Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

近代科学社: 自然計算へのいざない-ナチュラルコンピューティング・シリーズ2016年09月28日 08時12分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 近代科学社から、こんなシリーズが出ていた。
 萩谷昌己先生が、暗躍しておるな。\(^O^)/
 自然のメカニズムを使っていろんな計算ができないかという研究。
 量子計算やDNAの巻もありますね。
 自然は計算しているという視点では、宇宙がすでに計算しています。つまり、人間の感覚からすると、宇宙は、超超超超巨大量子コンピュータなんです。
 いわゆる計算論的宇宙論、計算する宇宙、計算する時空の世界。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885483
筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計算式、ブーロスの公理、ブーロスの反復的集合観
で、触れています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152088729/showshotcorne-22/
宇宙をプログラムする宇宙
―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか? 単行本 2007/11/10
セス・ロイド (著), 水谷 淳 (翻訳)
という本もあります。

 ま、地球人が、宇宙が計算していると思う当然。おれが、おとめ座銀河団の技術を使って、この太陽系をLispで書いたんだから。LispのS式は、地球人には、超弦理論でいう、ひもに見えるらしいね。\(^O^)/

 ナチュラルコンピューティング・シリーズのリスト。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764904888/showshotcorne-22/
自然計算へのいざない (ナチュラルコンピューティング・シリーズ) 単行本 2015/12/3
小林 聡 (著), 萩谷 昌己 (著), 横森 貴 (著)
単行本
¥ 3,672
¥ 5,580 より 3 中古品の出品
¥ 3,672 より 1 新品

 近代科学社にある紹介。
http://www.kindaikagaku.co.jp/information/kd0488.htm
ナチュラルコンピューティング・シリーズ 第0巻
自然計算へのいざない
実は自然は計算をしている!
発売日:2015年12月3日
定価:本体3,400円+税

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764904012/showshotcorne-22/
光計算 (ナチュラルコンピューティング・シリーズ) 単行本 2011/4/13
谷田 純 (著)
単行本
¥ 4,860
¥ 2,800 より 6 中古品の出品
¥ 4,860 より 1 新品

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01LZAEJ5Y/showshotcorne-22/
光計算:ナチュラルコンピューティング・シリーズ Kindle版
谷田 純 (著), 萩谷 昌己 (編集), 横森 貴 (編集)
Kindle版
¥ 4,500

 近代科学社にある紹介。
http://www.kindaikagaku.co.jp/information/kd0401.htm
ナチュラルコンピューティング・シリーズ 第1巻
光計算
発売日:2011.04.19発売
定価:本体4,500円+税

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764904020/showshotcorne-22/
DNAナノエンジニアリング (ナチュラルコンピューティング・シリーズ 第 2巻) 単行本 2011/5/9
小宮 健 (著), 瀧ノ上正浩 (著), 田中文昭 (著), 浜田省吾 (著), 村田 智 (著), 萩谷昌巳 (編集), 横森 貴 (編集)
単行本
¥ 4,860
¥ 4,000 より 5 中古品の出品
¥ 4,860 より 1 新品

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01LZXZHGC/showshotcorne-22/
DNAナノエンジニアリング:ナチュラルコンピューティング・シリーズ Kindle版
小宮 健 (著), 瀧ノ上 正浩 (著), 田中 文昭 (著), 浜田 省吾 (著), 村田 智 (著), 萩谷 昌己 (編集), 横森 貴 (編集)
Kindle版
¥ 4,500

 近代科学社にある紹介。
http://www.kindaikagaku.co.jp/information/kd0402.htm
ナチュラルコンピューティング・シリーズ 第2巻
DNAナノエンジニアリング
発売日:2011.05.09発売
定価:本体4,500円+税

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764904322/showshotcorne-22/
カオスニューロ計算 (ナチュラルコンピューティング・シリーズ) 単行本 2012/12/4
堀尾 喜彦 (著), 池口 徹 (著), 安達 雅春 (著), 萩谷 昌己 (編集), 横森 貴 (編集)
単行本
¥ 4,860
¥ 3,939 より 3 中古品の出品
¥ 4,860 より 1 新品

