ラグビー:東芝ブレイブルーパス、驚異の大ベテラン松田努選手引退 ― 2013年03月24日 10時19分42秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
府中に本拠がある、ラグビートップリーグの東芝ブレイブルーパス。
4度のワールドカップ代表など日本代表でも活躍し、トップリーグの最年長
トライ記録や最年長出場記録を塗り替えてきた大ベテランの松田努選手(42)が
引退を発表しました。
バックスとはいえ、40歳を超えて日本最高峰のラグビーリーグで活躍して
きたのは、驚異でした。
以前も書いたことがあるけど、松田選手は、京王線の府中駅でおみかけした
こともあるんです。亙選手選手と一緒でした。
ミーハーとしては、うれしかった。畏れ多くて、サインをねだったり、声な
どかけられなかったけど。
そういえば、この前は、東芝の廣瀬俊朗選手を府中でおみかけした。
廣瀬選手は、いまの日本代表のキャプテンでもあるし、これまた、畏れ多く
て、サインをねだったり、声などかけられなかった。
松田選手、長い間、すばらしいプレー、ありがとうございました。
今後とも、各方面で、ご活躍ください。
http://www.sanspo.com/rugby/news/20130319/top13031905030000-n1.html
42歳“ラグビー界のカズ”FB松田引退
http://ja.wikipedia.org/wiki/松田努
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jsrugby/article/685
元日本代表FB松田努(東芝ブレイブルーパス)がついに現役を引退!
http://rugbylupus.blog.fc2.com/
東芝ブレイブルーパス応援ブログ 013-03-18 勇退選手・加入選手
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/09/5630349
トップリーグ最終節。東芝対サントリー。松田選手が最年長トライ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/03/2598322
名スクラムハーフ、村田亙選手引退セレモニー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/10/6369659
ラグビー日本選手権、準々決勝。東芝圧勝。NECナドロ大噴火\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/11/6285736
ラグビー、トップリーグ。祝、東芝の中居選手が史上初100キャップ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/13/2559010
ラグビー東芝、マクラウド選手、ホルテン選手を見た\(^O^)/
---
府中に本拠がある、ラグビートップリーグの東芝ブレイブルーパス。
4度のワールドカップ代表など日本代表でも活躍し、トップリーグの最年長
トライ記録や最年長出場記録を塗り替えてきた大ベテランの松田努選手(42)が
引退を発表しました。
バックスとはいえ、40歳を超えて日本最高峰のラグビーリーグで活躍して
きたのは、驚異でした。
以前も書いたことがあるけど、松田選手は、京王線の府中駅でおみかけした
こともあるんです。亙選手選手と一緒でした。
ミーハーとしては、うれしかった。畏れ多くて、サインをねだったり、声な
どかけられなかったけど。
そういえば、この前は、東芝の廣瀬俊朗選手を府中でおみかけした。
廣瀬選手は、いまの日本代表のキャプテンでもあるし、これまた、畏れ多く
て、サインをねだったり、声などかけられなかった。
松田選手、長い間、すばらしいプレー、ありがとうございました。
今後とも、各方面で、ご活躍ください。
http://www.sanspo.com/rugby/news/20130319/top13031905030000-n1.html
42歳“ラグビー界のカズ”FB松田引退
http://ja.wikipedia.org/wiki/松田努
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jsrugby/article/685
元日本代表FB松田努(東芝ブレイブルーパス)がついに現役を引退!
http://rugbylupus.blog.fc2.com/
東芝ブレイブルーパス応援ブログ 013-03-18 勇退選手・加入選手
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/09/5630349
トップリーグ最終節。東芝対サントリー。松田選手が最年長トライ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/03/2598322
名スクラムハーフ、村田亙選手引退セレモニー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/10/6369659
ラグビー日本選手権、準々決勝。東芝圧勝。NECナドロ大噴火\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/11/6285736
ラグビー、トップリーグ。祝、東芝の中居選手が史上初100キャップ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/13/2559010
ラグビー東芝、マクラウド選手、ホルテン選手を見た\(^O^)/
コメント
トラックバック
_ ホットコーナー - 2019年02月07日 10時34分45秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
タイトル通りで、日本のトップリーグで花開き、世界的スーパースターになったナドロ選手が、フィジー代表を引退しました。
https:
---
タイトル通りで、日本のトップリーグで花開き、世界的スーパースターになったナドロ選手が、フィジー代表を引退しました。
https:
_ ホットコーナー - 2019年07月28日 20時49分17秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
すでに2回放送が終わったのに、やっと書く。
企業のラグビー部と府中が舞台
---
すでに2回放送が終わったのに、やっと書く。
企業のラグビー部と府中が舞台
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。