Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

府中、中河原のパン屋フラッグス、10周年記念ワンコインバザール2013年06月01日 09時10分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 障碍者の人たちも参加している府中の中河原にあるフラッグス・ベーカリー。
 ハガキが来ていたけど、紹介しようと思ってできず、もう今日になっちゃっ
た。すみません。
 今日10時から、毎年恒例のワンコインバザールがあります。
 100円均一。売り切れ次第終了。
 今年は、10周年記念だそうで、10周年おめでとうございます。
 おれは、午前中、病院に行かないといけないので、無理ぽ、なのが残念。
でも、行けたら行く。でも、いっぱい並ぶからなあ。

https://www.facebook.com/flags.bakery/posts/610931915592381
【1の日&周年祭】
http://flagsbakery.blog109.fc2.com/blog-entry-351.html
10周年感謝祭

https://www.facebook.com/flags.bakery
フラッグスベーカリー Facebook

http://flagsbakery.blog109.fc2.com/
フラッグスベーカリー ブログ

 ほお、5周年記念のときには、行ってるね。
 あれから、もう5年か。時は飛ぶよね。

追記:
 用事が早めに終わったので、11時半頃、行ってきた。
 もう最初の大波が押し寄せたあとで、人が並んでなくて、すぐ入れた。
 でも、パンはも売り切れているのもあった。適当にあれこれ7つ買った。
 うまい。
 10周年、おめでとうございます。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/25/6757971
府中中河原、フラッグス・ベーカリーの新作。にくきゅうパン、ちょーかわいい。フクロウとミミズクのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/14/3576456
パン屋フラッグス、5周年記念ワンコインバザール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/15/3579262
Re: パン屋フラッグス、5周年記念ワンコインバザール

現場で使えるソフトウェアテスト Java編、テストから見えてくるグーグルのソフトウェア開発2013年06月01日 21時50分59秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。

 テスト関係のお買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/dp/4798114634
現場で使えるソフトウェアテスト Java編 [大型本]
飯山 教史 (著, 監修), 町田 欣史 (著), 高橋 和也 (著), 小堀 一雄 (著)

 Eclipsのプラグインのうち、テストやソフトウェアメトリクス関係のプラグ
インを解説したものなんですね。

 翔泳社にある紹介。
http://www.seshop.com/product/detail/8902/
現場で使えるソフトウェアテスト Java編

 もう1つ、テスト関係のお買い上げありがとうございます。
 これ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773298
ソフトウェア・テスト PRESS 総集編、Googleはどうやってテストしているか
で、原書は名前を出したけど、そのときは、翻訳をみつけられなかったもの。
 見つけてくださってありがとうございました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482228512X/showshotcorne-22/
テストから見えてくるグーグルのソフトウェア開発 [単行本(ソフトカバー)]
ジェームズ・ウィテカー (著), ジェーソン・アーボン (著),
ジェフ・キャローロ (著), 長尾高弘 (翻訳)

 原書は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321803027/showshotcorne-22/
How Google Tests Software [ペーパーバック]
James A. Whittaker (著), Jason Arbon (著), Jeff Carollo (著)
 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007MQLMF2/showshotcorne-22/
How Google Tests Software [Kindle版]
James A. Whittaker (著), Jason Arbon (著), Jeff Carollo (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773298
ソフトウェア・テスト PRESS 総集編、Googleはどうやってテストしているか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/17/6779772
続ソフトウェア・テスト PRESS 総集編、Googleはどうやってテストしているか、フォーマルメソッド(形式仕様記述、Formal Methods)、抽象によるソフトウェア設計-Alloyではじめる形式手法-
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/15/6811848
グーグル、マイクロソフトは、どうテストしているか。ソフトウェアテストシンポジウム

数学的帰納法がわかる「金魚がね」は、白石先生だった。\(^O^)/2013年06月02日 09時32分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/31/6829638
「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための量子力学入門連ツイ
で書いた、「金魚がね」で始まる数学的帰納法の授業のこと。
 あの先生の名前が出てこないと書いたら、福岡県立門司高校の同級生、かつ、
作家から絶大な信頼を寄せられている優秀な編集者でもある、小森君から、メ
ールが来た。
--- ここから ---
お久しぶりです。
31日付数学的帰納法は詐欺だの件。
数学の先生の名は白石先生です。通称しらじい。
金魚の話のオチは、
散歩に連れていけるようになった金魚が、
川に落ちたら、今度は、おぼれちゃったりしてね。
というものでした。
確認してませんが、もとネタはマルクス兄弟ではないかと思います。
--- ここまで ---