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01M0X5A71/showshotcorne-22/
カオスニューロ計算:ナチュラルコンピューティング・シリーズ Kindle版
堀尾 善彦 (著), 安達 雅春 (著), 池口 徹 (著), 萩谷 昌己 (編集), 横森 貴 (編集)
Kindle版
¥ 4,500

 近代科学社にある紹介。
http://www.kindaikagaku.co.jp/information/kd0432.htm
ナチュラルコンピューティング・シリーズ 第3巻
カオスニューロ計算
発売日:2012.12.04発売
定価:本体4,500円+税

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764904225/showshotcorne-22/
可逆計算 (ナチュラルコンピューティング・シリーズ) 単行本 2012/3/28
森田 憲一 (著)
単行本
¥ 4,860
¥ 4,475 より 3 中古品の出品
¥ 4,860 より 1 新品

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01LWOR7C1/showshotcorne-22/
可逆計算:ナチュラルコンピューティング・シリーズ Kindle版
森田 憲一 (著), 萩谷 昌己 (編集), 横森 貴 (編集)
Kindle版
¥ 4,860

 近代科学社にある紹介。
http://www.kindaikagaku.co.jp/information/kd0422.htm
ナチュラルコンピューティング・シリーズ 第5巻
可逆計算
発売日:2012.03.28発売
定価:本体4,500円+税

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764904861/showshotcorne-22/
量子計算 (ナチュラルコンピューティング・シリーズ) 単行本 2015/10/13
西野 哲朗 (著), 三原 孝志 (著), 岡本 龍明 (著), 萩谷 昌己 (編集), 横森 貴 (編集)
単行本
¥ 4,860
¥ 4,000 より 3 中古品の出品
¥ 4,860 より 1 新品

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01LZAE0XO/showshotcorne-22/
量子計算:ナチュラルコンピューティング・シリーズ Kindle版
西野 哲朗 (著), 岡本 龍明 (著), 三原 孝志 (著), 萩谷 昌己 (編集), 横森 貴 (編集)
Kindle版
¥ 4,500

 近代科学社にある紹介。
http://www.kindaikagaku.co.jp/information/kd0486.htm
ナチュラルコンピューティング・シリーズ 第6巻
量子計算
量子コンピュータはすでに商用化されている!
発売日:2015年10月13日
定価:本体4,500円+税

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885483
筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計算式、ブーロスの公理、ブーロスの反復的集合観
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/24/7921523
岩波から出た新シリーズ「岩波講座 計算科学」、完結してた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/07/7628879
宇宙女子、TBS女子アナ加藤シルビアさんは、リケジョで量子力学専攻だった\(^O^)/ 理系の女の生き方ガイド、キュリー夫人の本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071
量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/15/6480585
コンピュテーショナル・フォトグラフィー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/08/6472175
カラビ・ヤウ多様体のヤウ先生による、一般向けの本「見えざる宇宙のかたち」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/01/1547352
興味のある基礎研究、合成生物学、iGEM、分子コンピュータなど

Python言語によるビジネスアナリティクス 実務家のための最適化・統計解析・機械学習。IPython, Jupyter、すごいのぉ!2016年09月28日 08時13分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 こんな本が出ている。これもPythonだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764905167/showshotcorne-22/
Python言語によるビジネスアナリティクス 実務家のための最適化・統計解析・機械学習 単行本 2016/9/1
久保 幹雄 (著), 小林 和博 (著), 斉藤 努 (著), 並木 誠 (著), 橋本 英樹 (著)
カスタマーレビューを書きませんか?
その他()の形式およびエディションを表示する
単行本
¥ 6,912
¥ 5,900 より 5 中古品の出品
¥ 6,912 より 1 新品

 近代科学社にある紹介。
http://www.kindaikagaku.co.jp/information/kd0516.htm
Python言語によるビジネスアナリティクス
-実務家のための最適化・統計解析・機械学習―

