Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!「JavaScript Ninjaの極意」2013年06月05日 08時52分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 献本ありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798128457/showshotcorne-22/
JavaScript Ninjaの極意 ライブラリ開発のための知識とコーディング
(Programmers’ SELECTION) [大型本]
ジョン・レシグ (著), John Resig (著), ベア・ビボー (著), Bear Bibeault(著),
勝亦 勇 (イラスト), 吉川 邦夫 (翻訳)

 翔泳社にある紹介。
http://books.shoeisha.co.jp/book/b101876.html
JavaScript Ninjaの極意

 原書は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193398869X/showshotcorne-22/
Secrets of the JavaScript Ninja [ペーパーバック]
John Resig (著), Bear Bibeault (著)

 著者のジョン・レシグ(John Resig)は、JavaScriptのド定番ライブラリ
jQueryの開発者。jQeuryに使われているテクニックも含め、JavaScriptの深い
ところを解説し、それを使うと、汚くなりがちなJavaScritpでも、いかにエレ
ガントで見通しのいいコードが書けるかを解説してある。

 見比べると一目瞭然だが、表紙イラストは、原書より、訳書のほうが、
圧倒的にいい。
 イラストレータは、勝亦勇さん。
 大体、原書のイラストは、忍者といいながら、なんで、武将なんだよ。
 日本かぶれでも日本のこと知らないだろ、こいつらと思っちゃうよね。
 その点、勝亦さんのイラストは、墨痕鮮やかな忍者。
 いやあ、もう、日本の美意識の極致でしょう。

 まだ、第5章までしか読んでないが、これは素晴らしい。
 この素晴らしさの根底は、
「JavaScriptは関数型言語として使ったほうがいい。きれいなコードが書ける。
そのためには、JavaScriptの関数を徹底理解すべし。それこそが、JavaScript忍者
への近道だ」と喝破していること。
 関数のことだけで、第3章から第6章まで、3章分も使って解説している。
 たまーにしかJavaScriptを書かず、しかも本書に出てくるエレガントなやり
方を知らないおれには、目から鱗が落ちる、知らないことだらけだった。
 目次をみるとわかるが、クロージャのことも当然出てくる。
 おれは、JavaScriptのクロージャは、レキシカルスコープ(lexical scope,
字句スコープ、静的スコープ)だと単純に思っていたが、本書を読むと、
JavaScriptのスコープルールは、他の言語とは一風変わっているので、クロー
ジャも動的スコープ(dynamic scope)っぽい動きもするのね。

 プロトタイプベースのオブジェクト指向は、第6章。正規表現は第7章、
スレッドとタイマーの扱いは第8章だが、ここまでが忍者の基礎訓練。\(^O^)/
 この以降が、忍者の本格的修行というわけで、JavaScript忍者になるのは、
大変だ。
 ま、情報省のスパイになるより、簡単だけど。\(^O^)/

 本書では、忍者の言葉は、達人というニュアンスで使われている。ガイジン
さんにとって、忍者は、そういう感じなのか。
 おれは、忍者の話をすると、「伊賀の影丸」、「少年忍者 風のフジ丸」、
「仮面の忍者 赤影」など、話が止まらなくなるので、股の機械にするが、お
れの忍者のイメージは、超人的スパイや超人的テロリスト。ま、ゴルゴ13だね。
 本書では、JavaScript忍者と呼ばれる人たち以外に、JavaScriptジェダイと
呼ばれる人も出てくる。だから、ガイジンさんがもっている忍者のイメージは、
スターウォーズのジェダイなのかな。
 スターウォーズのジェダイも、おれは、話し始めたら止まらないよ。いまで
も、ケーブルテレビJ:COMのカートゥーンネットワークで、スターウォーズの
アニメ「クローンウォーズ」を毎週観てる。\(^O^)/
 よし、きさま。忍者とジェダイのこと、話してみろ。
 。。。
 。。。
 。。。
 固まっとるやないか。
 いやあ、いざとなったら、何を話していいか、わからんとですよ。
 大発見。忍者とジェダイの話をさせると、情報省のクローンは、止まるんだ。
 なるほど、チューリングマシンの停止問題が解けたな。\(^O^)/