 そうそう、しらじい。白石先生だ。\(^O^)/
 小森君、ありがとう。こういう的確な指摘、素早い反応は、さすが、
敏腕編集者だなあと思う。
 そういうオチまであったのか。それは記憶がないなあ。だめやなあ、おれ。
 もとネタが、マルクス兄弟。ああ、なるほど、そういう気もする。
 となると、しらじいは、喜劇が好きだったのかな。
 しらじいは、おじいさん先生で、かつ、話し方が、淡々としていて、でも、
爆笑なんですよね。
 飄々とした噺家(落語家)のような感じ。あれも、いい話芸だったなあ。

関連書:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939138089/showshotcorne-22/
小森収「はじめて話すけど… 小森収インタビュー集」(フリースタイル)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939138119/showshotcorne-22/
終の棲家は海に臨んで [単行本]
小森 収 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410603672X/showshotcorne-22/
深読みシェイクスピア (新潮選書) [単行本]
松岡 和子 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722521
小森君、ありがとう。松岡和子「深読みシェイクスピア」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/05/3801045
筒井康隆「文学外への飛翔」、小森収「はじめて話すけど…」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/05/15/5344
田中角栄の悪行、新聞記者は知らなかった?

 マルクス兄弟と筒井康隆つながりで思い出した。
 亡くなった評論家の平岡正明さんは、筒井康隆を評して、革命的マルクス主
義者などといっていた。
 マルクスはマルクスでも、共産主義のカール・マルクスではない。
 ハーポ・マルクス、グルーチョ・マルクスなどのマルクス兄弟。

http://ja.wikipedia.org/wiki/マルクス兄弟

関連書:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894360101/showshotcorne-22/
筒井康隆はこう読め (単行本)
平岡 正明 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/10/4424320
平岡正明さん、亡くなる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/17/2761890
平岡正明「ジャズと落語についての10のエッセイ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/04/3562367
「アリエス」編集人の横山建城と申します

 マルクス兄弟の作品「マルクス一番星」は、アルプス一万尺のパロディ、
もじりなのかな。
 原題の「A Day at the Races」を、こう訳すんだもんね。うまいなあ。
 池袋だったか、新宿歌舞伎町だったか、風俗店の名前で、飯島直子のもじり
で、人妻性感帯「新妻直子」があったが、あの作り方。もっと無理矢理感があ
ってレベルが低いのは、宇宙戦艦ヤマトをもじった「夢中性感ヤマト」。
 ああ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/16/5508750
もしドラ、宇宙戦艦ヤマトのパロディ
をみると、「新妻直子」は池袋、「夢中性感ヤマト」は歌舞伎町だね。

銀しゃり、羽田空港の卵かけごはんと玉ひでの親子丼でわかる情報省支配2013年06月04日 09時17分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 先週土曜日、フジテレビの
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/realscope/
超潜入!リアルスコープハイパー
をたまたま観た。回転寿司、激安の秘密に迫るというもの。
 びっくりしたわ。
 どうしたん?
 大手回転寿司チェーンの3社、ミシュラン3つ星の料亭にも、寿司のしゃり
だけ作って配達している会社がある。それが、「銀しゃり」。そして、驚くべ
きことに、工場が府中にある。\(^O^)/
 それで、府中で、銀しゃりの車を見かけるのか。以前、銀しゃりの車を見か
けて、へえ、しゃりだけ作っている会社があるんだと思ったが、
http://www.ginshari-inc.co.jp/company.html
銀しゃり 会社概要
をみると、府中工場だけじゃなくて、市ヶ谷オフィスもあるよ。
 うわあ、情報省のトップ、中村正三郎は、昼間は、市ヶ谷におるらしいよ。
 そうそう。安倍ちゃん(安倍晋三首相)に頼まれて、防衛省のほうにおるっち
ゅう噂やね。
 はい、情報省のフロント企業決定。\(^O^)/
 ま、ともかく、回転寿司食ってると、みんな、知らずに、情報省に支配され
ていくというこっちゃ。\(^O^)/

