都議選バトル in 府中 ― 2009年07月08日 03時32分40秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
都議選、選挙カーがうるさくなってきました。
府中では、民主党の小山くにひこという候補が、号外として入れていたチラ
シが面白かった。
--- ここから ---
民主党と備邦彦氏は一切関係がありません!
--- ここまで ---
などと書いてある。
えっ、そうなの。そなえ邦彦という人、民主党支持で民主党と関係あるよう
にしていたけど。
このチラシによると、すでに党除籍になってるから、一切関係ないと。
つまり、いま、民主党人気があるけど、間違って、そなえ氏に投票するな、
民主党唯一の公認候補は、自分、小山くにひこであると、やってるわけ。
両方とも、名前は「くにひこ」だが、登録名は、「小山くにひこ」に対して、
「そなえ邦彦」で、ひらがなにしているのが、姓と名で違うとか、いろいろお
もろいね。
で、それよりもっと興味深かったのは、府中のゴミ問題。いわゆるダストボ
ックス廃止問題。
府中は、ダストボックスといって、専用のボックスがあり、365日24時間、
ゴミを捨てられるようになっている。これは大変に便利で、府中に引っ越して
きた奥様は、ほとんど感激する。我が家もそうだった。
そのダストボックスが平成22年2月2日。つまり、来年、廃止される。
2009/09/06訂正:
平成22年2月22日と書いていたが、平成22年2月2日が正しい。
ずっと揉めたけど、結局、自民党と公明党が議会を押し切って条例を改正し
たわけ。
ダストボックスの廃止理由は、ゴミの減量。ゴミが簡単に捨てられるから、
府中市民はゴミを減らさずけしからんという話。それと近隣から不法投棄があ
る。
でも、ダストボックスが廃止されるとけっこう大変で、知り合いの奥さんの
中には、府中に住むメリットがなくなったから、引っ越すなどという人もいる。
実際に、引っ越すかどうかはわからないが、それくらい、憤慨している。
廃止されてから、ゴミ捨てがあれこれ時間的にも制約されるので、単身者や
共働き家庭は、影響は大きいと思う。
有料化して、ダストボックスを廃止する以上、責任を明確化するために個別
収集というけど、マンションなどどうするんだという話もあって、ダストボッ
クスがなくなっても、ネットをかけるだけじゃ、カラスや猫にゴミを漁られる
し、いろいろ、悩ましい。
そんなこんなが背景にあるが、小山くにひこのチラシには、経費が8億円浮
くというのは嘘で、実際は5000万円程度などと書いてある(実際はもっと細か
い説明)。アンケートの結果も、全面的に賛成は11.7%で、絶対に反対が33.2%
で、市民の理解を得られてないという話も書いてあるな。
どの陣営も自分に都合のいい話なので、どの話がほんとかわからんが、府中
市民にとって、都議選とはいえ、ダストボックス問題は重要な選択基準です。
あ、
http://www.youtube.com/watch?v=CznBzOIO6WY
府中市 ダストボックス撤去
というのがあった。
---
都議選、選挙カーがうるさくなってきました。
府中では、民主党の小山くにひこという候補が、号外として入れていたチラ
シが面白かった。
--- ここから ---
民主党と備邦彦氏は一切関係がありません!
--- ここまで ---
などと書いてある。
えっ、そうなの。そなえ邦彦という人、民主党支持で民主党と関係あるよう
にしていたけど。
このチラシによると、すでに党除籍になってるから、一切関係ないと。
つまり、いま、民主党人気があるけど、間違って、そなえ氏に投票するな、
民主党唯一の公認候補は、自分、小山くにひこであると、やってるわけ。
両方とも、名前は「くにひこ」だが、登録名は、「小山くにひこ」に対して、
「そなえ邦彦」で、ひらがなにしているのが、姓と名で違うとか、いろいろお
もろいね。
で、それよりもっと興味深かったのは、府中のゴミ問題。いわゆるダストボ
ックス廃止問題。
府中は、ダストボックスといって、専用のボックスがあり、365日24時間、
ゴミを捨てられるようになっている。これは大変に便利で、府中に引っ越して
きた奥様は、ほとんど感激する。我が家もそうだった。
そのダストボックスが平成22年2月2日。つまり、来年、廃止される。
2009/09/06訂正:
平成22年2月22日と書いていたが、平成22年2月2日が正しい。
ずっと揉めたけど、結局、自民党と公明党が議会を押し切って条例を改正し
たわけ。
ダストボックスの廃止理由は、ゴミの減量。ゴミが簡単に捨てられるから、
府中市民はゴミを減らさずけしからんという話。それと近隣から不法投棄があ
る。
でも、ダストボックスが廃止されるとけっこう大変で、知り合いの奥さんの
中には、府中に住むメリットがなくなったから、引っ越すなどという人もいる。
実際に、引っ越すかどうかはわからないが、それくらい、憤慨している。
廃止されてから、ゴミ捨てがあれこれ時間的にも制約されるので、単身者や
共働き家庭は、影響は大きいと思う。
有料化して、ダストボックスを廃止する以上、責任を明確化するために個別
収集というけど、マンションなどどうするんだという話もあって、ダストボッ
クスがなくなっても、ネットをかけるだけじゃ、カラスや猫にゴミを漁られる
し、いろいろ、悩ましい。
そんなこんなが背景にあるが、小山くにひこのチラシには、経費が8億円浮
くというのは嘘で、実際は5000万円程度などと書いてある(実際はもっと細か
い説明)。アンケートの結果も、全面的に賛成は11.7%で、絶対に反対が33.2%
で、市民の理解を得られてないという話も書いてあるな。
どの陣営も自分に都合のいい話なので、どの話がほんとかわからんが、府中
市民にとって、都議選とはいえ、ダストボックス問題は重要な選択基準です。
あ、
http://www.youtube.com/watch?v=CznBzOIO6WY
府中市 ダストボックス撤去
というのがあった。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年09月06日 21時08分40秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/08/4418442
都議選バトル in 府中
で、府
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/08/4418442
都議選バトル in 府中
で、府
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。