Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

絵が描けなくてもマンガが描けるソフト「コミPo!」 その32010年12月29日 11時31分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/23/5601549
絵が描けなくてもマンガが描けるソフト「コミPo!」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/25/5606778
絵が描けなくてもマンガが描けるソフト「コミPo!」 その2
の続き。
 ますます、すごい縁だよ、コミPo!

 まず、一般的な話。
 Twitterでbeerlove_ryoさんから、
--- ここから ---
漫画家の唐沢なをきさんがコミPo!で作った4コマ漫画を公開していましたがプ
ロの構成力はすごいなと改めて確認する結果でした。
--- ここまで ---
とあったので調べたら、 
http://www.comipo.com/about/karasawa.html
にある。親リンクの
http://www.comipo.com/about/
の下のほうに他の人の作例もある。
 やっぱ、使うセンスがプロはすごいね。
 おれ、無理無理無理無理。\(^O^)/

 それから、
http://www.comipo.com/footer/staff.html
開発スタッフ
をみて、びっくり。
 企画&プロデューサーに田中圭一という名前が。
 あ? ひょっとして、あの下ネタ漫画の巨匠、田中圭一? まさか。
 でも、そうなんだって。作品名も合ってる。^^;
http://ja.wikipedia.org/wiki/田中圭一_(漫画家)
をみても、
--- ここから ---
2002年に株式会社ウェブテクノロジに入社し、現在は取締役兼企画営業グルー
プ部長(ゲームソフト開発ツールの販売責任者)。
--- ここまで ---

 あまり漫画を知らないおれが、田中圭一の名前を憶えたのは、ビージャン
(ビジネス・ジャンブ)に連載されていた「鬼堂龍太郎・その生き様」のデタラ
メぶりに感動したから。
 下ネタ漫画なんだけど、スケールが違うわ。
 膣の中に入って子宮に遡行していくところなど、ダンテの神曲を思い出した
わ。読んだことないけど。\(^O^)/
 最後のほうなんて、射精した精液・精子で東京湾がガビガビになっちゃう。\(^O^)/
 あ、こういう解説がある。
http://d.hatena.ne.jp/nadegata/20060904
2006-09-04 BJの核弾頭 鬼堂竜太郎・その生き様をふりかえる

 下ネタ漫画の巨匠、田中圭一の作品リスト(一部)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408876787X/showshotcorne-22/
鬼堂龍太郎・その生き様 1 (ヤングジャンプコミックス BJ) [コミック]
田中 圭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408876871X/showshotcorne-22/
鬼堂龍太郎・その生き様 2 (ヤングジャンプコミックス BJ) [コミック]
田中 圭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088770579/showshotcorne-22/
鬼堂龍太郎・その生き様 3 (ヤングジャンプコミックス BJ) [コミック]
田中 圭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088771648/showshotcorne-22/
鬼堂龍太郎・その生き様 4 (ヤングジャンプコミックス BJ) [コミック]
田中 圭一 (著)
 全巻セットらしい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002DELD8O/showshotcorne-22/
鬼堂龍太郎・その生き様 1~最新巻(ヤングジャンプコミックス BJ) [マーケットプレイス コミックセット] [コミック]
田中 圭一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872572963/showshotcorne-22/
神罰―田中圭一最低漫画全集 (Cue comics) [コミック]
田中 圭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757211864/showshotcorne-22/
ドクター秩父山 (ぶんか社コミックス) [コミック]
田中 圭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840134367/showshotcorne-22/
セクシィ古文 (メディアファクトリー新書) [新書]
田中 貴子 (著), 田中 圭一 (著, イラスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4821184125/showshotcorne-22/
Comicサイテー―田中圭一マガジン (BUNKASHA COMICS) [コミック]
田中 圭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048541927/showshotcorne-22/
サラリーマン田中K一がゆく! [コミック]
田中 圭一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537104228/showshotcorne-22/
ヤング田中K一 (ニチブンコミックス) [コミック]
田中 圭一 (著)