 日曜日に羽田空港に行く用事があって、大発見。
 親子丼を発明した名店として有名な人形町の玉ひで。その親子丼が食べられ
る店が、羽田空港の国際線ターミナルにある。京急の駅ビルの3階。
 もう2年前か。そこで、親子丼を食ったときには気づかなかったが、今回、
気づいたわ。
 親子丼は、
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13117645/dtlrvwlst/3294451/
和心とんかつ あんず 羽田店
で、食べられる。
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13117644/dtlrvwlst/2464542/
玉ひで親子丼亭
で、どういうものかわかる。
 そして、
http://anzu-brand.com/anzu/
和心とんかつ あんず
をみろ。
 ここ、情報省のフロント企業だ。\(^O^)/
 えー、なんでなんで?
 ばかー。「あんず」は、福岡が本社や。それも、福岡市東区松島や。
 わああ、情報省のトップ、中村正三郎がいた九大(九州大学)のそばもそば、
学生時代に住んでいた、福岡市東区筥松のすぐそばや。
 もろやろ、これは。
 はい、情報省のフロント企業決定。\(^O^)/

 さらにさらに、大発見。
 もう1つ羽田空港で気になっていたことがある。
 去年の暮れか今年の初めか忘れたが、羽田空港に行ったときに、卵かけごは
んの店があって気になっていたので、ちょっと覗いてみた。
 そしたら、大変なことがわかったぞ。
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13143923/
赤坂うまや うちのたまご直売所

 ここ、情報省のフロント企業だ。\(^O^)/
 えー、なんでなんで?
 ばかー、使っている卵がJR九州がやっている養鶏場で作られた卵や。
 うそー。
 嘘やないど。筑豊にある内野養鶏場の卵。
 ははあ。それで「うちのたまご」なのか。
http://www.jrk-eggfarm.co.jp/
うちのたまご
 地図を見ると、飯塚市、桂川(けいせん)駅が近いわ。
 情報省のトップ、中村正三郎の出生地が、飯塚の隣の直方市だから、もろに、
情報省ゆかりの地や。
 はい、情報省のフロント企業決定。\(^O^)/
 ああ、八木山峠とか懐かしいな。スケートリンク、まだあるのかな。

 以前、スクープしたグリコやうどんだけやないぞ。情報省は、こんなに食を
使って日本を支配しているんだ。
 果たして、何を狙っているのか、お前ら、考えてみろ。
 はーい。三日三晩、寝たまま、考察してみました。
 じゃ、中村君、発表してください。
 えーっとですね、やっぱり。日本国民の支配だと思いま-す。情報省は、食
べ物に、こっそりウイルスを入れていると思いまーす。それを食べていると、
だんだん、情報省の情報操作に操られるようになるウイルスだと思いまーす。
 はい、ありがとう。誰か、ほかにわかるかな。
 はーい。
 じゃ、中村君、発表してください。
 先生。中村君ばかり、えこひいきしないでください。ぼくも発表したいです。
 じゃ、君、発表してください。
 えーっ、彼も中村君じゃないですか。おかしいでしょ。えこひいきでしょ。
 あぬなー。えこひいきって、お前。お前らクローンで、全員、中村君なんだ
から、しょうがないだろ。
 そうですね。\(^O^)/
 じゃ、中村君、発表してください。
 はーい。あのですね。これ、ウイルスはウイルスでも、情報省が計画してい
るという噂の、あのウイルスだと思います。
 あ、あれか。
 なになに?
 ばかー。年齢選択型新型インフルエンザに決まってるだろ。
 ああ、あれか。日本の国家財政を救う切り札といわれている。
 そうそう、あれよあれ。
 密かに計画進行中か。
 個人情報、購買行動集めまくりのTSUTAYA/CCC(カルチュア・コンビニエンス・
クラブ)のTポイント、Tカードどころやないぞ。
 勝手に電話番号が流れて、詐欺や犯罪のきっかけになってるLINEどころでも
ないよね。
 情報省、おっとろしかこつばい、鮎原さん。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776656
グリコでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/17/6779747
うどんネタ。NHK「さきドリ!」と、うどんでわかる情報省支配。ラーメンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/07/5667843
うどんネタ。情報省はおれの脳をスキャン。ガラパゴスまでコントロールしていた\(^O^)/

