Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Yahoo!ジャパンの「秘密の質問と答え」に関する注意喚起2013年06月26日 05時12分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
https://twitter.com/shownakamura/status/347896976391684097
--- ここから ---
徳丸浩の日記: Yahoo!ジャパンの「秘密の質問と答え」に関する注意喚起
http://blog.tokumaru.org/2013/06/yahoo.html
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/09/6804536
パスワード攻撃に対抗するWebサイト側セキュリティ強化策
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754564
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755461
Re: 徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その2

知らない間にハッカーがWebカメラであなたの写真を撮ってしまうかもしれない2013年06月26日 05時12分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
https://twitter.com/shownakamura/status/347908862139060224
--- ここから ---
知らない間にハッカーがWebカメラであなたの写真を撮ってしまうかもしれない
http://jp.techcrunch.com/2013/06/14/20130613smile-hackers-can-silently-access-your-webcam-right-through-the-browser-again/
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっ かなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/05/6360479
iPhone, iPadでアドレス帳や写真が盗まれる可能性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826724
アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/20/6162798
スマホ、アップログ、ウイルス、個人情報・機密情報流出、#AppLog

Facebookで600万人の連絡先が他ユーザーの手に2013年06月26日 05時13分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
https://twitter.com/shownakamura/statuses/349575855338553346
--- ここから ---
Facebookで600万人の連絡先が他ユーザーの手に~システム不具合が原因 -
INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130622_604814.html
(2013/6/22 14:05)
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/24/6875329
ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824237
Facebookプロフィールを乗っ取るブラウザー拡張機能
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/22/6818034
Facebook(フェイスブック)で、勝手になりすまし。Facebookは黙認。ユーザの1割は人間ではない説も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/08/6684705
Gmailの乗っ取り相次ぐ

Android端末を“人質”にとる偽ウイルス対策アプリが出現2013年06月26日 05時14分42秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
https://twitter.com/shownakamura/statuses/349576190908043265
--- ここから ---
Android端末を“人質”にとる偽ウイルス対策アプリが出現 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130624_604967.html
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっ かなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/05/6360479
iPhone, iPadでアドレス帳や写真が盗まれる可能性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826724
アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/20/6162798
スマホ、アップログ、ウイルス、個人情報・機密情報流出、#AppLog

サイエンスZERO: UFO, 南海トラフ大地震, アトランティス大陸2013年06月26日 05時15分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 サイエンスZERO。眞鍋かをりちゃん、安めぐみちゃんが活躍していたころか
ら、観ているが、毎回、面白くて、勉強になる。
 NHKスペシャルやETV特集などドキュメンタリーはいうに及ばず、「サイエン
スZERO」や「ダーウィンが来た!」のような科学番組ももそうだが、民放と違
ってCMなしでみっちりだし。番組を作るのに、どれだけ取材して、映像を撮っ
ているのかと想像すると、頭が下がる。
 受信料を払う価値があるどころか、もっと払ってもいいくらい。
 民放は少ない映像素材をごまかすために、すぐ、スタジオでクイズにしたり、
お笑い芸人中心にビデオを観てトークとかやって、時間を埋めるもんね。

 さて、サイエンスZERO。
 日本が世界に誇る有人潜水調査船「しんかい6500」が活躍していたよ。
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp430.html
独占密着! 深海に眠る「幻の大陸」
 これ、アトランティス大陸かと騒がれた発見の話。
 「しんかい6500」による今回の調査は、サイエンスZEROが独占密着。すごい
映像がいっぱいあったよ。
 ブラジル沖は、すごいね。見たこともない深海生物の宝庫。
 三脚魚って、オオイトヒキイワシというイワシの一種とのことだが、ほんとに
あんなのがいるのね。
http://www.kochi-u.ac.jp/w3museum/Fish_Labo/TopPageFishes/
TopPageFishes.html/200601Cover.html
オオイトヒキイワシ Bathypterois grallator (Goode et Bean, 1886)
(ヒメ目チョウチンハダカ科)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51758523.html
深海魚って面白い!3本足で立ち歩きする「イトヒキイワシ(Tripod fish)」

