Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Re: ソニー、電子書籍リーダー発売2010年12月01日 05時11分03秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/29/5546057
ソニー、電子書籍リーダー発売
の続き。
 山下雄彦さんから。
--- ここから ---
 初めまして、中村正三郎様
いつも、楽しく拝読しております。

 さて、ソニーのReaderを取り上げていましたね。
実はReaderは三種類の機種がありまして、最上位機種にはWifiが搭載されてお
ります。
なぜか、日本ではWifi機種が投入されないという、意味不明な戦略をとってい
ます。
詳しくは、ITメディアの次の記事をご覧下さい。

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1011/25/news056_3.html
ただ、海外でのReaderの展開を考えると、日本ではWi-Fiと3G内蔵の最上位モ
デル「Daily Edition」が投入されないこと(ホーム画面にある定期購読アイ
コンは、Readerに通信機能を備えないと真価を発揮できないように思える)

 話を戻しまして、11月26日からソニーストアで実機を展示してますので触っ
てきました。
これは、Kindleと同じE-Inkを使用してるそうで、Kindleの表現力が大絶賛さ
れてる理由がよくわかりました。
パソコンやらだと、テキストを読むって感じですが、これは文字通り、本を読
むって感覚で読書が楽しめそうです。
レスポンスは多少まごつくところがあり、せっかちな人にはイライラする原因
になりそうですが、肝心の本のページ送りなどには支障がありませんでした。
 あと、ラインマーカーや本の紙と同じように手書きのメモができるのが好印
象でした。

 しかし、自分はマックを使ってるので対応OSにマックがないのが本当に残念
です。一昔と違って、マックを使用しているユーザーもシェア的には無視はで
きないと思うのですが、どうなんでしょう。まあ、普通のテキストやPDFはス
トレージ扱いで転送はできるそうですが、Reader Storeで販売する文庫等はマ
ックユーザーには売る気はないんですかね。
 もっとも、電子書籍ファイルフォーマット「XMDF」を押しし進めている、シ
ャープもマックに未だ対応させないところみると、XMDF自体がマックを排除し
てるのかと勘ぐりたくなります。そう考えると、ソニーを責めるのも可哀想な
のかもしれません。
 なんにせよ、12月はシャープがガラパゴスを本格的に活動するみたいです
から、XMDFになんらかの進展があればと少し希望は持っているのですが。

 今日は、めっきり冷え込んできましたが、お体にはお気をつけてください。

山下雄彦
--- ここまで ---

 詳しい話、ありがとうございます。
 なぜ、日本で通信機能が付いたモデルを売らないんですかね。
 ぼくはもうそれだけで、興味がなくなっています。^^;
 ソフトがMacintoshに対応しないのは、ウォークマンも一緒ですね。
 SonicStage, x-アプリもWindowsしか動かないし。
 本気でAppleと戦う気はないのかもしれないし、パソコン無しでダイレクト
転送できる方法も薦めているから、そのせいかもしれないし。
 個人的には、いま、気になっているのは、Galaxy Tabですね。カラーの図版
や写真が多い書籍、図鑑や宇宙関係、生物関係の本は、やはりカラーがいいな
あと思っているので。
 ああいうのは、紙の書籍だと小さい判型にしないと持ち歩けないけれど、電
子書籍なら大判のカラー百事典でも持ち歩けますからね。
 ということで、このあと、Galaxy Tabの記事があったのと、どうせ持ち歩けな
いなら、でかい画面もいいなあという話を書く。

Galaxy Tab, でかいタッチパネルモニタ、Kno, ウルトラハイパーiPadジャンボグレートGTO2010年12月01日 05時12分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 Galaxy Tabは一番気になっている。さっきも書いたが、カラーだし、触ったこ
とないが、第一感、日本人向けの大きさで、ちょうどいい気がする。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101127/354611/
「iPad対抗馬の本命」NTTドコモのAndroidタブレットGALAXY Tabをさっそく触
ってみた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101129/354630/
「長時間通勤さえ楽しくなる」、GALAXY Tabを電車で使ってみた

 持ち歩かないなら、ナナオのでかいタッチパネルモニタも電子書籍の読書に
いいかもとは思った。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/15/news001.html
電子書籍時代のマルチタッチ液晶ディスプレイ――「FlexScan T2351W-L」で
マンガを読む
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0042BXSA2/showshotcorne-22/
NANAO FlexScan 23インチ TFTタッチパネルモニタ 1920x1080 D-Sub15Pin DVI
-D24Pin HDMI スピーカー付 ブラック T2351W-LBK
ナナオ