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。

Backbone.jsガイドブック2013年06月04日 10時17分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899773501/showshotcorne-22/
Backbone.jsガイドブック [単行本(ソフトカバー)]
高橋 侑久 (著)

 ラトルズという出版社は、初耳。
http://www.rutles.net/company/
ラトルズ
http://www.rutles.net/company/
会社案内
 場所は、麹町か。歩いていけるな。
 行かんでいいって、お前。
 はい、そうですね。\(^O^)/
 うぉぉ、ここの
http://www.rutles.net/products/list.php?category_id=7
コンピュータ書
をみると、なぜか、こんなものが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489977348X/showshotcorne-22/
キング・クリムゾン (リトル・ディスコグラフィー・シリーズ1)
[単行本(ソフトカバー)]
ストレンジ・デイズ (編集)

http://www.rutles.net/products/detail.php?product_id=510
キング・クリムゾン

 キング・クリムゾンに関しては、書きたいことがあったんだけど、股の機械に。

 こんなのもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899773471/showshotcorne-22/
ボクのArduino工作ノート [単行本(ソフトカバー)]
鈴木哲哉 (著)

http://www.rutles.net/products/detail.php?product_id=498
ボクのArduino工作ノート

 さて、Backbone.jsに戻ると、注釈付きのソースコードがある。
 しかも、ちゃんと翻訳までしている人がいる。偉いねえ。
 まだ、読んでないけど、相当にJavaScriptやMVCやウェブフレームワークの
勉強になるんじゃないか。ありがたや、ありがたや。

http://havelog.ayumusato.com/develop/others/e537-translate_backbone_
annotated_source.html
Backbone.js コメント付きソースコード日本語訳
2012-12-12

 O'Reilly Mediaから、なんと、ほんの数日前、今年の5月30日に出たばか
りの本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449328253/showshotcorne-22/
Developing Backbone.js Applications [ペーパーバック]
Addy Osmani (著)

 O'Reilly Mediaにある紹介。
http://shop.oreilly.com/product/0636920025344.do
Developing Backbone.js Applications
Building Better JavaScript Applications
By Addy Osmani
Publisher: O'Reilly Media

 オライリー本家にはKindle版があるが、アマゾンには、まだないね。そのう
ち出るでしょう。

 著者のAddy Osmaniは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311618X/showshotcorne-22/
JavaScriptデザインパターン [大型本]
Addy Osmani (著), 豊福 剛 (翻訳), サイフォン合同会社 (翻訳)
の著者だ。

 オライリー・ジャパンにある紹介。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116181/
JavaScriptデザインパターン

 原書は、以前、といっても、2013/05/20だから、2週間ほど前だが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/20/6816064
JavaScriptデザインパターン
で、紹介したときからすると、円高で、安くなってる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449331815/showshotcorne-22/
Learning JavaScript Design Patterns [ペーパーバック]
Addy Osmani (著)
価格:¥ 3,529
OFF:¥ 237 (6%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008VJSPZE/showshotcorne-22/
Learning JavaScript Design Patterns [Kindle版]
Addy Osmani (著)
紙の本の価格: ¥ 3,766
Kindle 価格: ¥ 1,298
OFF: ¥ 2,468 (66%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/22/6488752
ステートフルJavaScript, JavaScriptのMVCフレームワークあれこれ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/20/6816064
JavaScriptデザインパターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/03/6766286
入門 モダンJavaScript, Nodeクックブック。Node.jsのこと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/31/6707453
iptables、JavaScript, Ruby, LinuxなどKindle版ポケットリファレンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540426
JavaScript第6版、JavaScriptリファレンス第6版、電子書籍大人買いの話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/08/6715201
Hadoop MapReduce デザインパターンで混乱したわ

JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!「JavaScript Ninjaの極意」2013年06月05日 08時52分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 献本ありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798128457/showshotcorne-22/
JavaScript Ninjaの極意 ライブラリ開発のための知識とコーディング
(Programmers’ SELECTION) [大型本]
ジョン・レシグ (著), John Resig (著), ベア・ビボー (著), Bear Bibeault(著),
勝亦 勇 (イラスト), 吉川 邦夫 (翻訳)