 続編もあると緊急告知があったよ。来週じゃないけど、そのうち、放送され
るでしょう。

http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp429.html
“建物倒壊”! 最悪シナリオの分かれ道

 東日本大震災。東北大学のビル、ほとんど折れてたんだね。ビルごと、横倒
しになっても不思議じゃなかったのね。
 大阪の超高層ビルがそんなに揺れたのね。東京の新宿西口の超高層ビルが揺
れている映像は、よく使われるので、知っていたが、大阪は知らなかった。
 南海トラフが全部連動して大地震が起きると、最悪の想定だと、太平洋沿岸
を中心に死者は60万人だっけ。まあ、東京、名古屋、大阪がやられるので、日
本経済、破綻だね。
 きっと、太平洋戦争終戦時よりもひどいよね。
 不気味なのは、茨城沖や千葉沖、そして、奄美大島の付近で、最近、震度3
から4くらいの地震が増えていること。
 南海トラフの北の端と南の端から、少しずつ壊れ始めたという気がしてくる。
 ま、おれが九州に引退するか、死んでから来てほしいわ。\(^O^)/

http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp428.html
UFO! 科学的に「あり」?「ナシ」?
は、UFOを科学的に分析した番組。
 宇宙人の乗り物としてのUFOは、以前から否定されている。正体は、自然現
象や錯覚や捏造。説明がつかないものは、宇宙人の乗り物ではなく、言葉の本
来の意味での未確認飛行物体。
 使われている映像は、おれが毎回録画して観ている「コズミックフロント」
や、以前、観た、ディスカバリーチャンネルかで、観たことがあるものもあっ
た。
 北欧の謎の発光現象は、ああいう特殊な地域では、プラズマが出るんだね。
 佐藤勝彦先生が、解説に来ていたのは、ちょっとびっくり。
 竹内薫も、敬礼状態だった。そりゃ、そうだろう。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/26/6790736
サイエンスZERO、奇跡の湖、福井県の水月湖は、地質学の世界標準時間
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945107
地震情報、活断層情報、立川断層、サイエンスZEROの本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/06/5560746
サイエンスZERO。バイオイメージング、カメレオン-nano
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/06/5560748
サイエンスZEROで、科学ニュース2010の投票
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/29/4981455
NHK教育「サイエンスZERO」、複雑性悲嘆
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/11/1501518
サイエンスZERO。すごーい\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/13/1504471
Re: サイエンスZERO。すごーい\(^O^)/

ダーウィンが来た!、ハキリアリ、HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)、キメラ=アント2013年06月26日 05時15分58秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もう2週間、経っているが。

 ダーウィンが来た!。録画して観ているが、毎回、面白くて、勉強になる。
 さっき、サイエンスZEROのことを書いたときと同じことを書くが。
--- ここから ---
 NHKスペシャルやETV特集などドキュメンタリーはいうに及ばず、「サイエン
スZERO」や「ダーウィンが来た!」のような科学番組ももそうだが、民放と違
ってCMなしでみっちりだし。番組を作るのに、どれだけ取材して、映像を撮っ
ているのかと想像すると、頭が下がる。
 受信料を払う価値があるどころか、もっと払ってもいいくらい。
 民放は少ない映像素材をごまかすために、すぐ、スタジオでクイズにしたり、
お笑い芸人中心にビデオを観てトークとかやって、時間を埋めるもんね。
--- ここまで ---

 昔、TBSで、みのもんたが司会をしていた動物番組があったでしょ。
 「どうぶつ奇想天外」か。あれ、取材映像の少なさをクイズでごまかしてい
たね。同時期、NHKがタモリを使った、動物の観察番組「ウォッチング」をや
っていたが、両者を比べると、質の差が歴然。
 以前もどこかで書いたと思うが、動物の映像の量も違うのはもちろんのこと、
「どうぶつ奇想天外」は、すぐ、動物にちょっかい出して、あれこれやらせて、
さて、どうなってでしょうかというクイズにする。「ウォッチング」のほうは、
文字通り、じっと観察している。取材はどっちが大変か。どっちが動物や自然
と向き合っているかということだよね。