 これで思い出したが、でかい画面なら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201052
ioPad第3弾ioPad3, 14インチ x 2画面のおばけタブレットKno
で書いたKnoが一番気になってる。
http://www.kno.com/
Kno公式サイト
 お、
http://www.kno.com/the-kno/get-yours
をみると、もう、売ってるね。\(^O^)/
 2画面の16GBモデルが899ドル。32GBモデルが999ドル。これ、買ってみるか。
 あ、でも、USA Onlyだ。米国外は問い合わせてくれだって。
 ほぉ、教科書は、売るのと貸すのと両方やってるのね。面白いね。
 貸すだけの教科書もあるね。ということは、レンタル期間、たとえば1年経
ったら、命令送ってデータを消しちゃうのかな。

 そうそう。持ち歩けないなら、我が家の「ウルトラハイパーiPadジャンボグ
レートGTO」がいいよ。
 ちなみに我が家では、ブラウン管テレビが壊れて、ケーズに飛んでいって安
売りしていたのでソッコーで買った東芝のレグザのことを、
「ウルトラハイパーiPadジャンボグレートGTO」
と呼んでいる。\(^O^)/
 書いてないと思うから書く。すでに書いててもいいや。
 真面目な話、このテレビ、テレビの癖にDHCPサーバになったり、IPv6の設定
まであってびっくりした。しかも、LANが組めて、そのLAN上のディスクに録画
できるのね。
 どう考えても、これ、でかいiPadでしょう。\(^O^)/
 でも、iPadと違って、タッチスクリーンじゃなくて、リモコンでしょ。
 ばかー。iPadなんかより、めちゃ、でかいんだぞ。でかいと離れて観るだろ。
そんなとき、タッチパネルのインタフェースなんて役に立たんだろうが。いち
いちソファーから立ち上がって操作するのか。
 なるほど。そういわれれば、そうだね。でも、電子書籍って対応しているの?
 お前なあ、誰に向かってものを言ってるんだ。泣く子も黙る「ウルトラハイ
パーiPadジャンボグレートGTO」様だぞ。当然、対応している。しかも、iPad
をはじめ巷の電子書籍みたいな偽物じゃない。本物中の本物の電子書籍。
 どういうこと?
 じゃ、さっそくやってみせよう。こうやってこうやって、ほら、電子書籍ス
タンバイOK。
 あのぉ、それ、ビデオカメラで普通の本を撮影してテレビに表示しているだ
けなのでは?
 ばかー。これだから、ど素人はいやなんだよ。お前、何にもわかってないな。
これはそんな簡単なものじゃないんだよ。おとめ座銀河団の超技術を結集して、
超リアルに書籍を再現したものなんだよ。
 それって、巷の電子書籍とは、どこがどう違うんですか。
 じゃ、ちょっと使ってみろ。
 あ、正ちゃん、この電子書籍、重さがあるよ!\(^O^)/ 初めてだよ、重
さがある電子書籍なんて。
 そうだろ、そうだろ。それはブラックホール工学を駆使したマイクロブラッ
クホールで本があると想定される空間に重力を発生させているんだよ。もちろ
ん、本毎に重さも変えられるようにしてある。
 すごいーーー。あ、正ちゃん、ハードカバーの表紙は厚いし、しっかりした
質感がある!\(^O^)/
 それは、脳科学、認知科学、心理学、医学、生命科学で、人間の皮膚感覚や
脳の研究し尽くした成果だよ。
 ほんとすごいよ、これ。あ、正ちゃん、ページが指でつまんでめくれるよ。\(^O^)/
 でしょ、でしょ。
 それも、実に自然だね。巷の電子書籍のインチキなギミックとは大違い。そ
れと紙の質感の再現がすごい。表面のちょっとしたざらざら感がいい。そして、
指で加える力に応じて実に滑らかに曲がるね。
 それは、ナノテクを駆使した新素材、新材料やら、マイクロマシン、MEMSを
駆使して開発した成果だ。出版社のリクエストに応じられるように、いろんな
紙質データが用意してあって、本や雑誌の種類にによって質感をダイナミック
に変えられるようにしてある。本好きには紙フェチが多いからな。
 想定している読者モデルがあまりに違うね。そこまで考えてないと本物の電
子書籍じゃないんだね。いや、これは、ほんと、すごいわ。
 こうやってズームインすると、字が大きくなる。老眼のおれにも大丈夫。
 すごーい。ユニバーサルデザインの極致だ。さすが、おとめ座銀河団。\(^O^)/
 もっと本に顔を近づけてみろ。
 あ、正ちゃん、インクの臭いがする!\(^O^)/ 実に官能的だ。
 本は、そうやって五感全部で感じて楽しむものなんだよ。
 そういえば、正ちゃん、インクの臭いを再現できない電子書籍は偽物だと言
ってたね。
 古い本だと、黴びた臭いもするようにしてある。
 おお、経年劣化するんだ。\(^O^)/ 経年劣化する電子書籍! そんな電
子書籍、聞いたことないよ!
 燃やすこともできるぞ。火が出るし、熱くなるし、煙も煤も出る。
 えーーーーーーーっ、燃える電子書籍! そんな電子書籍、聞いたことない
よ!\(^O^)/
 マジックで、紙が派手にぱっと光って燃えて一瞬で消えるものがあるだろ。
フラッシュペーパーというのを使うんだが、あれと同じで、ぱっと燃えて光っ
て一瞬で消えるようにもできる。
 すげーーーー。パーティグッズにもなる電子書籍! そんな電子書籍、聞い
たことないよ!\(^O^)/
 こっちは水に濡らして、乾かしたという想定の雑誌なんだが。
 あーーーー、ちゃんとヨレヨレ、しわしわになってる。すごいリアルな再現
性。\(^O^)/
 こっちは、あそこ丸見えのエロ雑誌だが。
 なんか、ガビガビになっててページがくっついたりしてるけど。
 内緒にしててね。それね、おれが、ちょっと精液、お漏らししちゃったの。\(^O^)/
 そこまで、再現する! 本物の電子書籍と巷の電子書籍は、やってることの
次元が違いすぎるね。おっとろしかこつばい、鮎原さん。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/26/5184567
特選(笑)ツイッターなう(笑)