 翔泳社にある紹介。
http://books.shoeisha.co.jp/book/b101876.html
JavaScript Ninjaの極意

 原書は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193398869X/showshotcorne-22/
Secrets of the JavaScript Ninja [ペーパーバック]
John Resig (著), Bear Bibeault (著)

 著者のジョン・レシグ(John Resig)は、JavaScriptのド定番ライブラリ
jQueryの開発者。jQeuryに使われているテクニックも含め、JavaScriptの深い
ところを解説し、それを使うと、汚くなりがちなJavaScritpでも、いかにエレ
ガントで見通しのいいコードが書けるかを解説してある。

 見比べると一目瞭然だが、表紙イラストは、原書より、訳書のほうが、
圧倒的にいい。
 イラストレータは、勝亦勇さん。
 大体、原書のイラストは、忍者といいながら、なんで、武将なんだよ。
 日本かぶれでも日本のこと知らないだろ、こいつらと思っちゃうよね。
 その点、勝亦さんのイラストは、墨痕鮮やかな忍者。
 いやあ、もう、日本の美意識の極致でしょう。

 まだ、第5章までしか読んでないが、これは素晴らしい。
 この素晴らしさの根底は、
「JavaScriptは関数型言語として使ったほうがいい。きれいなコードが書ける。
そのためには、JavaScriptの関数を徹底理解すべし。それこそが、JavaScript忍者
への近道だ」と喝破していること。
 関数のことだけで、第3章から第6章まで、3章分も使って解説している。
 たまーにしかJavaScriptを書かず、しかも本書に出てくるエレガントなやり
方を知らないおれには、目から鱗が落ちる、知らないことだらけだった。
 目次をみるとわかるが、クロージャのことも当然出てくる。
 おれは、JavaScriptのクロージャは、レキシカルスコープ(lexical scope,
字句スコープ、静的スコープ)だと単純に思っていたが、本書を読むと、
JavaScriptのスコープルールは、他の言語とは一風変わっているので、クロー
ジャも動的スコープ(dynamic scope)っぽい動きもするのね。

 プロトタイプベースのオブジェクト指向は、第6章。正規表現は第7章、
スレッドとタイマーの扱いは第8章だが、ここまでが忍者の基礎訓練。\(^O^)/
 この以降が、忍者の本格的修行というわけで、JavaScript忍者になるのは、
大変だ。
 ま、情報省のスパイになるより、簡単だけど。\(^O^)/

 本書では、忍者の言葉は、達人というニュアンスで使われている。ガイジン
さんにとって、忍者は、そういう感じなのか。
 おれは、忍者の話をすると、「伊賀の影丸」、「少年忍者 風のフジ丸」、
「仮面の忍者 赤影」など、話が止まらなくなるので、股の機械にするが、お
れの忍者のイメージは、超人的スパイや超人的テロリスト。ま、ゴルゴ13だね。
 本書では、JavaScript忍者と呼ばれる人たち以外に、JavaScriptジェダイと
呼ばれる人も出てくる。だから、ガイジンさんがもっている忍者のイメージは、
スターウォーズのジェダイなのかな。
 スターウォーズのジェダイも、おれは、話し始めたら止まらないよ。いまで
も、ケーブルテレビJ:COMのカートゥーンネットワークで、スターウォーズの
アニメ「クローンウォーズ」を毎週観てる。\(^O^)/
 よし、きさま。忍者とジェダイのこと、話してみろ。
 。。。
 。。。
 。。。
 固まっとるやないか。
 いやあ、いざとなったら、何を話していいか、わからんとですよ。
 大発見。忍者とジェダイの話をさせると、情報省のクローンは、止まるんだ。
 なるほど、チューリングマシンの停止問題が解けたな。\(^O^)/

 それから、プログラム例の中に、Batou, Niihamaとあった。
 これ、「攻殻機動隊」だね。主要登場人物のバトーと、公安9課がある新浜
だよね。著者は、攻殻機動隊、好きなんだね。日本のアニメ好きなのかな。
 あ、こんなページがある。
http://www.geocities.jp/koukaku2030/area.html
攻殻機動隊の日本地図、地域別(ネタばれ散在編)のページ