 それから、プログラム例の中に、Batou, Niihamaとあった。
 これ、「攻殻機動隊」だね。主要登場人物のバトーと、公安9課がある新浜
だよね。著者は、攻殻機動隊、好きなんだね。日本のアニメ好きなのかな。
 あ、こんなページがある。
http://www.geocities.jp/koukaku2030/area.html
攻殻機動隊の日本地図、地域別(ネタばれ散在編)のページ

 吉川さんの翻訳も、彼なら当然といえば当然だが、とてもいい。
 仕事が、きめ細かい。ソースコードのコメントやメッセージも訳してあるの
だが、この本、JavaScriptの本だから、ブラウザでの実行結果の画面も載って
いる。
 ソースコードの英語のメッセージを日本語に訳すと、実行結果の画面は、原
書は英語の画面だから、原書のものを流用するわけにはいかず、大量の画面を
全部、取り直し。
 吉川さんじゃなくて、編集者がやったかもしれないが、手間暇かかって、こ
れ、大変だったんじゃないか。
 お疲れ様。
 クロージャの説明ソースコードで、OuterFunctionとInnterFunctionを、そ
のまま外部の関数を訳しているところと、内部の関数InnerFunctionと訳して
いるところがあって、これは、内部の関数InnerFunctionにならって、外部の
関数OuterFunctionと訳す方がよかったね。でも、混乱するほどではない。

 吉川さんの訳注が、的確で丁寧。うるさくならないように、しかし、ポイン
トはしっかり入っている。
 かつて、「電脳騒乱節」で、岩谷宏という翻訳者の訳注が、うるさいので、
批判したことがあった。岩谷宏の訳注は、読者の理解を進めるためというより、
自分をみせびらかしたい単なる出たがり。しかも、こいつ、ほんとに理解して
いるのかと思うこともあった。

関連書:
 本書でも言及されているもの含め、JavaScriptを理解するために有用な本を
いくつか。これまで紹介した本が主。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798124281/showshotcorne-22/
コアjQuery+プラグイン/jQuery UI 開発実践技法 (Programmer’s SELECTION)
[大型本]
Bear Bibeault (著), Yehuda Katz (著), 吉川 邦夫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113911/showshotcorne-22/
JavaScript: The Good Parts
―「良いパーツ」によるベストプラクティス [大型本]
Douglas Crockford (著), 水野 貴明 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311618X/showshotcorne-22/
JavaScriptデザインパターン [大型本]
Addy Osmani (著), 豊福 剛 (翻訳), サイフォン合同会社 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116104/showshotcorne-22/
メンテナブルJavaScript
―読みやすく保守しやすいJavaScriptコードのための作法 [大型本]
Nicholas C. Zakas (著), 豊福 剛 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114888/showshotcorne-22/
JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法 [大型本]
Stoyan Stefanov (著), 豊福 剛 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115736/showshotcorne-22/
JavaScript 第6版 [大型本]
David Flanagan (著), 村上 列 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115531/showshotcorne-22/
JavaScriptリファレンス 第6版 [単行本(ソフトカバー)]
David Flanagan (著), 木下 哲也 (翻訳)

 次は、紹介してなかった。気づいてなかった。
 Effectiveシリーズといえば、訳書がピアソン・エデュケーションから出て
いるEffective JavaやEffective C++が有名だが、JavaScriptもあるのね。
しかも、翔泳社からだし、訳者は、吉川さんだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798131113/showshotcorne-22/
Effective JavaScript
JavaScriptを使うときに知っておきたい68の冴えたやり方 [大型本]
David Herman (著), 吉川 邦夫 (監修, 翻訳)