インクの臭い関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/23/5177801
芦田宏直の「ストック情報武装化論」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/23/4649004
Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/22/2651283
John Alderman(著), Mark Richards(写真), 鴨澤 眞夫(翻訳)「Core Memory―
ヴィンテージコンピュータの美」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/26/4536862
ハッブル望遠鏡で見る宇宙の驚異、目からウロコの宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/24/3645631
実践Common Lispその3

おっぱいがいっぱい\(^O^)/2010年12月01日 05時13分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ジョークグッズ、クリスマス用のパーティグッズなんだろうけど、おっぱい
関連のすごいグッズがいろいろあるね。平和っていいね。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000PO5HUE/showshotcorne-22/
おっぱいハット
アイコ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000PO5HV8/showshotcorne-22/
ボイン付 ブラジャー 黒
アイコ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003E1CQJA/showshotcorne-22/
乳 おっぱい ボール 巨乳 Gカップ 美乳 ☆ 2こセット♪
既製品

 愛情不足に、揉んで投げてストレス発散♪だって。\(^O^)/
 これ、揉んで壁に投げつけたら、張りつくの? 試しに買ってみるか。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002IZFMEE/showshotcorne-22/
揉んで投げてストレス解消♪ 【ピタパイ-Pitapai】 愛情不足の現代人へ・・・
ピタパイを揉んで投げてストレス発散♪
チェッカーサポート

 次の2つを合わせて買うってのがすごい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EHZVVW/showshotcorne-22/
おっぱいタオル
ジグ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003479MFK/showshotcorne-22/
おっぱい石鹸
ジグ

 これまた、次の2つを合わせて買うってのがすごい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000O3T5K4/showshotcorne-22/
女体盛り皿 AR-916
愛龍社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000O3XU9Q/showshotcorne-22/
女体酒器セット 917014
愛龍社

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/14/5500981
時にみかける処女、そして、おっぱいちゅー対決
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/12/4240441
おっぱいバレー\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/17/4248732
おっぱいバレー\(^O^)/ その2、キュウブ君、北九州市の規則って何?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/08/4291661
おっぱいバレーその3、北九州フィルムコミッション、千仏鍾乳洞
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/13/4301599
Re: おっぱいバレーその3、北九州フィルムコミッション、千仏鍾乳洞

奇界遺産2010年12月01日 05時15分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767808987/showshotcorne-22/
奇界遺産 [大型本]
佐藤 健寿 (著), 古平 正義 (編集), 漫☆画太郎 (イラスト)

 イラストが漫☆画太郎というのが、絶妙だね。

スマートフォン革命2010年12月01日 10時15分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 週刊ダイヤモンド今週号の特集は、スマートフォン革命。
 買って読みました。おれ的には、結婚式ビジネスがぼったくりビジネスだと
いう第2特集のほうがずっと面白かった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004CMBBCI/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2010年 12/4号 [雑誌] [雑誌]
 目次は、
http://dw.diamond.ne.jp/
に行けば、いま、出ています。

Gmailに大きなセキュリティティホールがあったらしい2010年12月02日 08時54分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 知らなかったが、
http://jp.techcrunch.com/archives/20101120whoa-google-thats-a-pretty-big-security-hole/
あなたのGmailをすべて盗まれる, Googleの巨大なセキュリティホール
というのがあったらしい。
 ログインしてるユーザのメールアドレスがわかってしまうというもの。
 もう穴をふさいだそうなので、一安心ではある。