 吉川さんの翻訳も、彼なら当然といえば当然だが、とてもいい。
 仕事が、きめ細かい。ソースコードのコメントやメッセージも訳してあるの
だが、この本、JavaScriptの本だから、ブラウザでの実行結果の画面も載って
いる。
 ソースコードの英語のメッセージを日本語に訳すと、実行結果の画面は、原
書は英語の画面だから、原書のものを流用するわけにはいかず、大量の画面を
全部、取り直し。
 吉川さんじゃなくて、編集者がやったかもしれないが、手間暇かかって、こ
れ、大変だったんじゃないか。
 お疲れ様。
 クロージャの説明ソースコードで、OuterFunctionとInnterFunctionを、そ
のまま外部の関数を訳しているところと、内部の関数InnerFunctionと訳して
いるところがあって、これは、内部の関数InnerFunctionにならって、外部の
関数OuterFunctionと訳す方がよかったね。でも、混乱するほどではない。

 吉川さんの訳注が、的確で丁寧。うるさくならないように、しかし、ポイン
トはしっかり入っている。
 かつて、「電脳騒乱節」で、岩谷宏という翻訳者の訳注が、うるさいので、
批判したことがあった。岩谷宏の訳注は、読者の理解を進めるためというより、
自分をみせびらかしたい単なる出たがり。しかも、こいつ、ほんとに理解して
いるのかと思うこともあった。

関連書:
 本書でも言及されているもの含め、JavaScriptを理解するために有用な本を
いくつか。これまで紹介した本が主。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798124281/showshotcorne-22/
コアjQuery+プラグイン/jQuery UI 開発実践技法 (Programmer’s SELECTION)
[大型本]
Bear Bibeault (著), Yehuda Katz (著), 吉川 邦夫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113911/showshotcorne-22/
JavaScript: The Good Parts
―「良いパーツ」によるベストプラクティス [大型本]
Douglas Crockford (著), 水野 貴明 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311618X/showshotcorne-22/
JavaScriptデザインパターン [大型本]
Addy Osmani (著), 豊福 剛 (翻訳), サイフォン合同会社 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116104/showshotcorne-22/
メンテナブルJavaScript
―読みやすく保守しやすいJavaScriptコードのための作法 [大型本]
Nicholas C. Zakas (著), 豊福 剛 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114888/showshotcorne-22/
JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法 [大型本]
Stoyan Stefanov (著), 豊福 剛 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115736/showshotcorne-22/
JavaScript 第6版 [大型本]
David Flanagan (著), 村上 列 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115531/showshotcorne-22/
JavaScriptリファレンス 第6版 [単行本(ソフトカバー)]
David Flanagan (著), 木下 哲也 (翻訳)

 次は、紹介してなかった。気づいてなかった。
 Effectiveシリーズといえば、訳書がピアソン・エデュケーションから出て
いるEffective JavaやEffective C++が有名だが、JavaScriptもあるのね。
しかも、翔泳社からだし、訳者は、吉川さんだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798131113/showshotcorne-22/
Effective JavaScript
JavaScriptを使うときに知っておきたい68の冴えたやり方 [大型本]
David Herman (著), 吉川 邦夫 (監修, 翻訳)

 原書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321812182/showshotcorne-22/
Effective JavaScript: 68 Specific Ways to Harness the Power of
JavaScript (Effective Software Development Series) [ペーパーバック]
David Herman (著)
参考価格:¥ 4,304
価格:¥ 4,033
OFF:¥ 271 (6%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AC1RP14/showshotcorne-22/
Effective JavaScript: 68 Specific Ways to Harness the Power of
JavaScript (Effective Software Development Series) [Kindle版]
David Herman (著)
Kindle 価格: ¥ 1,731
OFF: ¥ 2,573 (60%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540426
JavaScript第6版、JavaScriptリファレンス第6版、電子書籍大人買いの話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765352
メンテナブルJavaScript, JavaScriptは2010年代のアセンブラ。CoffeeScript, ClojureScript
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/20/6816064
JavaScriptデザインパターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790070
The Joy of Clojureが出た。Clojure in Actionは予約中。Scala本、Lift本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201054
jQuery本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/11/6146036
コアjQuery+プラグイン/jQuery UI 開発実践技法

