Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

府中、郷土の森で「銀河鉄道の夜」\(^O^)/2010年12月15日 06時14分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/03/5552839
サイエンスドーム八王子に行ってきた。\(^O^)/ その1
で、プラネタリウム番組「銀河鉄道の夜」を、府中のプラネタリウムに観に行
くと書いたが、ほんとに行ってきた。
 いやあ、実に美しくて幻想的でもあり、よかった。
 なんといっても、冒頭の導入部が秀逸。
 終わりに導入部なんてないだろう。
 そうですね。^^; とにかく、白鳥の視点で水面を飛ぶシーンの浮遊感がとて
も気持ちいい。それがそのまま宇宙につながっていくんだもんね。でさ、おれ、
大発見したよ。
 どうした、どうした。
 さそりが燃えるシーンで、あれ?と感じて、天の川の真っ黒な大きな穴のシ
ーンではっきりわかった。
 どうした、どうした。
 おれ、これ、前に観たことあるわ。\(^O^)/
 お前、バカか。八王子で気づけよ。
 どうして気づかなかったんだろうねえ。でも、いい番組だから、また観られ
てよかった。ラストの天の川の星座もよかったし。
 この「銀河鉄道の夜」については、
http://www.gingatetudounoyoru.com/allsky/index.html
銀河鉄道の夜
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000KQGN28/showshotcorne-22/
宮沢賢治 銀河鉄道の夜 [DVD]
趣味 (出演) | 形式: DVD
をどうぞ。

 そうそう。星空は解説は、女の人だった。\(^O^)/
 八王子も女性で、へえと思ったが、府中では初めてじゃないかな。うれしい、
うれしい。がんばってください。
 解説では、いまはっきり見える木星、夏の大三角、秋の四辺形、冬の大三角
の話があった。それと、オリオン座とその横の双子座。そして双子座流星群の
話もあった。

 プラネタリウムの入り口付近には、天文コーナーがあるが、そこには、以前
からある「はやぶさ」の展示のほかに、「あかつき」のパネル解説と、模型が
あったよ。
 「あかつき」、金星軌道投入失敗で残念だが、6年後ですか。再挑戦できて
ほしいですね。
 ばかー。お前、あれが事故による軌道投入失敗だと思っているのか。
 違うんですか?
 地球からちょうど通信が途絶えたときに何か原因不明のおかしなことが起き
ただろ。ゴルゴ13はそんな偶然は信じないぞ。
 じゃ、何があったんですか。
 その裏には、驚愕の真相がある。もちろん情報省がらみ。股の機械に。
 あんたね、いっつもそれやん。去年から積み残しているもんだけでも「JAL
破綻の真相」「くらま炎上の真相」とかあるのに、はよ、書けや。
 ネタはできあがってるんだけど、書くのがしんどいわ。毎日、原稿だけ書い
て暮らせたら可能だけど、無理。ごめんね。
 そうそう。博物館の売店には、「はやぶさ」グッズがあったよ。
 あの何度も言及した、「はやぶさ」が突入してきて流れ星となって輝くラス
トをとらえた素晴らしい写真を使ったクリアファイルもあった。
 JAXAやNASAのワッペンもあった。
 それと、「はやぶさ」の本もあったよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483872103X/showshotcorne-22/
小惑星探査機 はやぶさの大冒険 (単行本)
山根 一眞 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980158/showshotcorne-22/
吉田武著「はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語」(幻冬舎新書)
は、あったのはたしか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140883308/showshotcorne-22/
小惑星探査機 はやぶさ物語 (生活人新書 330) [新書]
的川 泰宣 (著)
は、なかった気がする。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796678913/showshotcorne-22/
はやぶさ、そうまでして君は~生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話
[単行本]
川口 淳一郎 (著)
は、確実になかった。まだ、出荷されなかったから。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/18/5517292
はやぶさの新作DVD、本、グッズなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/08/5565003
はやぶさのTシャツ、ハンドタオル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/18/5225765
ニュートン別冊「探査機はやぶさ7年の全軌跡」、はやぶさの大冒険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/28/5372845
的川泰宣「小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡」、特別メッキ版「はやぶさ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/06/5474403
国立科学博物館、空と宇宙展、はやぶさの帰還カプセル特別展示は明日まで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/08/5481445
Re; 国立科学博物館、空と宇宙展、はやぶさの帰還カプセル特別展示は明日まで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/18/5294070
はやぶさ本。はやぶさ関連情報

 プラネタリウムは、2010/12/23には、
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/event_hositoongaku.html
星と音楽の夕べ~星のささやきと聖なる調べ~
というイベントがある。15時からの回はもう売り切れだった。

 2階には、「梅にウグイス?」という企画の展示があった。
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/tenji.html#ume
企画展 梅にウグイス?~郷土の森園内の野鳥~