 それにしても、すごいのぉ。kodakoda。
 kodakodaさん。真面目で頭がよくて、小柄でおとなしい感じで、話し方も丁
寧で、がさつなおれとは対極なんだが、あの田中圭一を雇って使いこなしてい
るとは、人はみかけによらんわ。器がでかいのぉ。
 kodakodaのゲツの穴はメキシコ湾?
 何、それ? 人間の器がでかいと言いたいのか。でも、なぜ、メキシコ湾?
 東京湾だと精液・精子でガビガビになるから。メキシコ湾なら大丈夫かと。
 お前、そこから、離れろってば! 下ネタ中毒になっとるなあ。
 ちなみに、ウィキペディアによれば、「狭義の東京湾の面積は922平方キロ
メートル。広義の面積は、1,320平方キロメートル」。メキシコ湾は「総面積
は約160万平方キロメートル」。これくらい大きいと、さすがの田中圭一もガ
ビガビにはできないでしょう。
 いや、田中圭一なら、やすやすとガビガビにするね。\(^O^)/

 そして、さらにびっくりなことが。
 kodakodaさんとは、パソコン通信のいまはなき日経MIXで知り合ったが、な
んと、日経MIXで知り合ったriverさん(川野さん)から、メールがあって、
riverさんも、いま、ウェブテクノロジ・コムなんだって。
 しかも、コミPo!のサイト
http://www.comipo.com/
をやってるんだって。
 えーーーーーーーーっ。なんという奇遇。世の中、狭いねえ。
 riverさんは、料理が抜群に上手。子供が小さかったころだから、もう15
年くらい前になるかな。riverさんが、自宅に招待してくれてお手製の料理を、
フランス料理だったと思うが、フルコース、食べさせてくれた。大感激。
 あの体験も、おれ、料理をやろうとするきっかけのひとつだね。
 料理以外に、riverさんがふるまってくれたもののことは、ちょっと書けな
い。riverさんに迷惑がかかりかねないから。面白い話なんだけどね。
 そのラベルに、当時、おれがいた管理工学研究所のグラフィックスソフト
「楓」が使われていたんだよね。

 最後に下ネタをひとつ。
 下ネタネギ。\(^O^)/

 下仁田ネギ、知らんとわからんよ。
 じゃ、「からだにおいしい野菜の便利帳」をみなさい。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4471033816/showshotcorne-22/
からだにおいしい野菜の便利帳 (単行本(ソフトカバー))
板木利隆 (監修)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4471033832/showshotcorne-22/
もっとからだにおいしい野菜の便利帳 (単行本(ソフトカバー))
白鳥 早奈英 (著, 監修), 板木 利隆 (監修)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4471033883/showshotcorne-22/
からだにおいしい野菜の便利帳 世界の野菜レシピ [単行本(ソフトカバー)]
高橋書店編集部 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4471033875/showshotcorne-22/
からだにおいしい魚の便利帳 [単行本(ソフトカバー)]
藤原昌高(ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑 主宰) (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/26/4324128
からだにおいしい 野菜の便利帳、調理以前の料理の常識、彼ごはん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325504
Re: からだにおいしい 野菜の便利帳、調理以前の料理の常識、彼ごはん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/18/5226047
からだにおいしい魚の便利帳

コメント

_ 小高輝真 ― 2011年01月03日 00時56分22秒

あけましておめでとうございます。
と、ここで正月の挨拶していいんでしょうか?(笑)
田中圭一さんは、ああいう作風ですが、社会人としてすごく真っ当な人なんですよ。発表会の様子の動画( http://bit.ly/bont15 )を見たファンの人が(Twitter上で)口々に「あんな普通の人だとは信じられない」と言っていましたが。:-) もちろん、作風は人間性の内面を表しているんだと思いますが。(爆) :-):-)
ちなみに、ああいう手塚マンガのパロディ書いてますが、手塚治虫氏のことは真に尊敬していますし、自身の作品の質に対するこだわりもすごく強い、真面目な人です。
そうだからこそ、ああいう作風で、20年以上プロの仕事を続けてこらたんだと思います。

そんなわけで、ここだけの話、コミュニケーション能力の低い技術者に比べたら、田中圭一さんのほうが、ずっと仕事はしやすいです。(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年02月24日 04時24分38秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004KS1

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年09月18日 10時39分38秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 詳しくは、
http://www.comipo.com/pressrelease/pr20110915.html?mm=38
ComiPo! (English

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年03月18日 10時26分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これは、びっくりしたわ。
 ウェブテクノロジ創業者の小高輝真さ

_ ホットコーナー - 2016年02月18日 11時01分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 世田谷文学館で開催中の浦沢直樹展「描いて描いて描きまくる」に行ってきました。
 よかったね。
 ネームと原画を並べて展示し