Effectvie Java, Effective C++関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/06/05/393464
古典的バイナリサーチアルゴリズムにバグ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/08/4108038
Javaスタイルブック、Effective Java 第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108741
C++テンプレートメタプログラミング

大人買い。特別付録ヘッドフォンアンプつき雑誌。Lepai デジタルアンプ、家電戦士たちの逆襲、オーディオメーカーSPEC2013年06月06日 07時23分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 以前、紹介していた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880733059/showshotcorne-22/
DigiFi No.10 特別付録ヘッドフォンアンプつき (別冊ステレオサウンド)
[ムック]
DigiFi編集部 (編集)
が、10冊くらい売れていました。大人買い?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00793TFWA/showshotcorne-22/
Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ Tripath TA2020-020 シルバー+12V5Aアダプ
ター付属
Lepai
も、何台も売れていました。大人買い?

 オーディオファンは、お金持ちや。
 一昨日の「ガイアの夜明け」で、家電メーカーをリストラされた人たちが、
会社を立ち上げて挑戦しているのをやってましたが、元パイオニアの人たちが
起業したオーディオメーカー「SPEC(スペック)」は、高級オーディオアンプを
作っていました。100万円以上するんだもん。さすがに廉価版を作ってました
が、ヨーロッパでの見本市で、高評価。注文がどんどん入っているようでした。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20130604.html
ガイアの夜明け 06月04日放送 第568回
~シリーズ「働き方が変わる」第4弾~
リストラに負けない! 家電戦士たちの逆襲

http://www.spec-corp.co.jp/index.html
スペック株式会社

http://www.phileweb.com/review/article/201011/01/191.html
【AEx2011・銅賞受賞】速報レビュー
“リアルサウンド”を追求した、
SPECのHiFiプリメインアンプ「RSA-F1」を斎藤宏嗣氏が聴く
レビュー/斎藤宏嗣
2010年11月01日

 次は、オーディオ道楽やなあ。
http://souten77.blog86.fc2.com/blog-entry-780.html
2010. 09. 27 オーディオ
アンプ試聴 ~SPEC RSA-F1~

http://takhag.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
SPEC / プリメインアンプ RSA-F1
2012/03/10 20:16 ジャンル: Category:オーディオ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/29/6793496
雑誌「DigiFi 第10号」はヘッドフォンアンプが付録。Lepaiデジタルアンプのことも。

大工道具は、やっぱりなんかいいなあ。2013年06月06日 07時23分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 たぶん、一人の方の大人買いでしょうね。

 文房具もそうだけど、大工道も、みているだけで、なんか、これ、知恵が詰
まっててすげえと思うことが多い。

 一番、おおっと思ったのが、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CED1UK/showshotcorne-22/
岡田金属 ソーガイド
ゼット販売

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ALF4GO/showshotcorne-22/
角利 ミニ鉋 芯樫 42×150mm
角利産業(KAKURI)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ALF4KU/showshotcorne-22/
シンワ サンデーカーペンター 15×30
シンワ測定

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001Y51VUI/showshotcorne-22/
ラクダ ツーバイフォー定規
清水製作所

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000U6OUKK/showshotcorne-22/
ライフソー 9寸目 265mm 替刃式のこぎり 30002
ゼット販売

 次は、別の人かな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0033QT8FG/showshotcorne-22/
nisaku FIELD OUTDOORKNIFE 山刀 No.800
富田刃物

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/07/1238277
NHK教育、高校数学基礎

モバイル系アイデア商品2013年06月06日 07時24分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 最近、モバイル系のちょっとしたアイデア商品のお買い上げありがとうござ
いますがあります。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003EIK4LK/showshotcorne-22/
FILCO 直角ケーブル3号 3ピンミッキータイプ・カマ型
携帯便利ノートPCACアダプター用ケーブル60cm(DELL,HP,Acer,MSI対応)
ブラック FCC60-03
ダイヤテック

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ASSGJ3Q/showshotcorne-22/
マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2
10400mAh 大容量モバイルバッテリー
cheero mart

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004XKR1HS/showshotcorne-22/
maxell 「Qi」規格ワイヤレス充電器ステーション
デュアルタイプ WP-PD10.BK
日立マクセル

