Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ソニーの“本質”とアップルになれなかった理由、理系白書の世界2012年02月05日 21時36分54秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://diamond.jp/articles/-/15921
50年前の『週刊ダイヤモンド』から読み解く
ソニーの“本質”とアップルになれなかった理由
--- ここから ---
ソニーが急激に色あせてしまった原因は、技術者を中心に前例のない革新的な
製品を世に送り出すというソニーの本質を忘れた経営陣が、この10年間トップ
に居座り続けてきたという、その一点に集約されそうだ。
--- ここまで ---

 これソニー一社の問題ではなく、理系を搾取し続け、理系に行っても割に合
わないと理系離れを招いた日本社会に当てはまることですね。
 理系白書の世界、そのものだね。
 数学もできない、科学的な思考ができない経済学部出身などが、のさばり、
身分と給料が安定した、イノベーションを担わない公務員ばかりになっている
のも原因ね。
 何度も書くが、野口悠紀雄や池田信夫のような、科学技術も現場もイノベー
ションも知らない奴が書くトンデモが、ビジネス雑誌に蔓延し、勝間和代、
神田昌典、中谷彰宏、本田直之などが書く、カモリーマン向けのカスな本が
ベストセラーになり、それを鵜呑みにするバカとしてのカモリーマンがいっぱい
なのもね。
 反原発、脱原発の言説をみても、オカルト本、トンデモ本に引っかかるのと、
同じレベルであれこれ言ってる連中も多くて、日本社会の知力の衰退が如実に
わかるね。

 理系白書の世界。
 調べたら、ウェブのころ、2005年くらいからは、言ってたことね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062754355/showshotcorne-22/
毎日新聞社科学環境部「理系白書 この国を静かに支える人たち (講談社文庫)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062759268/showshotcorne-22/
毎日新聞科学環境部「「理系」という生き方―理系白書2
(講談社文庫 ま 56-2)」

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/04/1484063
ISIT定期交流会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/07/2549390
理系搾取使い捨て社会、日本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/20/3700494
日本の屋台骨を揺るがす「技術者使い捨て」の大罪
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/04/5942297
小田嶋隆「ポエムな「提言」で復興できるの?」、野口悠紀雄、池田信夫のこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019212
骨盤ダイエット、大嘘。食べ物で体温上げて免疫力アップ、大嘘。\(^O^)/

中村(show)

===
標題: Re: ソニーの“本質”とアップルになれなかった理由
---
ソニーの大企業病・官僚主義は1990年代ころから目立っていましたよね。

下請けに対してつねに高圧的に振る舞う。
縦割りで内部での連携が悪く、情報提供等ができないかあっても遅すぎる。

当時入社したてのペーペーでしたが肌で感じたものです。
--
ryo

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月27日 07時53分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これから就職する人から、もうすぐ定年の人まで、これは面白いと

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年11月07日 06時14分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 不可能だといわれていた青色発光ダイオードの開発は、世紀の発明

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年10月01日 10時20分16秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 書店に行ったら、クーリエ・ジャポンで
そして、「理系」が世界を

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年11月12日 10時49分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今週の週刊ダイヤモンド。
 特集が、サムスン。しかも、どうやっ