折り紙工学、「Origami」を、医療器具や望遠鏡の折り畳みに応用、半袖シャツを2秒以内で折りたたむ技、「たたみ方・折り方」の早引き便利帳 ― 2014年02月04日 09時51分19秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
またまた、折り紙の話、折り紙工学の話を見つけました。
http://wired.jp/2008/01/15/%e3%80%8corigami%e3%80%8d%e3%82%92%e3%80%81%e5%8c%bb%e7%99%82%e5%99%a8%e5%85%b7%e3%82%84%e6%9c%9b%e9%81%a0%e9%8f%a1%e3%81%ae%e6%8a%98%e3%82%8a%e7%95%b3%e3%81%bf%e3%81%ab%e5%bf%9c%e7%94%a8/
「Origami」を、医療器具や望遠鏡の折り畳みに応用
http://www.langorigami.com/art/art.php
Robert J. Lang: ORIGAMI
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のことは、日経サイエンスのこの記事。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1101/201101_058.html
ハッブルを超えて
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
R. イリアン(カリフォルニア大学サンタクルーズ校)
英語でも読める。対訳付き。
http://www.nikkei-science.com/english_read/bn201101.html
Origami Observatory
ハッブルを超えて
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
By Robert Irion
R. イリアン
Origami Observatoryだって。折り紙ですよ。
18枚の鏡を使うんだけど、それを宇宙で展開するんですよ。
日本の宇宙ヨット「イカロス」も、帆を折り紙工学で畳んで、宇宙で展開す
るんですよね。
http://www.jaxa.jp/article/special/explore/mori01_j.html
JAXA|太陽の光を受けて航行する宇宙ヨット - 宇宙航空研究開発機構
http://www.athome-academy.jp/archive/space_earth/0000001060_all.html
“折り紙”をヒントに、世界初の「宇宙ヨット」を開発
(独)宇宙航空研究開発機構月・惑星探査プログラムグループ助教
森 治 氏
もり おさむ
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、ほんとうまくいってほしいですよね。
ハッブルと違って、何かあっても修理に行ける場所じゃないんでね。
上記の記事が載っている号は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004AX9R4S/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2011年 01月号
この記事は、別冊日経サイエンスにも入っています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511879/showshotcorne-22/
宇宙をひらく望遠鏡 (別冊日経サイエンス 187) [ムック]
渡部 潤一 (編さん)
日経サイエンスにある紹介。
http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatu/51187.html
別冊187 宇宙をひらく望遠鏡
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/04/6399449
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡と折り紙工学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648706
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
さて、ついでといってはなんだが、すごい技がある。
半袖シャツは、2秒以内で畳めるんだって。
折り紙工学だな、こりゃ。
http://trendlife.5dx.biz/554.html
長袖Tシャツ Yシャツの簡単なたたみ方【動画】
関連して検索したら、ちゃんと本があるのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019695/showshotcorne-22/
見てすぐできる! 「たたみ方・折り方」の早引き便利帳
(青春新書PLAY BOOKS) [新書]
ホームライフ取材班 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019431/showshotcorne-22/
見てすぐできる!「結び方・しばり方」の早引き便利帳
(青春新書プレイブックス) [新書]
ホームライフ取材班 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019792/showshotcorne-22/
「結び方・しばり方」の早引き便利帳2 (青春新書PLAY BOOKS) [単行本]
ホームライフ取材班 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019571/showshotcorne-22/
見てすぐできる! 「手入れ・手直し」の早引き便利帳
(青春新書プレイブックス) [新書]
ホームライフ取材班 (編集)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/09/5630362
折り紙の算数、数学、数理、折り紙工学、一刀切り問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/05/4676804
折り紙と数学、シリーズ・手づくり選択数学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワーク、DNAロボットなどなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/22/4830696
来週の爆問は、折り紙工学だ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/09/4747806
高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/10/4806223
Re: 高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/19/6515932
そのまま立体カード、立体グリーティングカード、折り紙建築で世界遺産
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628724
大人の科学マガジン、二挺天符式和時計、AKARI折り紙、テクノ手芸
---
またまた、折り紙の話、折り紙工学の話を見つけました。
http://wired.jp/2008/01/15/%e3%80%8corigami%e3%80%8d%e3%82%92%e3%80%81%e5%8c%bb%e7%99%82%e5%99%a8%e5%85%b7%e3%82%84%e6%9c%9b%e9%81%a0%e9%8f%a1%e3%81%ae%e6%8a%98%e3%82%8a%e7%95%b3%e3%81%bf%e3%81%ab%e5%bf%9c%e7%94%a8/
「Origami」を、医療器具や望遠鏡の折り畳みに応用
http://www.langorigami.com/art/art.php
Robert J. Lang: ORIGAMI
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のことは、日経サイエンスのこの記事。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1101/201101_058.html
ハッブルを超えて
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
R. イリアン(カリフォルニア大学サンタクルーズ校)
英語でも読める。対訳付き。
http://www.nikkei-science.com/english_read/bn201101.html
Origami Observatory
ハッブルを超えて
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
By Robert Irion
R. イリアン
Origami Observatoryだって。折り紙ですよ。
18枚の鏡を使うんだけど、それを宇宙で展開するんですよ。
日本の宇宙ヨット「イカロス」も、帆を折り紙工学で畳んで、宇宙で展開す
るんですよね。
http://www.jaxa.jp/article/special/explore/mori01_j.html