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007VHYSR6/showshotcorne-22/
ニンテンドーDSi/3DSの充電に!ミニUSBを3DS/DSi用充電コネクタに変換!
miniUSB-3DS/DSiチェーンホール付き3DS/DSi充電端子[充電専用]
ej

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009URHVME/showshotcorne-22/
シー・エフ・デー販売 ノートPC用メモリ DDR3 SO-DIMM
PC3-12800 CL11 4GB 2枚組 W3N1600Q-4G/N
【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】
シー・エフ・デー販売

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/27/6308377
アイデア商品
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/03/6318395
アイデア商品:叫びの壷、ダニホテル、シャトルシェフ

白と黒のとびら: オートマトンと形式言語をめぐる冒険。幻詩狩りのこと2013年06月06日 07時24分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130633570/showshotcorne-22/
白と黒のとびら: オートマトンと形式言語をめぐる冒険 [単行本]
川添 愛 (著)

 これは、オートマトンと言語理論の小説ですか。それだけでもすごいわ。
 著者が、川添愛。女性? それともペンネーム?
 理系のどの分野もそうだけど、女性の学者、研究者が少ないので、著者が女
性だったら、うれしいね。理系女子、がんばれ!

 オートマトンといえば、ロボット化した羊が走ってくるイメージがあるんだ。
 マトンといえば、ジンギスカン。お前、食うことしか、考えてないんか。
 ほかには、オートトンマ。ロボット化したトンマな奴。
 お前のことやろ。
 はい、そうですね。\(^O^)/

 オートマトンと言語理論の教科書といえば、ぼくの学生時代は、ホップクロ
フトとウルマンの本だった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781903746/showshotcorne-22/
オートマトン 言語理論 計算論 (1) (Information & computing (3)) [単行本]
J.ホップクロフト, J.ウルマン, 野崎 昭弘
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781904327/showshotcorne-22/
オートマトン 言語理論 計算論 (2) (Information & computing (4)) [単行本]
J.ホップクロフト, J.ウルマン, 野崎 昭弘

 これは、改訂版が出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781910262/showshotcorne-22/
オートマトン言語理論 計算論〈1〉 (Information & Computing) [単行本]
J. ホップクロフト (著), J. ウルマン (著), R. モトワニ (著),
John E. Hopcroft (原著), Jeffrey D. Ullman (原著),
Rajeev Motwani (原著),
野崎 昭弘 (翻訳), 町田 元 (翻訳), 高橋 正子 (翻訳), 山崎 秀記 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781910270/showshotcorne-22/
オートマトン言語理論 計算論2 <第2版> [単行本]
ジョン・E・ホッブクロフト (著), R・モトワニ (著), J・D・ウルマン (著),
野崎 昭弘 (翻訳), 高橋 正子 (翻訳), 町田 元 (翻訳), 山崎 秀記 (翻訳)

 言葉、言語に関する小説は、筒井康隆や井上ひさしの、メタフィクションや
言葉や小説をめぐる一連の著作も、非常に面白かったが、インパクトがあって
言葉は怖いなあとつくづく思ったのが、川又千秋の「幻詩狩り」。
 以前、言及したときは、復刊候補になっていたけど、まだだった。
 今日みたら、復刊していた。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488726011/showshotcorne-22/
幻詩狩り (創元SF文庫) [文庫]
川又 千秋 (著)

 Kindleもあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007TAKQAI/showshotcorne-22/
幻詩狩り (創元SF文庫) [Kindle版]
川又 千秋 (著)

http://www.webmysteries.jp/sf/kawamata0705.html
川又千秋『幻詩狩り』創元SF文庫版あとがき[2007年5月]

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/03/1480602
堀晃「バビロニア・ウェーブ」「地球環」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/03/6766286
入門 モダンJavaScript, Nodeクックブック。Node.jsのこと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/08/6740716
オーム社からカーニハン「ディジタル作法」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/15/6480582
言語研究のための統計入門、セルオートマトン法―複雑系の自己組織化と超並列処理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/11/6599443
WEB+DB PRESS Vol.70は、Coffee Scriptと和田英一先生執筆が目玉\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/14/6602157
Re: WEB+DB PRESS Vol.70は、Coffee Scriptと和田英一先生執筆が目玉\(^O^)/