「電話にでたらこぅなった!」「イマイと申します。」 ― 2007年08月22日 09時52分23秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/21/1741245
USENの2等当選商法と多田文明著「ついていったらこうなった」
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923894/showshotcorne-22/
多田文明著「ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ」
の続編として、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813020372/showshotcorne-22/
多田文明著「電話にでたらこぅなった!」
が出てて、これも売れてるんですね。
それとびっくりしたのが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478950571/249-6905279-7936322
日本テレビ『報道特捜プロジェクト』著「イマイと申します。―架空請求に挑
む、執念の報道記録」
が出ていること。
この番組でイマイ記者がやってるの2回くらいしか見たことないけど、1回
は海外まで追いかけてました。
悪徳業者にマシンのように沈着冷静に愚直に電話をかけ続けて、相手が根を
上げるまでやっちゃうんですよね。ターミネーターみたい。\(^O^)/
本だとどうなんですかね。業者と肉声でやり取りするライブ感がないんじゃ
ないかな。DVDでは出せないんでしょうかね。
DVD1枚にペラつけて、簡易包装で1000円くらいで出すと、バカ売れしそう
な気がするけど。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/21/1741245
USENの2等当選商法と多田文明著「ついていったらこうなった」
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923894/showshotcorne-22/
多田文明著「ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ」
の続編として、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813020372/showshotcorne-22/
多田文明著「電話にでたらこぅなった!」
が出てて、これも売れてるんですね。
それとびっくりしたのが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478950571/249-6905279-7936322
日本テレビ『報道特捜プロジェクト』著「イマイと申します。―架空請求に挑
む、執念の報道記録」
が出ていること。
この番組でイマイ記者がやってるの2回くらいしか見たことないけど、1回
は海外まで追いかけてました。
悪徳業者にマシンのように沈着冷静に愚直に電話をかけ続けて、相手が根を
上げるまでやっちゃうんですよね。ターミネーターみたい。\(^O^)/
本だとどうなんですかね。業者と肉声でやり取りするライブ感がないんじゃ
ないかな。DVDでは出せないんでしょうかね。
DVD1枚にペラつけて、簡易包装で1000円くらいで出すと、バカ売れしそう
な気がするけど。
サイゾー2007年9月号 ― 2007年08月22日 09時54分39秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
雑誌「サイゾー」が
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000UTN9TU/showshotcorne-22/
サイゾー2007年9月号
で創刊100号だそうです。
それで大特集<新しい日本のタブー>と題して、マスコミタブーをやってま
す。
創価学会、皇室、JR。ま、これは定番中の定番で、マスコミタブー御三家で
すね。^^;
JRは駅の販売店で雑誌を売っている関係で、雑誌はJRのスキャンダルをなか
なか書けないんです。
もちろん、ワイドショーや女性週刊誌が絶対触れない、ジャニーズのホモセ
クハラやケイダッシュの業界支配の話やら芸能界ネタもあります。
目次は、
http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0709/index.html
をどうぞ。
100号8年間の戦いの記録もあれこれやってます。「噂の眞相」なんかに比べ
ると、どこが戦いなんだと思うくらいかわいいもんだけど。^^;
問題企業を勝手に無料で会社案内する企画で、アムウェイ、光通信、コムス
ンなど出てますねぇ。最近では、トヨタとかも出てましたよね。
は、はうぁ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044925
トヨタ絶望工場の世界は30年経っても続いているのか
で、サイゾーを紹介したのは、ほぼ1年前の2006年10月号だ。
それにしても、フジの朝のワイドショー。とくダネ!終了の噂はほんとなの?
小倉さんがもうやる気なくしてるって書いてあるけど。
---
雑誌「サイゾー」が
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000UTN9TU/showshotcorne-22/
サイゾー2007年9月号
で創刊100号だそうです。
それで大特集<新しい日本のタブー>と題して、マスコミタブーをやってま
す。
創価学会、皇室、JR。ま、これは定番中の定番で、マスコミタブー御三家で
すね。^^;
JRは駅の販売店で雑誌を売っている関係で、雑誌はJRのスキャンダルをなか
なか書けないんです。
もちろん、ワイドショーや女性週刊誌が絶対触れない、ジャニーズのホモセ
クハラやケイダッシュの業界支配の話やら芸能界ネタもあります。
目次は、
http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0709/index.html
をどうぞ。
100号8年間の戦いの記録もあれこれやってます。「噂の眞相」なんかに比べ
ると、どこが戦いなんだと思うくらいかわいいもんだけど。^^;
問題企業を勝手に無料で会社案内する企画で、アムウェイ、光通信、コムス
ンなど出てますねぇ。最近では、トヨタとかも出てましたよね。
は、はうぁ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044925
トヨタ絶望工場の世界は30年経っても続いているのか
で、サイゾーを紹介したのは、ほぼ1年前の2006年10月号だ。
それにしても、フジの朝のワイドショー。とくダネ!終了の噂はほんとなの?