 コメントにある
--- ここから ---
「メールをすべて盗まれる」というのはどうみても大げさでしょ。メールアド
レスがサイト側に知られる程度だろう。大きな穴ではあるが、壊滅的というほ
どではない。
--- ここまで ---
は、甘いんじゃないか。
 送られてくるメールの画面をみると、Googleのデジタル署名(電子署名)があ
りますよね(signed-by: google.comになっている)。
 もし、このデジタル署名が本物なら、フィッシング詐欺のサイトを作って、
「今度、新サービスを始めます。ベータ版ですが、試してみたい人は、こちら
からログインしてください」
などというメールを送って、誘導できますよね。
 信用しますよね。何しろ、Googleがデジタル署名してるんだから。
 フィッシング詐欺のサイトにログインすれば、もちろん、IDとパスワードは
盗まれるわけで、あとは盗んだIDとパスワードでログインすれば、メールを読
むこともできるし、芋づる式に他のメールアドレスも盗めるし、やり放題でし
ょう?
 単体では大したことないセキュリティホールでも、合わせ技が使える場合は、
大きな問題になりますからね。
 まさか、ここを読んでいる人で、フィッシングについて知らない人はいない
と思うが、念のため。

http://ja.wikipedia.org/wiki/フィッシング_(詐欺)

http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=10/11/22/0111211
Gmail にログインしている E-mail アドレスを盗まれるセキュリティホール
というのもあるね。
http://slashdot.jp/security/comments.pl?sid=514550&threshold=1&commentsort=3&mode=nested&cid=1862240
という意見もあるね。一理ありますよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/30/5548391
クラウドでクラッキングも楽勝になってきた。^^;

51種類のメディアに対応したUSBカードリーダ&ライター2010年12月02日 09時06分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 なんか、プラネックス製品がよく売れてます。
 しかし、これ、すごいね。メディアってそもそも51種類もあったんだ。^^;

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002GKBD62/showshotcorne-22/
PLANEX ゲーム機、デジカメ、携帯電話など51種類のメディアに対応したUSBカ
ードリーダ&ライター PL-CR51U
プラネックス

 素人評は、USBで認識されず不良品だという人が何人かいるね。差し込み方
が悪いんじゃないかといってる人もいる。
 しかし、これで1000円だもんね。6割引だもん。相変わらず値引きすごいわ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/29/5546049
プラネックスの無線LANからロケフリ生産終了、なぜか新選組、調布、日野へ

奥本大三郎(翻訳)「完訳 ファーブル昆虫記」2010年12月03日 05時50分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 去年のいまごろ、奥本大三郎さんの翻訳による「完訳 ファーブル昆虫記」
というのが、大人買いで売れていた。
 そんなファーブルがあるとは初めて知った。
 ああ、きっとクリスマスプレゼントなのだろう。子供にいいものを与えたい
という、筋のいいご家庭なのかななどと思っていた。
 このファーブルは、完訳が終わるのがまだ先だったので、全巻揃ってからと
思っていたらもう1年経ち、入手困難なものも出始めているので、ここで出す。

 岩波からは、山田吉彦・林達夫の訳で、「完訳 ファーブル昆虫記」として
出ていたが、今回は、奥本大三郎さんが単独で翻訳。
 全10巻、各巻上下2分冊で、全20冊になる予定。2010/11末現在で、第8巻
の上まで出ている。

 集英社の「完訳 ファーブル昆虫記」サイトは、次。
http://www.shueisha.co.jp/fabre/
完訳 ファーブル昆虫記
 このサイトに行って、ファーブルが暮らした土地の写真を見て、こりゃ、昆
虫を好きになるわと思った。いいところですねえ。

 おれ、ファーブル昆虫記は、こんなに長大な作品とは思ってなかった。子供
のころ読んだのは、ほんとに端っこだけだったのね。
 これを単独で翻訳するのは、エベレスト冬季単独無酸素登頂だろう。

 集英社から出ているファーブル昆虫記には、ジュニア版と文庫版もある。冊
数も少なく、安くなっている。いずれも奥本大三郎訳。
 ジュニア版は、ファーブルの昆虫記を、小学生にも読めるように編み直した
もの。
 文庫版は、ジュニア版をさらに組み直したもの。カバーイラストは、鳥山明。
安くしてあるけど、口絵が入ってないというから、ちょっと残念。
 さて、ここで、おれが完全に勘違いしていたことがある。

 完訳版の第1巻上は、
出版社: 集英社 (2005/11/25)
言語 日本語
ISBN-10: 4081310017
ISBN-13: 978-4081310012
 ジュニア版の第1巻は、
出版社: 集英社 (1991/3/15)
ISBN-10: 4082310010
ISBN-13: 978-4082310011
 文庫版の第1巻は、
出版社: 集英社 (1996/5/17)
言語 日本語
ISBN-10: 4087602834
ISBN-13: 978-4087602838