 最近、鳥に興味が少しあって「とりぱん」のサイン会行けずに泣いたとか、
サイエンスドーム八王子で鳥の声がいっぱい聴けてうれしかったとか書いてる
でしょ。だから、これ、とっても面白かった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/29/5546046
府中で、とりのなん子「とりぱん」サイン会、土下座マンガ「どげぜん」も府中
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/03/5552839
サイエンスドーム八王子に行ってきた。\(^O^)/ その1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/08/5564997
サイエンスドーム八王子に行ってきた。\(^O^)/ その2

 この企画、郷土の森にいたり、これまで見つかった鳥の剥製が展示してある。
 「梅にウグイス?」とタイトルが付いているが、この次の文は、ネタバレに
なるから、いやな人は読まないでね。
 よく梅にいるのは、ウグイスじゃないんだという話でした。メジロが多いよ
って。知らなかった。
 おれは、剥製でよく見比べて、やっとわかる。ああ、こっちがメジロで、こ
っちがウグイスかって。3歩歩いたから、忘れたけど。
 昔の人も間違っていた可能性が大らしい。花札の「梅に鶯話」もメジロ説が
あるそうな。
 あ、猛烈に反論している人がいる。メジロ説は、デザインのなんたるかを知
らないバカという主張ですね。Wikipediaも間違ってる、けしからんと。
 実際、まだWikipediaの記述は、この人がおかしいといってるままだね。

http://www.hegurinosato.sakura.ne.jp/tori_htm/uguisu_hanafuda.htm
花札の鶯 梅に鶯、ウグイスとメジロ

 そうそう。オオタカの剥製があってびっくり。
 実は、2003年と書いてあったかな。弱ったオオタカが、郷土の森で見つかっ
たんだって。すぐ保護して、病院に運んだが、残念ながら1週間後に死亡。許
可を願い出て、剥製にして保管したとのこと。それが展示してあるわけ。すご
かった。やはり、かっこいいよ。

 それから、外に出て、久々に園内を歩き回った。郷土の森は、梅林が素晴ら
しいが、その一角に「ロウバイの小径」があって、すでにロウバイが咲いてい
ると案内があったので、行ってみた。
 かわいい黄色い花なのね。W-ZERO3となんとiPhone 4で写真は撮ったが、大
した写真じゃないのでアップロードしない。ロウバイで検索したらいっぱい写
真あるよ。
 ロウバイは、香りがいい。いい匂いなのね。けっこう香ります。これ、入浴
剤にならないのかな。ロウバイの香り入浴剤希望。\(^O^)/

 あとは、多摩川を走って中河原まで行って昼飯につめ麺を食って帰ってきた。
 あ、大事なことを忘れた。郷土の森に近くに、博多銘菓「鶴乃子」で有名な
石村萬盛堂の東京営業所というか工場と直営店がある。
 おれ、子供のころから、鶴乃子が大大大好き。父が出張帰りにこれを買って
きてくれると欣喜雀躍ですわ。そんなおれのことを思って、わざわざ近所に店
まで出して売ってくれるようにしたんだから、情報省はありがたいわ。ああ、
情報省様。あなたについて行くわ。\(^O^)/

http://www.ishimura.co.jp/
鶴乃子|鶴の子本舗|石村萬盛堂
 東京工場と直営店は、
http://www.ishimura.co.jp/company/index.html
石村萬盛堂 会社概要
をみると、イシムラという関連会社になってますね。
 そうそう、石村萬盛堂は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/石村萬盛堂
にあるように、マシュマロデー(後のホワイトデー)の発案もそうだったね。
 東京工場&直営店では、鶴乃子、塩豆大福は必ずといっていいほど買う。そ
して、今回、府中銘菓「太鼓巻」というのがあったので、買ってみた。
 これ、そば粉を使ったロールケーキ。府中には、大國魂神社(おおくにたま
じんじゃ)という古く名高い神社があり、くらやみ祭りという大きな祭りがあ
る。
 このときに、府中市内の各町内にある、直径2メートル以上の大太鼓が練り
歩き、競演する。
 そんな府中名物の大太鼓にちなんだ銘菓として、この太鼓巻ができたそうな。
これ、府中店オリジナルだそうです。
 さっそくゲットしてイート。うまうま。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/21/1330920
大東京綜合卸売センター、青木屋アウトレット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/05/4286953
Re: 府中の伊勢丹で大北海道展

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年01月25日 09時12分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 上野でやっている「空と宇宙展」、いよいよ閉幕に近づいてますよ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年12月23日 19時09分52秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 もう終わったんだと思っていた「100分de名著」。まだ続いていた。
h

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年06月28日 10時12分38秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 1週間ほど前に、なんでか、文学関係の大人買い?があった。
 お

_ ホットコーナー - 2022年02月15日 13時47分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 府中の郷土の森に後で触れるので、最初にこれ。

https://twitter.com/shownakamura/status/

_ ホットコーナー - 2023年09月28日 07時44分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
■没後90年・シリーズ宮沢賢治 久遠の宇宙に生きる
 NHK+(NHKプラス)の見逃し配