Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

素晴らしいコードを書くには2008年12月20日 08時34分15秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/20/4017816
C/C++セキュアプログラミング、暗号プログラミング本
を書いたせいで、思い出した。春か夏に書こうと思っていたときに、メモは
取ってたんですが。
 素晴らしいコードを書くには、どうすればいいか本がこれまでいろいろ出て
います。羅列で申し訳ないが、ざっと紹介しておきます。

 大昔の本だけど、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756103642/showshotcorne-22/
ライティングソリッドコード―バグのないプログラミングを目指して (マイク
ロソフトプレスシリーズ) (単行本)
スティーブ マグワイア (著), Steve Maguire (原著), 関本 健太郎 (翻訳)
は、とてもよかったですね。マイクロソフトプレスは、Windowsの技術書のイ
メージがあるけど、もっと一般性のあるいい技術書も出してました。
 本家amazonだと、
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1556155514/showshotcorne-22/
Writing Solid Code: Microsoft's Techniques for Developing Bug-Free C
Programs (Microsoft Programming Series) (Paperback)
by Steve Maguire (Author)
は、新品が$44.37から、中古が$0.46から。46セントだって。安い! 以前、
見たときのメモだと1ドルだった。それより安くなってる。+$3.99shippingだ
から、約5ドルか。
 日本だと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1556155514/showshotcorne-22/
Writing Solid Code: Microsoft's Techniques for Developing Bug-Free C
Programs (Microsoft Programming Series) (ペーパーバック)
Steve Maguire (著)
は、いま、3,995円から。以前、見たときのメモだと、2,657円からだったけど
ね。
 本家ではどんどん値段が下がるけど、日本では洋書なのに値段が上がってい
るという現象が面白い。

 次もマイクロソフトプレスで、これ、初版がすごくよくて、いま第2版にな
ってます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489100455X/showshotcorne-22/
Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して (単行本)
スティーブ マコネル (著), Steve McConnell (原著), クイープ (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004568/showshotcorne-22/
Code Complete第2版〈下〉―完全なプログラミングを目指して (単行本)
スティーブ マコネル (著), Steve McConnell (原著), クイープ (翻訳)

 次の4冊は、買ってくださった人がいたけれど、おれは未購入、未読。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839918201/showshotcorne-22/
Write Great Code〈Vol.1〉ハードウェアを知り、ソフトウェアを書く (単行
本)Randall Hyde (著), 鵜飼 文敏 (翻訳), まつもと ゆきひろ (翻訳), 後藤
正徳 (翻訳), トップスタジオ (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839920230/showshotcorne-22/
Write Great Code〈Vol.2〉低いレベルで考え高いレベルで書く (単行本)
Randall Hyde (著), 鵜飼 文敏 (翻訳), まつもと ゆきひろ (翻訳), 後藤 正
徳 (翻訳), 八重樫 剛史 (翻訳), トップスタジオ (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919569/showshotcorne-22/
ライト・ポータブル・コード―複数プラットフォームに移植可能なソフトウェ
アの開発技法 (単行本)
Brian Hook (著), 鵜飼 文敏 (翻訳), 田郷 明 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839921946/showshotcorne-22/
Code Craft エクセレントなコードを書くための実践的技法 (単行本(ソフト
カバー))
Pete Goodliffe (著), 後藤 正徳 (翻訳), 鵜飼 文敏 (翻訳), 平林 俊一 (翻
訳), トップスタジオ (翻訳), まつもと ゆきひろ (翻訳)

 ふーむ。この4冊に共通するのは、鵜飼文敏の名前があることだな。 いま、
日本のGoogleだっけ?
 そういえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873112885/showshotcorne-22/
Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選 (単行本(ソフトカバー))
高林 哲 (著), 鵜飼 文敏 (著), 佐藤 祐介 (著), 浜地 慎一郎 (著), 首藤
一幸 (著)
の訳者にも、名前が出てるね。
 おれは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/22/1041912
バイナリ・プログラミング、バイナリ・ハック
でも書いたように、「Binary Hacks」より、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434046683/showshotcorne-22/
ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか (単行本)
ジュニア,ヘンリー・S. ウォーレン (著), Jr.,Henry S. Warren (原著), 滝
沢 徹 (翻訳), 玉井 浩 (翻訳), 鈴木 貢 (翻訳), 赤池 英夫 (翻訳), 葛 毅
(翻訳), 藤波 順久 (翻訳)
のほうが、はるかに面白かった。
 「Binary Hacks」は想像がつく範囲。「ハッカーのたのしみ」は想像がつか
ない世界だもん。

 最後にまたこれを。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894712369/showshotcorne-22/
珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造 (単行本)
ジョン・ベントリー (著), Jon Bentley (原著), 小林 健一郎 (翻訳)
のことは、古くからのおれの読者はよく知っているように、これまで、雑誌連
載の時も何度か紹介したし、ブログがないころのウェブでも紹介したことがあ
ると思うし、ブログをやるようになってからも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3164685
読むべし!「ビューティフルコード」
で、紹介しているね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年10月30日 05時11分47秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/23/4649004
Real World Haskell―実戦で学ぶ関

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年06月28日 05時37分50秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 以前紹介した「ドリトルで学ぶプログラミング」の第2版が出ていま

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年07月18日 10時30分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 日本語版は、昔、紹介したこ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年05月19日 09時42分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 オライリー・ジャパンにある

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年06月23日 10時22分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 「エレメンタルデザインパタ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年06月25日 10時14分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 人気書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114799/showshotcorne-22/
プロ

_ ホットコーナー - 2016年04月08日 10時30分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 アンテナハウスの新人から、C++の入門書は何がいいかという質問があったので、ざっくり調べてみた。
 初心者だけでなく、C++を実