 ジュニア版、文庫版は、完訳版を編み直したものかと思ったら、そうじゃな
いんだ。完訳版の最初が、2005年に出たのに、ジュニア版は1991年、文庫版は
1996年に第1巻が出ている。
 また、アマゾンお得意のデータの間違いかと思ったら、そうではなかった。
 集英社で調べたら、
 ジュニア版第1巻は、
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-231001-0&mode=1
ISBNコード:4-08-231001-0
発売年月日:1991年3月15日
 文庫版第1巻は、
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-760283-4&mode=1
ファーブル昆虫記1
ISBNコード:4-08-760283-4
■発売年月日:1996年5月17日

 ということで、ジュニア版、文庫版は、今回の完訳版を編み直したものでは
ない。今回の奥本大三郎さんの訳文を読みたければ、完訳版を買うしかないの
が現状。

 以下、リスト。
 完訳版の第4巻の上下は、アマゾンには、すでに中古品しかない。
 bk1など他の業者には、まだあるが、セドリ業者が値を釣り上げる前に、買
った方がいいかもね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310017/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第1巻 上 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310025/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第1巻 下 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310033/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第2巻 上 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310041/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第2巻 下 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408131005X/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第3巻 上 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310068/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第3巻 下 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310076/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第4巻 上 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310084/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第4巻 下 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310092/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第5巻 上 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310106/showshotcorne-22/
完訳 ファーブル昆虫記 第5巻 下 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310114/showshotcorne-22/
完訳ファーブル昆虫記 第6巻 上 [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 見山 博 (イラスト), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310122/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 第6巻 下 完訳 (ファーブル昆虫記) [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310130/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 第7巻 上 完訳 (ファーブル昆虫記) [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310149/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 第7巻 下 完訳 (ファーブル昆虫記) [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081310157/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 第8巻 上 完訳 (ファーブル昆虫記) [単行本]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 奥本 大三郎 (翻訳)

 第1期セットがある。第5巻までの10冊セット。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081319014/showshotcorne-22/
完訳ファーブル昆虫記 第1期セット 全10巻 [ハードカバー]
ジャン=アンリ・ファーブル (著), 見山 博 (イラスト), 奥本 大三郎 (翻訳)

 ジュニア版のリスト。全8巻。
 奥本 大三郎 (翻訳)ではなく、奥本 大三郎 (著)になっているのが、データ
に間違いがちょくちょくあるアマゾンらしいね。^^;

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082310010/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈1〉 ふしぎなスカラベ [単行本]
奥本 大三郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082310029/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈2〉 狩りをするハチ [単行本]
奥本 大三郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082310037/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈3〉 セミの歌のひみつ [単行本]
奥本 大三郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082310045/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈4〉 サソリの決闘 [単行本]
ファーブル (著), 奥本 大三郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082310053/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈5〉 オトシブミのゆりかご [単行本]
ファーブル (著), 奥本 大三郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082310061/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈6〉 ツチハンミョウのミステリー [単行本]
奥本 大三郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408231007X/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈7〉 アリやハエのはたらき [単行本]
奥本 大三郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082310088/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記〈8〉 伝記 虫の詩人の生涯 [単行本]
奥本 大三郎 (著)

 ジュニア版にもセットがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082319026/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 全8巻 ジュニア版 [単行本]

 文庫版のリスト。全6巻。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087602834/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 1 ふしぎなスカラベ (集英社文庫) [文庫]
奥本 大三郎 (編集, 翻訳), 見山 博 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087602842/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 2 狩りをするハチ (集英社文庫) [文庫]
奥本 大三郎 (編集, 翻訳), 見山 博 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087602850/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 3 セミの歌のひみつ (集英社文庫) [文庫]
奥本 大三郎 (編集, 翻訳), 見山 博 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087602869/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 4 攻撃するカマキリ (集英社文庫) [文庫]
奥本 大三郎 (編集, 翻訳), 見山 博 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087602877/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 5 カミキリムシの闇の宇宙 (集英社文庫) [文庫]
奥本 大三郎 (編集, 翻訳), 見山 博 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087602885/showshotcorne-22/
ファーブル昆虫記 6 伝記 虫の詩人の生涯 (集英社文庫) [文庫]
見山 博 (イラスト), 奥本 大三郎 (翻訳)

 文庫版には、セットはない。

 お、代わりといってなんだが、シートン動物記のセットがある。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4082309047/showshotcorne-22/
シートン動物記 全巻セット (シートン動物記 全9巻) [単行本]
アーネスト・T・シートン (著), 増井 光子 (解説), 木村 しゅうじ (イラス
ト), 藤原 英司 (翻訳)

参考:
http://book.asahi.com/zeronen/TKY201009220258.html
完訳 ファーブル昆虫記 [著]ジャン=アンリ・ファーブル
建築家 安藤忠雄 [著]安藤忠雄

