校

 Wikipediaのほうには、本名かつ芋洗坂係長の本来の芸名である小浦一優で
出てますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/小浦一優
をどうぞ。
 なるほど、この項目、芋洗坂係長への改名提案があるのか。さもありなん。

 おバカキャラと「羞恥心」で大ブレイクした、つるの剛士。
 北京オリンピック女子バレーの司令塔、竹下佳江。
 そして、芋洗坂係長こと小浦一優。
 この夏、門司出身者が大活躍ですね。\(^O^)/

参考:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/19/1860040
門司、黒川紀章、将棋、つるの剛士、バレーボール竹下選手ネタ

中村(show)

===
標題: Re: 芋洗坂係長は大里高校出身
---
東京では「爆笑!レッドカーペット」をきっかけに
ブレークする芸人が多いようだが、関西で見逃せない
のは「オールザッツ」である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%84%E6%BC%AB%E6%89%8D
これさえ見れば、関西の笑いはすべてわかるという
ローカル番組。東京の番組と違うのは、すべった時
はその空気をそのまま放送するということである。
エンタの神様のように演出の素材がお笑いではなく、
素材をそのままさらけ出しているのである。

芋洗坂係長、昔は痩せてたんだけどな…

--
つばめどん

サイエンスネット復刻2008年08月20日 09時16分57秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 かつて朝日新聞科学部がやっていたサイエンスネットの復刻話があるとのこ
と。
 団藤保晴さんから。
--- ここから ---
中村正三郎様

 以下の事項をあちこちで広めております。機会があればご紹介願えればと思
います。

 1988年に朝日新聞科学部が国内マスメディアで初めて立ち上げたパソコン通
信ネット「サイエンスネット」が20周年を迎えました。これを機会に懐かしい
中身を復刻しようとの話が元のスタッフの間でまとまり、「サイエンスネット.
jp」としてドメインを取得
http://xn--ecki1bs4c4a7a1z.jp/
に仮オープンしました。20年前の”幻ネット”の復活です。

サイエンスネット復刻委員会
団藤保晴
◇◆記者コラム「インターネットで読み解く!」
http://dandoweb.com/
--- ここまで ---

http://サイエンスネット.jp/FRE/FRE-index.htm
の目次をみていると、「DDXのサポートをお願いします」などという時代を感
じさせるものがあって懐かしいですね。
 DDXやVenus-P。あったなあ。\(^O^)/
http://サイエンスネット.jp/WAT/WAT-index.htm
には、LISPの父というものもありました。マッカーシー先生のことなんでしょ
うね。
 それにしても、よく掲示板のログが残ってましたね。えらいなあ。
 日経MIXのログは、どうなったんだっけ。吉田君だっけ? ああ、名前をド
忘れした。彼が全部ログを取ってたんだけど。まだ8インチフロッピーがある
時代。通信速度が1200bpsや2400bpsくらいかな。

中村(show)

===
標題: Re: サイエンスネット復刻
---
300ボーの音響カプラでモバイルコンピューティングなんて
してる好き者な方もいらっしゃいましたわ。
PHS出始めの頃、これはパソコンと繋がって面白いことに
なる!と言い続けてたんだけど、ブレークする前に諸般の
事情でPeop
話題を変えましょう。
社宅住まいだった頃、PBXがタコで、各部屋ごとの外線料金
が計算できないというすばらしい仕様。おかげさまで、
Niftyから5万円とか言う課金が来たときも、電話代プラス
光熱水費プラス家賃で500円くらいいつもより多かった程度
だったような。そのくせ、8+指定時刻で目覚まし機能が
あったり、ボタンひとつで管理人室に繋がったりしてた
なあ。夕方から朝は管理人いないんだけどね。

