DITAの日本語情報源 ― 2009年07月01日 01時49分13秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
アンテナハウスでは、DITAのセミナーなどやって、盛況ですが、それでも日
本語の情報が不足していることは否めません。
ここでは、日本語で精力的にDITAの情報発信を行っているブログを紹介しま
す。
http://d.hatena.ne.jp/ditahack/
ditahackの日記
をどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/ditahack/20090521/1242860692
XSL-FOフォーマッターにAntenna House Formatter V5.0を推奨する理由
http://d.hatena.ne.jp/ditahack/20090625/1245928149
Antenna House Formatterによる索引出力
など、アンテナハウスのFormatter V5(AHF V5)を使った情報もよく登場します。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/14/4364682
DITAコンソーシアムジャパン、多言語ソート、日本語組版
追記:
アンテナハウスの小林社長のブログも、当然ながら、DITAの話が出ます。
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/
I love software!
---
アンテナハウスでは、DITAのセミナーなどやって、盛況ですが、それでも日
本語の情報が不足していることは否めません。
ここでは、日本語で精力的にDITAの情報発信を行っているブログを紹介しま
す。
http://d.hatena.ne.jp/ditahack/
ditahackの日記
をどうぞ。
http://d.hatena.ne.jp/ditahack/20090521/1242860692
XSL-FOフォーマッターにAntenna House Formatter V5.0を推奨する理由
http://d.hatena.ne.jp/ditahack/20090625/1245928149
Antenna House Formatterによる索引出力
など、アンテナハウスのFormatter V5(AHF V5)を使った情報もよく登場します。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/14/4364682
DITAコンソーシアムジャパン、多言語ソート、日本語組版
追記:
アンテナハウスの小林社長のブログも、当然ながら、DITAの話が出ます。
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/
I love software!
ISIT定期交流会、先端計算機科学セミナー、並列言語XcalableMP ― 2009年07月01日 01時49分58秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
第64回 ISIT 定期交流会のテーマは、「クラウドコンピューティングの動
向と課題」ですね。詳しくは、
http://www.isit.or.jp/kouryuu.html
をどうぞ。
その前に、九州大学情報基盤研究開発センター主催の先端計算機科学セミナ
ーがあって、これのテーマが、並列言語XcalableMPですね。
詳しくは、
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/users/c_news/2009/168.html#1
講演会「高生産・高性能プログラミングのための並列言語XcalableMP」の御案
内
をどうぞ。
XcalableMPって、筑波大学でやってるのね。プラグマを使ってコンパイラに
並列化のヒントを与えるんですね。
http://www.xcalablemp.org/
XcalableMP
http://www.pccluster.org/event/workshop/pcc2009osaka/Sato_XMP-PCCC-090304.pdf
e-science XcalableMP プロジェクト
をどうぞ。
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/
九州大学情報基盤研究開発センター
の
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/
研究用計算機システム
をみると、「並列プログラミング講習会のお知らせ」や「 計算科学チュート
リアル2009~超並列プログラミングとチューニング~」やらいろいろセミナー
をやってますね。
---
第64回 ISIT 定期交流会のテーマは、「クラウドコンピューティングの動
向と課題」ですね。詳しくは、
http://www.isit.or.jp/kouryuu.html
をどうぞ。
その前に、九州大学情報基盤研究開発センター主催の先端計算機科学セミナ
ーがあって、これのテーマが、並列言語XcalableMPですね。
詳しくは、
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/users/c_news/2009/168.html#1
講演会「高生産・高性能プログラミングのための並列言語XcalableMP」の御案
内
をどうぞ。
XcalableMPって、筑波大学でやってるのね。プラグマを使ってコンパイラに
並列化のヒントを与えるんですね。
http://www.xcalablemp.org/
XcalableMP
http://www.pccluster.org/event/workshop/pcc2009osaka/Sato_XMP-PCCC-090304.pdf
e-science XcalableMP プロジェクト
をどうぞ。
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/
九州大学情報基盤研究開発センター
の
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/
研究用計算機システム
をみると、「並列プログラミング講習会のお知らせ」や「 計算科学チュート
リアル2009~超並列プログラミングとチューニング~」やらいろいろセミナー
をやってますね。
栃木で「ゆるキャラサミット」、じーも君もがんばれ! ― 2009年07月01日 01時50分36秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
栃木って、恐ろしいね。栃木県内のゆるキャラだけでサミットが開けるんだ。
18種類24のキャラクターが勢揃いだって。
http://www.shimotsuke.co.jp/movienews/20090629/166454
栃木のゆるキャラ大集合 大田原でサミット
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090629/CK2009062902000109.html
一番人気は誰かな 『ゆるキャラ』サミット開催
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090628-OYT8T00865.htm
ゆる~い人気者集結,大田原
門司の「じーも」もがんばれ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325516
