Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

LED照明通信、可視光通信、LED植物工場2013年02月13日 06時21分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 NHK「サキどり」で、この前、LED照明通信をやっていた。
 パナソニック、松下記念病院のホスピー君、かわいい♪

http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/130210.html
2013年2月10日放送
日本発! ピカッと輝く新技術"LED照明通信"

 信州大学は、世界初LED可視光通信の衛星「ぎんれい」を作っていたよ。
http://www.shinshu-u.ac.jp/shindaisat/
信州大学 超小型衛星「ShindaiSat ( しんだいさっと )」

 「ぎんれい」の反射鏡を作っている大田区の町工場の職人、星野秀美さんは、
素晴らしい。高い工作機械は買えないからといって、ホームセンターにある材
料で、ナノレベルの加工精度をもつ、反射鏡用の工作機械を自作していた。
 そのために、数学を基礎から勉強したんだって。微積分から勉強しましたよ
などと、おっしゃっていた。

 沖縄の水中通信は、以前、TBS「夢の扉+」でもやっていた。
 あれは、画期的な技術だよ。それまで、ダイビングでは、身振り手振りの
サインでしか意思疎通ができなかったんだから。
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber0/20120226.html
2012年2月26日の放送
沖縄が生んだ大発明!水中で自由に会話ができる!
~LEDライトを利用した『可視光通信』~

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO36860180Z21C11A1000000/
「LED照明」でデータ通信 海中でダイバー会話も
2011/11/30 7:00

 もう、コンソーシアムがあるね。
http://www.vlcc.net/
可視光通信コンソーシアム(VLCC)

 本も出ているが、本来は、価格:2,415円(2,300円+税)なのに、プレミア
がついて、倍以上の値段になっている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769312512/showshotcorne-22/
可視光通信の世界
―LEDで拓く「あかりコミュニケーション」 (ケイブックス) [単行本]
中川 正雄 (監修), 可視光通信コンソーシアム (編集)
中古品の出品:5¥ 5,580より

 それと、今朝、日テレ「Oha!4(おはよん)」で、玉川大学のLED植物工場をや
っていた。
http://www.tamagawa.jp/topics/university/01.html
2010/4 掲載
“LED”で育てる新しい農業のかたち
学術研究所生物機能開発研究センター
農学部生命化学科 渡邊博之教授

http://www.tamagawa.jp/research/fsl/index.html
玉川大学 Future Sci Tech Lab

http://www.kankyo-business.jp/news/000317.php
西松建設、玉川大学と提携、冷却式LEDを採用した植物工場を建設
2012年2月 8日掲載

 世の中、LEDだね。
 我が家には、いまだ、LED照明が1つもありません。\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月15日 00時42分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 TBSの「夢の扉+」。また、九州ネタ、それも宮崎。
 異様に、九州

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年08月06日 10時07分42秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 早く書かないから、もう先週になっちゃったけど、TBSの「夢の扉+

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年11月17日 11時59分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 TBS「夢の扉+」も、九州・沖縄・山口のネタが多く、すなわち、情