 サポートページがありました。
http://logopt.com/python_analytics/
サポートページ
RSSFollow by EmailFacebookGoogle+Twitter
「Python言語によるビジネスアナリティクス-実務家のための最適化,統計分析,機械学習」(近代科学社)

 ところで、本書の目次を見ていて、Pythonのライブラリやらツールがいろいろある中で、恥ずかしながら、Jupyterが初耳。これ、すごいのぉ。

https://jupyter.org
Jupyter公式サイト

 JupyterのカーネルになっているIPythonは、これ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPython

https://ipython.org
IPython公式サイト

 次をみると、名の知れたプログラミング言語は、ほとんどある。すごいのぉ。
https://github.com/ipython/ipython/wiki/IPython%20kernels%20for%20other%20languages
IPython kernels for other languages

 関連を探しました。
http://qiita.com/5t111111/items/7852e13ace6de288042f
IPythonの使い方

http://www.task-notes.com/entry/20151129/1448794509
Jupyter Notebook(IPython)のインストールと始め方

http://techlife.cookpad.com/entry/write-once-share-anywhare
現代のエンジニアのための強力なメモ帳 Jupyter notebookのすゝめ
2015-12-11

http://pythondatascience.plavox.info/pythonの開発環境/jupyter-notebookを使ってみよう/
Jupyter Notebook を使ってみよう

http://qiita.com/tanemaki/items/7c74b35505dc372bc9c6
Jupyterがすごい勢いでやってくるからお前ら備えとけ(IPython Notebook + R)

http://myenigma.hatenablog.com/entry/2016/02/20/183423
Jupyter (iPython) Notebookを使って技術ノート環境を構築する方法

 IPythonの書籍。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117488/showshotcorne-22/
IPythonデータサイエンスクックブック ―対話型コンピューティングと可視化のためのレシピ集 大型本 2015/12/25
Cyrille Rossant (著), 菊池 彰 (翻訳)
5つ星のうち 5.0 2件のカスタマーレビュー
その他()の形式およびエディションを表示する
大型本
¥ 4,104
¥ 3,850 より 6 中古品の出品
¥ 4,104 より 1 新品

 オライリー・ジャパンにある紹介。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117485/
IPythonデータサイエンスクックブック――対話型コンピューティングと可視化のためのレシピ集
Cyrille Rossant 著、菊池 彰 訳

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01H72TIWO/showshotcorne-22/
Learning Jupyter Kindle版
Dan Toomey (著)

 この前、紹介したけど、Python 3関係。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117380/showshotcorne-22/
入門 Python 3 単行本(ソフトカバー) 2015/12/1
Bill Lubanovic (著), 斎藤 康毅 (監修), 長尾 高弘 (翻訳)
5つ星のうち 4.3 16件のカスタマーレビュー
その他()の形式およびエディションを表示する
単行本(ソフトカバー)
¥ 3,996
¥ 3,738 より 10 中古品の出品
¥ 3,996 より 1 新品

 オライリー・ジャパンにある紹介。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117386/
入門 Python 3
Bill Lubanovic 著、斎藤 康毅 監訳、長尾 高弘 訳
2015年12月 発行
600ページ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117399/showshotcorne-22/
実践 Python 3 単行本(ソフトカバー) 2015/12/1
Mark Summerfield (著), 斎藤 康毅 (翻訳)
5つ星のうち 5.0 1 件のカスタマーレビュー
その他()の形式およびエディションを表示する
単行本(ソフトカバー)
¥ 3,672
¥ 2,243 より 6 中古品の出品
¥ 3,672 より 1 新品

 オライリー・ジャパンにある紹介。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117393/
実践 Python 3
Mark Summerfield 著、斎藤 康毅 訳
2015年12月 発行
372ページ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/09/20/8194856
雑誌「インターフェース」もPython特集号。入門 Python 3, 実践 Python 3, Pythonからはじめる数学入門、行列プログラマ、プログラミングのための確率統計、プログラミングのための線形代数
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/18/7952637
入門 Python 3, 実践 Python 3, ハイパフォーマンスPython, IPythonデータサイエンスクックブック、Caffeをはじめよう、Cython, Effective Python