Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

中国、ITソースコード強制開示強行!だそうな。2009年04月26日 22時16分11秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
流石中国!といういか、こういう発想良くできるなあ。

ソースコードを”国に”公開しないと製品の販売を許可しないというもの。
ソースコードがばれるなら輸出なんかするものか!と思っても、企業にとって中
国の市場力の魅力にはかなわないのだろうな。

中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00053.htm
 
”ソフトの欠陥を狙ったコンピューターウイルスの侵入防止などを制度導入の目的”
といっているのだけどねえ・・・。
ソースを公開しなければ製品の販売ができなよ~、そういう武器を使いながら、
最先端の技術情報が収集できる。
一党独裁、わがまま恐るべし、中国。
これでは半島の付け根の国を諌めることなんかできないよね。
似た者同士だもんね。

こういう事を言い出す前に、自国のやりたい放題のコピー天国を根絶やしにする
ことと、これは必須だと思うし、万が一ソースが漏れた場合の保障の対策をどう
するのか知りたいな。

もし漏れた場合の損害は天文学的な数値になるし、それこそ、国家的損失を伴う
危険なウイルスの製造も可能と思うのだけど。

あ、まさか・・・。そんなことはないよね・・・。でも、・・・ありうるなぁ。

FAT'N

===
標題: Re: 中国、ITソースコード強制開示強行!だそうな。
---
> ソースコードを”国に”公開しないと製品の販売を許可しないというもの。
> ソースコードがばれるなら輸出なんかするものか!と思っても、企業にとって中
> 国の市場力の魅力にはかなわないのだろうな。
>
> 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念
> http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00053.htm

 著作権はおろか意匠権などという概念もなく法整備もされていない「後進国」
の中国がこんなことをすると世界に悪弊がばらまかれるわかなぁ。
 何でも紅旗Linuxと同じ扱いにしようとすることだな。中国製ハイブリッド
カーの中身もほとんど剽窃だし。なにしろ一流デパートでバッタもんが平気で売
られている国だぞ。
 そもそもマイクロソフトなどはリバースエンジニアリングを禁止しているけ
ど、ほとんどそれを無視しているのが中国。
 中にはあまりに汚いソースコードなので公開がはばかられるメーカーもあった
りして。

--
たま@無精庵

===
標題: Re: 中国、ITソースコード強制開示強行!だそうな。
---
 スラドJにも出ていました。
http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=09/04/24/0115201
中国、デジタル家電ソースコード強制開示強行へ

「背景資料を調べてみました」
という投稿を読むと、FAT'Nさんが教えてくれた読売の記事は、誤報とはいえ
ないかもしれないけれど、(小声で (技術がわからない記者が書いた、あるい
は役人からこう書けといわれて書いたがごとき))誤解を招く記事のようですね。

 要は、国際標準で設計図を出させるレベル、ソースコードも出させるレベル
もちゃんと決められている。フツー、そこまでは要求しないが、中国は要求す
るように変えると。
 その場合でも、相互認証をすることで、実際に設計図を出したり、ソースコ
ードを出したりしないこともやってきたけど、中国はそれはやらんと。
 そういうことですね。
 強制は珍しいのね。
 フランスは、政府のセキュリティ関係の製品?は、オープンソースなどソー
スが開示されてないものは使わないといってたけどね。

 これで、かつて、西側諸国が東側諸国に高度技術が漏れないようにしたココ
ム輸出規制の再来で、高度技術の中国への輸出禁止と。
 すると、闇で流す連中が出てきて儲かると。
 すなわち、情報省が中国と先進各国の了解を取り付けて始める出来レースと。
 もちろん、庶民から巻き上げた儲けは、情報省と中国と先進各国政府で山分
けする手はずになってます。\(^O^)/

中村(show)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年04月30日 09時42分54秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/26/4268280
中国、ITソースコード強制開