 さて、
http://www.nhk.or.jp/darwin/
ダーウィンが来た!生きもの新伝説

 ハキリアリは、すごかったね。あの高度に発達した分業制も驚嘆したが、雨
で、ハッパを運ぶ道が流れたときは、専門性、分業制をかなぐり捨てて、みん
なで協力して復旧するのね。
 東日本大震災の復興予算を、訳のわからん理由で好き勝手使いやがった連中
は、皆殺しにして 復旧、復興は、ハキリアリに任せてしまえと思ったね。

http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/broadcasting/detail.cgi?sp=p320
320回「葉っぱこそ命!ハキリアリの巨大王国」
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/646503/index.html
ダーウィンが来た!生きもの新伝説

 さてさて、蟻といえば、いま、個人的に大変なのがある。
 アニメ「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」のキメラ=アントだ。
 あいつら、人間食ったり、動物を食ったりしたら、遺伝子がキメラになって、
知性を持ったり、空を飛べるようになったり、大変な生物じゃん。
 しかも、カイト、ゴン、キルアと戦ったことで、念能力を身につけた奴も出
たと思ったら、生まれつき、超絶の念能力を持っていた奴の念能力が覚醒した
り、大変や。
 どうやって、やっつけるんよ、こんなすごいの。
 ま、原作は、とっくに先に行ってるけど、おれはマンガは、ごくごく初期し
か読んでないので、これからの展開は知らんが、キメラ=アントが家にやって
きたらとか、ピトー(ネフェルピトー)に襲われたらどうしようとか、毎日が、
不安でしょうがない。\(^O^)/
 といっても、この太陽系を作ったのはおれだし、少なくともこの太陽系とそ
の周辺では、おれが造物主であり、おれ以上の念能力者はいないのだから、別
に不安になる必要はないんだが、たまには不安にならんと、毎日が退屈になる
からな。\(^O^)/

 「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」も「ジョジョの奇妙な冒険」もそう
だが、原型は、大先生と呼びたい山田風太郎の忍法帖シリーズにあると、つく
づく思う。
 マンガで原型なら、おれが子供の時に夢中になった横山光輝「伊賀の影丸」
や「風のフジ丸」だろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/山田風太郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/甲賀忍法帖
--- ここから ---
作家の夢枕獏は「ストーリー上にチーム対決の要素を初めて盛り込んだのは山
田風太郎であり、山田風太郎という作家が漫画界に与えた影響は計り知れない」
と評している。「バトル物」と分類される漫画やアニメの始祖ともいえる存在
であり、日本のエンターテイメント界にとって重要な作品である。
--- ここまで ---

http://ja.wikipedia.org/wiki/伊賀の影丸
http://ja.wikipedia.org/wiki/少年忍者風のフジ丸

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/08/6771615
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ、スターウォーズのクローンウォーズ、HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)、ジョジョの奇妙な冒険

門司のゆるキャラ、じーも君、ジークラスタや十六茶のCMで大活躍\(^O^)/2013年06月26日 05時17分00秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 この前、テレビを観ていたら、びっくり。
 おれが長年応援している門司のゆるキャラ「じーも」君が、コマーシャルに
出ていた。
 もちろん、アサヒの十六茶の宣伝に出ていたのは、知っているが、それでは
ないのだよ。
 一瞬だったから、記憶できず(スパイ失格だが)、「じーなんとか」で、クラ
ウドでゲームとかいってた気がするので、検索した。
 そしたら、
http://static.hangame.co.jp/hangame/landing/gcloud/
ジークラウド/G CLOUD - ハンゲーム
が出た。
 でも、なんか、違う。どこにも、じーも君が出ていたコマーシャルがないし。
 また、探したら、
http://www.g-crowd.co.jp/
ジークラウド株式会社
が出た。
 うおぉぉ。福岡の会社や。情報省のフロント企業や。それで、じーも君を起
用してくれたんか、ありがたやありがたやと思った。
 でも、やっぱり、なんか、違う。どこにも、じーも君が出ていたコマーシャ
ルがない。