サイエンスドーム八王子に行ってきた。\(^O^)/ その12010年12月03日 05時51分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 先週の週末、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/18/5517279
続:JAXA はやぶさの持ち帰った粒子はイトカワのものと断定
で書いたサイエンスドーム八王子に行ってきた。
 久々の八王子は、いろいろ面白く、いつもながら話が発散してまとまらない。
 キリがないので、テキトーに第1弾として出す。

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/sciencedome/
サイエンスドーム八王子

 あー、失敗した。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/20/3206043
府中のプラネタリウムと多摩地域天文施設スタンプラリー、はやぶさ、すざく、あかり、ひので
で、多摩地域天文施設スタンプラリーのことを書いてるのに、サイエンスドー
ム八王子に行ったとき、スタンプ押してないよ。
 と思ったら、2008年のことで、もう、とっくに終わってるよね、きっと。

 京王八王子駅からバスで行ったが、路線は間違えやすいので気をつけてね。
 それにしても、八王子は創価学会の街だ。美術館や創価大学やらいろいろあ
って、そこに行くバス路線があれこれある。西東京バスは、創価学会様様だ。
 あ、数年前のことを思い出した。
 日曜の朝に、おれ、なぜか、新宿にいて、府中に帰ろうとしてたのね。そし
たら、黒服の若い男の軍団がいた。何十人も同じ黒のスーツで、京王線の車両
が何両も埋め尽くされていた。
 こいつらなんだろうと思ってたら、一人の男が紙に何か記入していて、それ
は、入場者の申請をする紙のようだったが、おれのような超一流のスパイの前
で、それを出しちゃダメだな。
 牧口記念会館なんて文字がみえたから、すぐ、おお、こいつら全員創価学会
なのか。日曜日に何かイベントがあって、みんなで出かけるところだったのか
とわかっちゃったよ。
 京王線も創価学会様々だね。
 あ、探したら、ここに書いていた。4年前だ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/07/16/446990
バカがよく釣れる

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/17/5513846
週刊ダイヤモンド「宗教とカネ」特集は、めちゃ、面白かった。

 サイエンスドーム八王子は、その名の通り、丸ごと科学の館なのね。府中の
郷土の森博物館は、郷土の歴史や文化系の展示も多いから科学は一部。
 サイエンスドーム八王子の1階は、いろんな現象、科学の実験をわかりやす
く見せてくれる展示。位置エネルギーと運動エネルギーの展示は、高いところ
からボールがレールを転がってきて、いろんな仕掛けを通っていくもの。途中、
ジャンプしたり、音が出たり、てこであっちが動いたりというもので、子供に
は一番人気があった。バネの実験、ドップラー効果、竜巻の生成装置、その他
あれこれいっぱいあった。
 太陽観測のことを映しているテレビモニタでは、太陽観測衛星「ひので」が
撮影した太陽の模様が映っていた。ほぉと思ったのは、スイッチを切り替える
と、サイエンスドーム八王子にある太陽観測望遠鏡のいまの映像に切り替わる
こと。ちゃんと常時、太陽の黒点などを観測しているのだ。府中だと、休日、
祝日などのイベントのときに、望遠鏡を出して、子供たちに太陽の様子を見せ
るだけだもんね。さすが、サイエンスドーム。

http://www.jaxa.jp/projects/sat/solar_b/index_j.html
JAXA|太陽観測衛星「ひので」(SOLAR-B)
http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2008/hinode/index.shtml
ISAS | 太陽観測衛星「ひので」 / 特集
http://solar-b.nao.ac.jp/
国立天文台 ひので ホームページ(ひので科学プロジェクト)
http://www.jaxa.jp/article/special/solar-b/index_j.html
JAXA|太陽観測衛星「ひので」(SOLAR-B)

 プラネタリウムの人気投票があったらしくて、新聞の記事が掲載されていた
が、サイエンスドーム八王子のプラネタリウムは、全国4位だった。我が府中
の郷土の森博物館のプラネタリウムは、7位。1位は明石市立天文科学館。2
位が大阪市立科学館。3位は、えっと。^^;
 あ、ここにあった。
http://d.hatena.ne.jp/takuwz/20100704/1278258715
日本のプラネタリウムランキング
--- ここから ---
朝日新聞の読者の人気投票ランキング プラネタリウムに関わる人や愛好家
の方々の投票
1位 明石市立天文科学館(兵庫) 1811人
2位 大阪市立科学館(大阪) 1266人
3位 秋田ふるさと村星空探検館スペーシア(秋田) 1019人
4位 サイエンスドーム八王子(東京) 974人
5位 仙台市天文台(宮城) 893人
6位 名古屋市科学館(愛知) 738人
7位 府中市郷土の森博物館(東京) 734人
8位 さいたま市宇宙劇場(埼玉) 609人
9位 はまぎんこども宇宙科学館(神奈川) 512人
10位 鹿児島市立科学館 (鹿児島) 489人
--- ここまで ---