ああ、懐かしい。

--
つばめどん

日本の屋台骨を揺るがす「技術者使い捨て」の大罪2008年08月20日 09時17分50秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いま出ている週刊ダイヤモンド2008/08/23号の110ページからは、大塚政尚
「日本の屋台骨を揺るがす「技術者使い捨て」の大罪」です。
 リードは、
--- ここから ---
 わが国の技術者流出に歯止めがかからない。昔は韓国、今は中国政府・企業
が猛烈な勢いで中高年技術者・研究者をスカウトしている。一方では、大学の
工学部志望者が激減しており、天下の東京大学ですら専攻科によっては定員割
れしている惨状だ。どこに問題があるのだろうか。自らが技術者で、かつ起業
経験もある大塚政尚氏が、製造業危機の急所を読み解き、その処方箋を提示す
る。
--- ここまで ---

 今年、東大の情報関係から3分の1くらい?が、グーグルに入ったらしいで
すね。株式公開前、ざっと5年以上前ならまだしも、いまどき、グーグルって
中途半端じゃないかな。ベンチャーでもないし、安定しているわけでもないし。
 他人の人生だからどうでもいいけど。^^;

 で、「技術者使い捨て」の大罪。これ、もろにこれまで何度も書いてきた
「理系白書」の世界ですね。
 理系軽視の日本、理系重視の中国の例として、日本は、明治以降の歴代首相
で理系出身は鈴木善幸氏の一人。科学技術庁(いまは文部科学省に統合)の歴代
長官60人のうち、理系はたったの4人。
 中国は、胡錦濤国家主席がバリバリの理系。中国共産党の政治局常務委員9
人のうち8人まで理系。
などという話も。理系白書にも出ていたと思うが、欧州も政治家に理系が多い
んですよね。アメリカはだいぶ少ないけど、日本よりはずっと多かったと思う。
 いまみたいな文系が牛耳って、理系が苦労の割に生涯賃金も少ない社会なら、
理系に進む奴がいなくなるのも当然という、これまで何度も指摘されてきた問
題がここでも出ている。
 ただ、理系も、専門バカになって、自ら「タコツボ」に入って、いいように
カモられている点も指摘しています。
 中高年技術者・研究者が中国にスカウトされて移住したあと、女にハマる話
は面白い。リストラされたり、定年退職した中高年技術者の日本における相場
が年収300万円から400万円。中国だと500万円から700万円。これ、
中国人社員の15倍から20倍。しかも、物価が安いから日本に仕送りしても
遊ぶ金がある。技術者は酒も飲まない、女遊びもしたことがない連中だから、
ハニートラップにはまりやすいと。
 みなさん、気をつけましょう。\(^O^)/
 お前が、一番、気をつけろ!
 しゅん。

 以下、参考。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062754355/showshotcorne-22/
毎日新聞社科学環境部「理系白書 この国を静かに支える人たち (講談社文庫)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062759268/showshotcorne-22/
毎日新聞科学環境部「「理系」という生き方―理系白書2 (講談社文庫 ま 56-2)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/03/2542866
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/07/2549390
理系搾取使い捨て社会、日本

 ほかは、上の検索窓で、「理系白書」で検索してください。

中村(show)

===
標題: Re: 日本の屋台骨を揺るがす「技術者使い捨て」の大罪
---
東大法学部卒以外は官僚にあらず、というこの国の仕組みが
限界に来ていることはすでに指摘されているところでありま
す。公務員制度改革を議論すると、キャリア公務員のこと
しか考えない。キャリアの制度が変わればノンキャリの制度
も、地方公務員の制度も変わるというのに、そんなことは
眼中にさえない。で、あげくのはてに庁舎内に「行革反対」
などというアジビラを張り出すもんだから、さらに市民から
白い目で見られる。自らの主張を短い言葉で市民に伝達する
ということができないということは、政策を市民に正しく伝
えることができるとはとても思えない。
訳のわからない政策をでっち上げても、チェック機関である
はずの国会がそれを止められない。自民・民主はともかく、
小政党は全会一致を阻止することに意義があると言っても
いいはずなのだが。

諸般の事情でここまでということで。
あとは飲み屋に誘ってくれれば、犯罪にならない範囲でお話
しますんで。

オフやろーぜー。

--
つばめどん