 で、あれこれ、探して、やっとわかった。
http://gcluster.jp/
ジークラスタ
だった。
http://gcluster.jp/about/media/gc_family2013/index.html
CM紹介
に、じーも君が出ている。Gクラ家族の一員だって。すごーい。
 じーも君に白羽の矢が立った理由は、
http://gcluster.jp/about/media/gc_family2013/modal08.html
じーも
によると、
--- ここから ---
妖怪の海坊主をモチーフにした福岡県北九州市門司区のご当地キャラクター。
名前に「じー」が付くからというだけでCMに起用されました。CMでは特技の伸
び縮みも見ることができます!
--- ここまで ---
だって。
 足の伸び縮みは、じーも君の得意技だけど、足が短いモードのほうが、かわ
いいんだよね。この写真は、足を伸ばしたモードだけど、写真に写るときは、
足が短いモードがいいと思う。
 それは、ともかく、ジークラスタさま。
 名前に「じー」が付くからというだけでCMに起用してくださって、ありがと
うございます。北九州市門司区の区民17万人に成り代わって、御礼申し上げま
す。
 ほんとにありがとうございました。

 と、仁義切ったから、好きにやらせてもらうが、
「名前に「じー」が付くからというだけでCMに起用されました」
 こんな理由、信じるバカがおるかっちゅうんよ。
 当然、情報省が裏から手を回したに決まっとるわ。つまり、情報省トップの
おれが手を回したんよ。\(^O^)/
 高倉健の映画「あなたへ」で、ラストシーンを門司港にしたのもおれなら、
じーも君をあの映画に出して高倉健と共演させたのもおれよ。
 それくらい、芸能界、広告業界、テレビ業界、マスコミ各社に、情報省支配
が進んどるっちゅうこっちゃ。\(^O^)/
 ちょっとちょっと正ちゃん。
 は?
 あのね、自分で手を回したとか、言わんほうがええよ。情報省に恐れをなし
て、あっちが勝手に正ちゃんに媚を売って、じーも君を使っていることにした
ほうが、大物感が出るよ。
 あ、そうやね。ちゅうことで、おれは何もしとらんよ。\(^O^)/

 なお、鈴木さんからTwitterで、ジークラスタのCMにじーも君が出ているの
を教えてもらいました。
https://twitter.com/shownakamura/statuses/349212155364655104
--- ここから ---
すでにテレビコマーシャルみてましたけど、ちゃんとサイトがあるのね。あり
がとうございます。RT @hidemikisuzuki: @shownakamura @tkomatsu お礼と言
っては何ですが…。→
http://bit.ly/11WgqXy
--- ここまで ---

 さて、もう1つ、最近、じーも君が大活躍しているコマーシャルがある。
 また、アサヒの十六茶だ。以前は、「イキイキ登場」編、「イキイキ展開」
編。今回は、「イキイキ夏」編。
 今度は、じーも君、冒頭で、新垣結衣さんのすぐ横を走ってくるなど、大き
くフィーチャーされている。だいぶ、出世しとるわ。\(^O^)/

http://cm.asahibeer.co.jp/contents/movie/16cha_ikiikinatsu_zenkoku/player/index.php
十六茶「イキイキ夏」編 全国版
http://cm.asahibeer.co.jp/contents/movie/16cha_ikiikinatsu_mkg/player/index.php
十六茶「イキイキ夏」編 メイキング

 いやあ、うれしいなあ。
 大きくフィーチャーしてくださった関係者の方々、ありがとうございました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/24/6820727
門司のゆるキャラ、じーも君に会えたよ。ちょー、うれしい\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/31/6763128
門司のゆるキャラ:じーも君、アサヒ十六茶のCM、全部、出てた。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほしい
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/22/6818022
門司ネタ:じーも君の写真あれこれ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/31/6763128
門司のゆるキャラ:じーも君、アサヒ十六茶のCM、全部、出てた。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/25/6757953
門司:ゆるキャラ「じーも」君、Facebookにも登場。アサヒ十六茶のCMの関東版にも出ていた。\(^O^)/

うまそうな雨やのぉ。2013年06月26日 05時18分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---


  まいうー前線。


#ippatu