小倉さんがもうやる気なくしてるって書いてあるけど。
来年の24時間マラソンは誰が走るべきか ― 2007年08月22日 09時55分13秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
日テレの24時間テレビ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/15/1030157
吉野次郎著「テレビはなぜインターネットが嫌いなのか」
で、サイゾーが24時間テレビの裏のひどさ、善意の世界と思っていたら大間違
いだと書いていたのを紹介しましたが、この前の24時間テレビは、欽ちゃんが
走ったから、瞬間最高視聴率43.9%だって。詳しくは、
http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200708210006.html
欽ちゃん24時間テレビ瞬間最高43・9%
をどうぞ。
じゃ、これを超えるためには来年は誰を走らせればいいのか。
日テレは頭を抱えてしまい、打開策を求めて、コンサル依頼が、日テレから
情報省にあった。\(^O^)/
情報省は、もう、来年で24時間テレビ終わるつもりなら、これで、行けとい
う案を提案した。なぜ、来年で終わらなければならないか。これ以上の視聴率
はあり得ないから。
そのあり得ない視聴率を叩き出すマラソンランナーとは。
森繁久弥\(^O^)/
これしかないでしょ、やっぱ。走れないんじゃないかと思う人が走るから、
視聴率を叩きだせるわけで、森繁先生にご登場願うしかないでしょう。自分の
足では走れないだろうから、車椅子で走ってもらう。それでもだめなら、スト
レッチャーに乗せたまま。\(^O^)/
これで不足なら、もう一人。
森光子\(^O^)/
どうじゃ、最強の森コンビでしょ。
でも、森光子は、いまだに毎日スクワット100回やってるとかっていわれ
てるよ。森繁さんは、視聴者も、いつ、死ぬか、もとい、無事武道館に辿りつ
けるかハラハラして視聴率を稼げるだろうけど、森光子さんは、元気だから、
ハラハラ感がないでしょう。
えっ、これでも不足? じゃ、俺様の霊能力を使って、あの二人も一緒に走
るように手配しよう。\(^O^)/
誰?
聞いて驚くなよ。その人の名は。
誰、誰?
美空ひばりと石原裕次郎\(^O^)/
おお、すっげぇ。\(^O^)/
ということで、
森繁久弥
森光子
石原裕次郎
美空ひばり
この4人が走れば、視聴率800%間違いなし。\(^O^)/
次善策としては、高倉健さんに走ってもらうってのがあるんだけど。
おお、それもいいねえ。
でも、健さんにそんなに長い距離走ってもらえそうにないから、そこは、菅
原文太兄いにがんばってもらうと。
えっ、じゃ、健さん、出ないの?
ばかー。文太兄いが走っていると、時々、突然、健さんが出現して200メー
トルくらい並走して、突然また消えるんだよ。
出し惜しみするわけか。
そうそう。
ほほぉ。それを何回か繰り返せば、視聴者、いつ出るかいつ出るかとずっと
日テレを見続けるってことね。
以上、情報省からの提案でした。\(^O^)/
---
日テレの24時間テレビ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/15/1030157
吉野次郎著「テレビはなぜインターネットが嫌いなのか」
で、サイゾーが24時間テレビの裏のひどさ、善意の世界と思っていたら大間違
いだと書いていたのを紹介しましたが、この前の24時間テレビは、欽ちゃんが
走ったから、瞬間最高視聴率43.9%だって。詳しくは、
http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200708210006.html
欽ちゃん24時間テレビ瞬間最高43・9%
をどうぞ。
じゃ、これを超えるためには来年は誰を走らせればいいのか。
日テレは頭を抱えてしまい、打開策を求めて、コンサル依頼が、日テレから
情報省にあった。\(^O^)/
情報省は、もう、来年で24時間テレビ終わるつもりなら、これで、行けとい
う案を提案した。なぜ、来年で終わらなければならないか。これ以上の視聴率
はあり得ないから。
そのあり得ない視聴率を叩き出すマラソンランナーとは。
森繁久弥\(^O^)/
これしかないでしょ、やっぱ。走れないんじゃないかと思う人が走るから、
視聴率を叩きだせるわけで、森繁先生にご登場願うしかないでしょう。自分の
足では走れないだろうから、車椅子で走ってもらう。それでもだめなら、スト
レッチャーに乗せたまま。\(^O^)/
これで不足なら、もう一人。
森光子\(^O^)/
どうじゃ、最強の森コンビでしょ。
でも、森光子は、いまだに毎日スクワット100回やってるとかっていわれ
てるよ。森繁さんは、視聴者も、いつ、死ぬか、もとい、無事武道館に辿りつ
けるかハラハラして視聴率を稼げるだろうけど、森光子さんは、元気だから、
ハラハラ感がないでしょう。
えっ、これでも不足? じゃ、俺様の霊能力を使って、あの二人も一緒に走
るように手配しよう。\(^O^)/
誰?
聞いて驚くなよ。その人の名は。
誰、誰?
美空ひばりと石原裕次郎\(^O^)/
おお、すっげぇ。\(^O^)/
ということで、
森繁久弥
森光子
石原裕次郎
美空ひばり
この4人が走れば、視聴率800%間違いなし。\(^O^)/
次善策としては、高倉健さんに走ってもらうってのがあるんだけど。
おお、それもいいねえ。
でも、健さんにそんなに長い距離走ってもらえそうにないから、そこは、菅
原文太兄いにがんばってもらうと。
えっ、じゃ、健さん、出ないの?
ばかー。文太兄いが走っていると、時々、突然、健さんが出現して200メー
トルくらい並走して、突然また消えるんだよ。
出し惜しみするわけか。
そうそう。
ほほぉ。それを何回か繰り返せば、視聴者、いつ出るかいつ出るかとずっと
日テレを見続けるってことね。
以上、情報省からの提案でした。\(^O^)/
最近のコメント