門司みなと祭、じーも君、うみまる、うーみん、スナQ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/21/4314961
じーも君は、門司に上陸してすでに10年!\(^O^)/
---
栃木って、恐ろしいね。栃木県内のゆるキャラだけでサミットが開けるんだ。
18種類24のキャラクターが勢揃いだって。
http://www.shimotsuke.co.jp/movienews/20090629/166454
栃木のゆるキャラ大集合 大田原でサミット
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090629/CK2009062902000109.html
一番人気は誰かな 『ゆるキャラ』サミット開催
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090628-OYT8T00865.htm
ゆる~い人気者集結,大田原
門司の「じーも」もがんばれ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325516
門司みなと祭、じーも君、うみまる、うーみん、スナQ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/21/4314961
じーも君は、門司に上陸してすでに10年!\(^O^)/
3Dムービー図解で数学や物理、Isigas ― 2009年07月01日 02時01分29秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
3Dムービー図解で数学や物理を学べるIsigasというサイトがありますね。
無料でみられるのは、一部で、有料の教材を買うとちゃんと全部学べるんで
すが、無料部分だけでも、興味深いし、感心する。
http://www.isigas.com/index.html
をどうぞ。
---
3Dムービー図解で数学や物理を学べるIsigasというサイトがありますね。
無料でみられるのは、一部で、有料の教材を買うとちゃんと全部学べるんで
すが、無料部分だけでも、興味深いし、感心する。
http://www.isigas.com/index.html
をどうぞ。
並列言語Nano-2 ― 2009年07月01日 02時04分56秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/01/4404107
ISIT定期交流会、先端計算機科学セミナー、並列言語XcalableMP
で書いた、九大と並列言語で思い出した。
昔、計算機工学の有田研究室で、並列言語を作っていて、その名前が、Nano-2
だった。
2012/07/13 補足:
Nano-2を作っていたのは、有田研究室ではなく、牛島研究室かもしれない。
毎日のように有田研に行ってたので、どっちがどっちか、もうわからん。
Nano-2は、「ナノツー」と読むが、これは、博多の古い地名「那津(なのつ)」
にかけたネーミング。
たしか、Nano-1はなく、最初から Nano-2 だったはず。
8bitのパソコンの時代に、dBASE2という世界的にヒットしたデータベースソ
フトがあったが、あれも1はなく2から。Apple2が大ヒットするなどして、マ
ーケティング屋が、パソコン業界は、2から始めたほうがいいと思って付けた
名前だと聞いた。そして、実際に大ヒットしたのが面白いね。
あ、Nano-2の論文がある
http://search.ieice.org/bin/summary.php?id=j71-d_8_1518&category=D&year=1988&lang=J&abst=
並列処理用高水準プログラミング言語Nano-2の設計とその処理系の実現
ああ、亡くなった平原君の論文だ。荒木先生、有田先生の名前もある。
平原君が亡くなってから、もうほぼ1年なのか。早い気がするし、でも、3年
くらい前に亡くなった気もするし、もう、おれ、記憶がぼろぼろで訳がわから
んね。
以下、楽屋オチ
この前、九大に行った後の中洲でのミーティングでも、平原が早死にしたの
は、「くんくん」や「股の機械」といった必殺技をもつ梅田と坂本のせいだと
いうことで、みんなの意見が一致した。^^;
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/03/3670571
追悼:平原正樹さん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/05/3674188
Re: 追悼:平原正樹さん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/07/3676783
Re: 追悼:平原正樹さん、その2
参考:
http://100.yahoo.co.jp/detail/博多/
http://museum.city.fukuoka.jp/je/html/261-270/269/269_01.htm
那津官家とその時代
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/01/4404107
ISIT定期交流会、先端計算機科学セミナー、並列言語XcalableMP
で書いた、九大と並列言語で思い出した。
昔、計算機工学の有田研究室で、並列言語を作っていて、その名前が、Nano-2
だった。
2012/07/13 補足:
Nano-2を作っていたのは、有田研究室ではなく、牛島研究室かもしれない。
毎日のように有田研に行ってたので、どっちがどっちか、もうわからん。
Nano-2は、「ナノツー」と読むが、これは、博多の古い地名「那津(なのつ)」
にかけたネーミング。
たしか、Nano-1はなく、最初から Nano-2 だったはず。
8bitのパソコンの時代に、dBASE2という世界的にヒットしたデータベースソ
フトがあったが、あれも1はなく2から。Apple2が大ヒットするなどして、マ
ーケティング屋が、パソコン業界は、2から始めたほうがいいと思って付けた
名前だと聞いた。そして、実際に大ヒットしたのが面白いね。
あ、Nano-2の論文がある
http://search.ieice.org/bin/summary.php?id=j71-d_8_1518&category=D&year=1988&lang=J&abst=
並列処理用高水準プログラミング言語Nano-2の設計とその処理系の実現
ああ、亡くなった平原君の論文だ。荒木先生、有田先生の名前もある。
平原君が亡くなってから、もうほぼ1年なのか。早い気がするし、でも、3年
くらい前に亡くなった気もするし、もう、おれ、記憶がぼろぼろで訳がわから
んね。
以下、楽屋オチ
この前、九大に行った後の中洲でのミーティングでも、平原が早死にしたの
は、「くんくん」や「股の機械」といった必殺技をもつ梅田と坂本のせいだと
いうことで、みんなの意見が一致した。^^;
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/03/3670571
追悼:平原正樹さん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/05/3674188
Re: 追悼:平原正樹さん
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/07/3676783
Re: 追悼:平原正樹さん、その2
参考:
http://100.yahoo.co.jp/detail/博多/
http://museum.city.fukuoka.jp/je/html/261-270/269/269_01.htm
那津官家とその時代
最近のコメント