JAXA|太陽の光を受けて航行する宇宙ヨット - 宇宙航空研究開発機構
http://www.athome-academy.jp/archive/space_earth/0000001060_all.html
“折り紙”をヒントに、世界初の「宇宙ヨット」を開発
(独)宇宙航空研究開発機構月・惑星探査プログラムグループ助教
森 治 氏
もり おさむ
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、ほんとうまくいってほしいですよね。
ハッブルと違って、何かあっても修理に行ける場所じゃないんでね。
上記の記事が載っている号は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004AX9R4S/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2011年 01月号
この記事は、別冊日経サイエンスにも入っています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511879/showshotcorne-22/
宇宙をひらく望遠鏡 (別冊日経サイエンス 187) [ムック]
渡部 潤一 (編さん)
日経サイエンスにある紹介。
http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatu/51187.html
別冊187 宇宙をひらく望遠鏡
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/04/6399449
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡と折り紙工学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648706
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
さて、ついでといってはなんだが、すごい技がある。
半袖シャツは、2秒以内で畳めるんだって。
折り紙工学だな、こりゃ。
http://trendlife.5dx.biz/554.html
長袖Tシャツ Yシャツの簡単なたたみ方【動画】
関連して検索したら、ちゃんと本があるのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019695/showshotcorne-22/
見てすぐできる! 「たたみ方・折り方」の早引き便利帳
(青春新書PLAY BOOKS) [新書]
ホームライフ取材班 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019431/showshotcorne-22/
見てすぐできる!「結び方・しばり方」の早引き便利帳
(青春新書プレイブックス) [新書]
ホームライフ取材班 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019792/showshotcorne-22/
「結び方・しばり方」の早引き便利帳2 (青春新書PLAY BOOKS) [単行本]
ホームライフ取材班 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413019571/showshotcorne-22/
見てすぐできる! 「手入れ・手直し」の早引き便利帳
(青春新書プレイブックス) [新書]
ホームライフ取材班 (編集)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/09/5630362
折り紙の算数、数学、数理、折り紙工学、一刀切り問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/05/4676804
折り紙と数学、シリーズ・手づくり選択数学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/07/4744912
続第59回東レ科学講演会。折り紙工学、ホログラフィックニューラルネットワーク、DNAロボットなどなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/22/4830696
来週の爆問は、折り紙工学だ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/09/4747806
高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/10/4806223
Re: 高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/19/6515932
そのまま立体カード、立体グリーティングカード、折り紙建築で世界遺産
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628724
大人の科学マガジン、二挺天符式和時計、AKARI折り紙、テクノ手芸
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年02月04日 09時53分47秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
以下、ロス。
#ippatu
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/
---
以下、ロス。
#ippatu
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年08月12日 10時40分11秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年09月30日 10時15分18秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
イギリスでベストセラーになった本だそうです。
http://www.amazon.co.jp/
---
イギリスでベストセラーになった本だそうです。
http://www.amazon.co.jp/
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年02月05日 10時48分58秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
NHK Eテレ(教育テレビ)のスーパープレゼンテーションに、折り紙が出
---
NHK Eテレ(教育テレビ)のスーパープレゼンテーションに、折り紙が出
_ ホットコーナー - 2016年12月09日 10時47分31秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
書いていたと思ったら、書いてなかった。
相変わらずやのぉ。
すみません。
何かというと、日経サイエンス2016年12月号は
---
書いていたと思ったら、書いてなかった。
相変わらずやのぉ。
すみません。
何かというと、日経サイエンス2016年12月号は
_ ホットコーナー - 2017年03月30日 09時53分32秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/05/7565088
ロバート・ラング「折り紙の数学と魔法」、計算折り紙(Computat
---
お買い上げありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/05/7565088
ロバート・ラング「折り紙の数学と魔法」、計算折り紙(Computat
_ ホットコーナー - 2018年05月03日 09時08分54秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
注目のイベントや割引きセールや放送を偶然見つけても、いつもなら、間に合うかぎりぎりか、間に合わなくてすみませんがほとんど
---
注目のイベントや割引きセールや放送を偶然見つけても、いつもなら、間に合うかぎりぎりか、間に合わなくてすみませんがほとんど
_ ホットコーナー - 2019年01月25日 01時43分10秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130627252/showshotcorne-22/
一般気象学 第2版補訂版 単行本 – 2016/3/28
---
お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130627252/showshotcorne-22/
一般気象学 第2版補訂版 単行本 – 2016/3/28
_ ホットコーナー - 2020年05月12日 00時48分36秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
少し前ですが、京都大学数理解析研究所の望月新一教授が、数学の超難問「ABC予
---
少し前ですが、京都大学数理解析研究所の望月新一教授が、数学の超難問「ABC予
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。