 原書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321812182/showshotcorne-22/
Effective JavaScript: 68 Specific Ways to Harness the Power of
JavaScript (Effective Software Development Series) [ペーパーバック]
David Herman (著)
参考価格:¥ 4,304
価格:¥ 4,033
OFF:¥ 271 (6%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AC1RP14/showshotcorne-22/
Effective JavaScript: 68 Specific Ways to Harness the Power of
JavaScript (Effective Software Development Series) [Kindle版]
David Herman (著)
Kindle 価格: ¥ 1,731
OFF: ¥ 2,573 (60%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540426
JavaScript第6版、JavaScriptリファレンス第6版、電子書籍大人買いの話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765352
メンテナブルJavaScript, JavaScriptは2010年代のアセンブラ。CoffeeScript, ClojureScript
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/20/6816064
JavaScriptデザインパターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790070
The Joy of Clojureが出た。Clojure in Actionは予約中。Scala本、Lift本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201054
jQuery本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/11/6146036
コアjQuery+プラグイン/jQuery UI 開発実践技法

Effectvie Java, Effective C++関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/06/05/393464
古典的バイナリサーチアルゴリズムにバグ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/08/4108038
Javaスタイルブック、Effective Java 第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108741
C++テンプレートメタプログラミング

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年06月24日 09時08分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンは、しっかりおれを監視しとるわ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年07月22日 00時00分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 JavaScriptには、いろいろ汚いところ、うっかりすると見つけにくいバ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年08月13日 09時58分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 調べたら、これ、紹介してな

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年09月04日 09時00分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新世代LispのClojureをJavaScriptにコンパイルするClojureScript。
 以前紹

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年09月08日 01時10分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 全然、知らなかった。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130906_61430

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年11月20日 10時11分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 Impress.jsって、知らなかった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1849696

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年01月27日 10時49分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 オライリー・ジャパンの新刊、いろいろ面白そうなのが出ている。

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年02月13日 08時15分54秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ツイートしたら、けっこう、注目されたみたい。
https://twitter.com/show

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年02月24日 10時53分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 おれが、コルメン本と呼んで

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年04月24日 08時41分29秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いま、オライリー本家で、JavaScript本の半額セール中。
http://shop.oreil

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年05月19日 09時41分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 このほか、いままで紹介して

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年08月01日 00時15分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 献本してもらってから、すでに1ヵ月以上経っていると思うが、翔泳

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年09月19日 11時40分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 JavaScript本の大人買い?があ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年03月10日 10時09分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 ちょー懐かしい。エイトマン

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年03月29日 23時32分35秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 珍しく、インプレスがプログラミング言語本を出してくれている。

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年05月26日 10時03分12秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今日までなので(正確な起源は以下をみてください)、あわてて。
 

_ ホットコーナー - 2016年02月23日 10時00分04秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 JavaScriptは、2010年代のアセンブラと言われ、JavaScriptにコンパイルして実行するプログラミング言語、いわゆるAltJSがいろいろと登場し

_ ホットコーナー - 2016年09月19日 10時33分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 お買い上げは、Kindle版。
 この「すべての人に知っておいてほしい」シリーズは、紙書籍は302

_ ホットコーナー - 2016年10月10日 10時49分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。出たばかりですね。
 技術評論社によれば、
日本で1番売れているJavaScriptの本が,6年ぶりに全面

_ ホットコーナー - 2017年02月22日 11時38分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 最近、翔泳社のKindle版の電子書籍のお買い上げが多い気がして調べたら、いま、翔泳社は電子書籍の半額祭りをやってるんですね。そ

_ ホットコーナー - 2018年02月17日 00時45分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 最近、翔泳社の本ばかり紹介しているような気がする。完全に回し者。\(^O^)/
 いま、翔泳社祭2018をやっていて、電子書籍が半額

_ ホットコーナー - 2019年09月09日 03時38分20秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 JavaScriptの誕生と進化の歴史を綴ったこんな記事があった。
 我がツイートから

_ ホットコーナー - 2019年12月11日 06時37分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 目次を見るかぎり、これ、とてもよさげ。

_ ホットコーナー - 2021年06月09日 11時26分39秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 吉川邦夫さま、並びに、翔泳社さま、いつも献本をありがとうございます
 新型

_ ホットコーナー - 2021年09月13日 10時43分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 翻訳者の吉川さん、いつも、献本ありがとうございます。
 今回は、インプレス

_ ホットコーナー - 2021年11月23日 00時31分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」の映画は、期間限定公開というので、あわて