 さて、お目当てのプラネタリウム。
 ここは、映画館のように座席が階段状になっているのね。これはこれで観や
すいかも。府中は平面だから、その分、大きくリクライニングで椅子の背が倒
れるが、そうすると寝ちゃうんだよね。\(^O^)/
 暗くなる前は、府中のプラネタリウムは、府中の町並みが映っているが、八
王子は八王子の町並みが映っていた。当たり前か。
 星空の解説の人は、女性だった。女性の星空案内は初めて。説明もわかりや
すく、落ち着いたきれいな声で大変よかった。
 冬の代表的な星座オリオン座の話も出たが、ベテルギウスがもう超新星爆発
を起こして、いまは存在しないという話はなかった。この前、オリオン座に遠
足に行ったとき、先生が、できたてほやほやの超新星だよって教えてくれたの
に。
 ばかー。ぼくちゃん、ぼくちゃん。それはね、地球人には、まだ、教えちゃ
だめなんだよ。あと、500年経ったら地球でも観測できる。それまで、バチカ
ンの奥深くに封印することになっているんだから。
 えっ、そうなの? そろそろウィキリークスに流れるネタかと思っていた。
ぼく、子供だからわからなーい。\(^O^)/

 星空解説のあとは、いよいよ番組の上映。「日本の宇宙開発」と「はやぶさ」
の映画。
 最初の「日本の宇宙開発」が始まったら、いきなり、小学校で子供たちがサ
ッカーをしているシーン。そして、どこかのお父さんが、子供たちにサッカー
を教えている。なんじゃ、こりゃ。ここから、どうやって日本の宇宙開発にも
っていくんだと思っていたら、なんと、このお父さん。JAXAの人。それも、
「宇宙の電池屋」を自称する、そしておれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/16/5220518
「はやぶさ」関連
で、勝手に「JAXAの文豪」と名付けた曽根理嗣(そね・よしつぐ)さんだった!\(^O^)/
 曽根さん、八王子在住で、このオリジナル番組の製作に関わっていたのね。

 ペンシルロケットの貴重な映像から、低予算の中で苦労に苦労を重ね、日本
独自のオリジナリティのある技術開発、工夫を積み上げてロケットを飛ばして
来た歴史がよくわかります。
 曽根さんから、子供たちへのメッセージがあって、こんな話だった。

 自分は、はやぶさの電池を担当した。
 リチウムイオン二次電池という電池を使ったが、これはみなさんが日常使う
リチウム電池を宇宙用に改良したもの。
 その改良で重さが従来の半分になって、はやぶさの大冒険にとても役立った。
 宇宙の仕事というと、宇宙飛行士になることを考えてしまうかもしれないが、
宇宙飛行士になれなくても身近なものから宇宙に挑戦することができるんだよ。
 だから、夢をもって、夢に向かって、こつこつ、あきめらめないでがんばっ
てほしい。
 はやぶさのチームのみんなは、決してあきらめなかったよ。だから、はやぶ
さはすごかったんだよ。

 いいこというじゃん。曽根さん。おれ、感動した。
 この番組の詳しいことは、
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/sciencedome/5694/025617.html
「日本の宇宙開発~ペンシルロケットから はやぶさまで」
サイエンスドーム八王子オリジナル番組(平成23年1月10日まで)
をどうぞ。
 早く行かないと来年早々に終わっちゃいますよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/11/5078812
「はやぶさ」特設サイト、宇宙の電池屋
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/10/5151257
はやぶさ情報

 「はやぶさ」の番組は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/12/4362011
観た、感動。泣いた。「ハヤブサ~バック・トゥー・ジ・アース」\(^O^)/
など、これまで何度も紹介してきたハヤブサ~バック・トゥー・ジ・アース」
のショートバージョン。府中はロングバージョンだったが、前述の「日本の宇
宙開発」が並映なので、ショートバージョンなのだろう。それでも、十分感動
するよ。
 プラネタリウム番組の予告編があって、今度から上映するケロロ軍曹も面白
そうだった。
 それと、これは、ぜひ観たいと思ったのが、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の
番組。「銀河鉄道の夜」はプラネタリウム番組の定番だと思うが、また新たに
CGで製作された番組みたいだった。とっても美しい映像と美しい音楽。
 予告編をこのドームの階段状の座席で観たとき、足元を銀河鉄道が走り抜け
ていくのを上空から眺めた感じになって、とても浮遊感があって気持ちよかっ
た。
 たしか、この番組、府中でもやってたよな。はやぶさの番組は数回観たが、
「銀河鉄道の夜」は観なかった。もう終わってるよね、残念。
 と思ったらあなた、府中でも延長上映だ。やったー。\(^O^)/
 今度、観に行こうっと。
 この「銀河鉄道の夜」については、
http://www.gingatetudounoyoru.com/allsky/index.html
銀河鉄道の夜
をどうぞ。
 DVDもあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000KQGN28/showshotcorne-22/
宮沢賢治 銀河鉄道の夜 [DVD]
趣味 (出演) | 形式: DVD
 出演が、趣味ってなんだよ、このデータ。
 あ、出たあ! 訳がわからん進化を遂げたタイピングソフトの世界に、銀河
鉄道の夜がある!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007IGB8/showshotcorne-22/
銀河鉄道の夜 Typing
アスク

