Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

iPS細胞の山中さん、ノーベル賞、取れるかな。イグ・ノーベル賞は、わさび火災報知器で日本人が受賞\(^O^)/2011年10月03日 09時00分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 医学生理学賞は、利根川さん一人だもんね。やっと来そうな気がするが。
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnscience/20110921-OYT8T00561.htm
待たされていた教授

 NHKの手話ニュースを見ていたら、今年のイグ・ノーベル賞は、化学賞を日
本人が受賞したニュースが流れていた。
 聴覚障碍者などに、わさびの香りで火災を知らせる火災報知器の発明。すで
に実用化されて、実際に配備されています。
 お笑いウケを狙ったものではなく、命を救うための本気の研究と発明です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110930/t10015952591000.html
わさび イグ・ノーベル賞に
http://www.asahi.com/science/update/0930/TKY201109300240.html
イグ・ノーベル賞に日本人 つ~んとわさび火災報知器
http://mainichi.jp/select/science/news/20110930k0000e040019000c.html
イグ・ノーベル賞:わさび警報装置が化学賞
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2831632/7851371
11年度イグ・ノーベル賞、日本チームも「わさび警報機」で受賞
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20111001/CK2011100102000126.html
琵琶湖病院・村上医師「光栄です」「イグ・ノーベル賞」受賞

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/27/6115684
日経サイエンス2011年11月号は、ノーベル賞直前大特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938872
技術評論社「ノーベル賞の科学」シリーズ、イグ・ノーベル賞もの
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975
祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/08/4619983
イグ・ノーベル賞の傾向と対策
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/05/4615393
日経サイエンス2009年11月号、下村先生のノーベル賞関連の講演など
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/25/3845979
日経サイエンス2008年12月号は、ノーベル賞とスパイの大特集\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/03/4611874
イグ・ノーベル賞
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/03/4611893
Re: イグ・ノーベル賞

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年12月31日 09時38分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これで、おれの老後も安心や。

http://www.gizmodo.jp/2011/12/post_9815.html

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年09月23日 09時34分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 2012/09/21のNHK Eテレ(教育テレビ)の「バリバラ」、すごかった。

http:

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年10月11日 03時37分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 iPS細胞の山中伸弥教授が、ノーベル賞の医学生理学賞受賞というこ

_ ホットコーナー - 2019年11月01日 10時27分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 科学雑誌「ニュートン」も日経サイエンスも、ノーベル賞特集号です。
 今年の