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/30/5256204
いまの万歩計はすごすぎ。歩いてイスカンダルへ。伊能忠敬、四千万歩の男
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo61.html
乳の詫び状(2002/11/11) にある「標題: タイピングソフトの暴走」

 そういえば、サイエンスドームの1階にも、宮沢賢治の生涯と「銀河鉄道の
夜」の紹介展示があった。銀河のあの辺があの話の舞台なのかとわかる展示だ
った。
 「銀河鉄道の夜」って、いくつもバージョンがあるのね。第4次稿まであっ
たことなど知らなかった。未完成のまま宮沢賢治が亡くなったから、どれが決
定稿になるかでずいぶんいろいろあったのね。恥ずかしながら、そんな基本的
なことも知らなかった。それがわかる展示だった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/銀河鉄道の夜
に経緯が書いてありますね。
 展示では、宮沢賢治が「下ノ畑ニ居リマス」と書いた黒板は、いまでも文字
が消えそうになると、地元の人が字をなぞって書いて消えないようにしている
という紹介があって、へえ、そうだったのとびっくりした。

参考:
http://lapis.blog.so-net.ne.jp/2008-03-11
宮沢賢治と暁烏敏 [日本文学]
http://www.e-trip.info/tohoku/kokuban.html
教室と黒板

 ところで、「銀河鉄道の夜」に関するアマゾンのデータはいい加減すぎる。
次に挙げたものは、文庫、童話集、画集と違うものなのに、付いている素人評
が一緒。感想がごちゃ混ぜになっている。
 文庫に対する素人評で、小林敏也氏の入魂の仕事、田原田鶴子さんの挿絵が
25ページほど入っていますと書いてあってもね、なんだ、これですよね。
 この文庫が、どれを底本としているかは、上記Wikipediaにあります。正し
いかどうかは知らないけれど。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894190087/showshotcorne-22/
銀河鉄道の夜 (画本宮沢賢治) [大型本]
宮沢 賢治 (著), 小林 敏也 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/403972030X/showshotcorne-22/
銀河鉄道の夜 (宮沢賢治童話傑作選) [大型本]
宮沢 賢治 (著), 田原 田鶴子 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101092052/showshotcorne-22/
新編銀河鉄道の夜 (新潮文庫) [文庫]
宮沢 賢治 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041040035/showshotcorne-22/
銀河鉄道の夜 (角川文庫) [文庫]
宮沢 賢治 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001140128/showshotcorne-22/
銀河鉄道の夜 (岩波少年文庫(012)) [単行本]
宮沢 賢治 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408752003X/showshotcorne-22/
銀河鉄道の夜 [文庫]
宮沢 賢治 (著)

 とりあえず、今日はここまで。すみません。

はやぶさ:支えた職人集団、全団体に感謝状、的川泰宣「小惑星探査機 はやぶさ物語」2010年12月03日 06時02分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 すばらしい人はいろんなところにいるね。日本の人材の豊富さね。
http://mainichi.jp/select/science/news/20101202k0000e040054000c.html
はやぶさ:支えた職人集団 社員4人の町工場
 これが、次世代の若者に受け継がれないとね。
 ノーベル賞もそうだけど、いますごいのは、日本が終戦から這い上がるとき
から必死でがんばったきた古い人ばかりなんだもん。いまの若い人に、こうい
う人たちを追い越すようエネルギーがないとね。
 カモリーマンには期待できなくても、期待できる人はたくさんいるから、そ
んなに心配はしてないけどね。あとは、のびのびやらせて、足を引っ張る奴を
排除できるできるかどうかだね。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101202-OYT1T00605.htm
国民に夢や希望…「はやぶさ」全団体に感謝状
「プロジェクトの主体である宇宙航空研究開発機構など20大学・研究機関、
孫請けまでも含めた企業99社が対象」は、粋だね。

 先日、読み終えた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140883308/showshotcorne-22/
小惑星探査機 はやぶさ物語 (生活人新書 330) [新書]
的川 泰宣 (著)
は、大変に面白かった。
 詳しい感想は時間があればと思うが、漁業交渉やらなんやら秘話がいっぱい。
イトカワへのタッチダウンのときをはじめ、全編に臨場感があふれている。日
本の宇宙開発の昔話もあるし、若き日の川口プロジェクトリーダーの話もある。
 人を育てる難しさ、重要さ、若い人がこのプロジェクトでぐんぐん成長して
いく感動もいっぱい。