Re: 週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集 ― 2008年12月03日 23時24分40秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988352
週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集
の続き。
===
標題: Re: 週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集
---
件の雑誌の記事や、テレビ局の内部事情についてはよくわかりませんが、今回の
特集記事へのつっこみをしてるテレビ局関係の方のブログの記事があるので、
紹介します。
ニセモノの良心 : 週刊ダイアモンドが面白い・・・けど外している
http://soulwarden.exblog.jp/9002887/
KUSANO, Takayuki <URL:http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/>
===
標題: Re: 週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集
---
くだんのブログをみました。
経営苦境度ランキングは、全然、みてない。興味なかったから。^^;
なるほどね。ランキングは何を基準に計算するかが重要ですからね。来年は
改良するんでしょうかね。
中村(show)
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988352
週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集
の続き。
===
標題: Re: 週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集
---
件の雑誌の記事や、テレビ局の内部事情についてはよくわかりませんが、今回の
特集記事へのつっこみをしてるテレビ局関係の方のブログの記事があるので、
紹介します。
ニセモノの良心 : 週刊ダイアモンドが面白い・・・けど外している
http://soulwarden.exblog.jp/9002887/
KUSANO, Takayuki <URL:http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/>
===
標題: Re: 週刊ダイヤモンドの新聞・テレビ複合不況特集
---
くだんのブログをみました。
経営苦境度ランキングは、全然、みてない。興味なかったから。^^;
なるほどね。ランキングは何を基準に計算するかが重要ですからね。来年は
改良するんでしょうかね。
中村(show)
お知らせ、いくつか。 ― 2008年12月03日 23時26分07秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
いくつか、お知らせしておこうと思ったのに、
http://ngn.qgpop.net/seminar_6.html
九州NGN研究会「第6回技術セミナー」
は、もう終わっちゃいました。^^;
まだ、終わってないのだけ。
http://www.ospn.jp/osc2008-fukuoka/
オープンソースカンファレンス2008 Fukuoka
http://regional.rubykaigi.org/kyushu01
九州Ruby会議01
http://www.ndrc.kyutech.ac.jp/wind2008/
The First International Workshop on Information Network Design (WIND'
08)
http://www.isit.or.jp/lab2/kouryu/2008/NICT/index.html
International Joint Workshop on Computer Forensics
---
いくつか、お知らせしておこうと思ったのに、
http://ngn.qgpop.net/seminar_6.html
九州NGN研究会「第6回技術セミナー」
は、もう終わっちゃいました。^^;
まだ、終わってないのだけ。
http://www.ospn.jp/osc2008-fukuoka/
オープンソースカンファレンス2008 Fukuoka
http://regional.rubykaigi.org/kyushu01
九州Ruby会議01
http://www.ndrc.kyutech.ac.jp/wind2008/
The First International Workshop on Information Network Design (WIND'
08)
http://www.isit.or.jp/lab2/kouryu/2008/NICT/index.html
International Joint Workshop on Computer Forensics
メインフレームでLinux ― 2008年12月03日 23時26分39秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
昔、日立の人だったかな。Linux Japanという雑誌でメインフレームLinuxの
連載がちょこっとありましたが、これは、日本IBMの人ですね。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf01/mf01a.html
第1回 メインフレームでLinuxが動くまで
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf02/mf02a.html
第2回 メインフレーム温故知新
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf03/mf03a.html
第3回 メインフレームLinuxの実装(前編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf04/mf04a.html
第4回 メインフレームLinuxの実装(後編)
パソコンしか知らない人は、現代のメインフレームが高信頼性、高可用性を
維持するために、どれほどやってるか、知らないだろうから、少しはこれでわ
かるのでは。
サーバ統合や仮想化が盛んにいわれているが、そのマシンの信頼性、可用性
が低ければ、仮想化したもの全部死んじゃうもんね。^^;
兄がメインフレームの設計をやっていて、弟さんが天文学者だったという人
が、たしかいたなあと思ったら、どんどん忘れるおれの脳みそにしまっておか
ずに、ちゃんと書いておいてよかった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/12/20021
Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
をどうぞ。
中村(show)
===
標題: Re: メインフレームでLinux
---
>Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
↑で思い出したけど先日の夕方(といっても外は暗い)、ゴミを出しに
外へ出たら金星と木星がメッチャ綺麗だった。あんなの見たの何年ぶり
だろう。
今月14日はふたご座流星群、22日はこぐま座流星群があるぴょん。
穂高
===
標題: Re: メインフレームでLinux
---
そうそう、いま、すごくきれいね。
中村(show)
---
昔、日立の人だったかな。Linux Japanという雑誌でメインフレームLinuxの
連載がちょこっとありましたが、これは、日本IBMの人ですね。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf01/mf01a.html
第1回 メインフレームでLinuxが動くまで
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf02/mf02a.html
第2回 メインフレーム温故知新
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf03/mf03a.html
第3回 メインフレームLinuxの実装(前編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mf04/mf04a.html
第4回 メインフレームLinuxの実装(後編)
パソコンしか知らない人は、現代のメインフレームが高信頼性、高可用性を
維持するために、どれほどやってるか、知らないだろうから、少しはこれでわ
かるのでは。
サーバ統合や仮想化が盛んにいわれているが、そのマシンの信頼性、可用性
が低ければ、仮想化したもの全部死んじゃうもんね。^^;
兄がメインフレームの設計をやっていて、弟さんが天文学者だったという人
が、たしかいたなあと思ったら、どんどん忘れるおれの脳みそにしまっておか
ずに、ちゃんと書いておいてよかった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/12/20021
Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
をどうぞ。
中村(show)
===
標題: Re: メインフレームでLinux
---
>Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
↑で思い出したけど先日の夕方(といっても外は暗い)、ゴミを出しに
外へ出たら金星と木星がメッチャ綺麗だった。あんなの見たの何年ぶり
だろう。
今月14日はふたご座流星群、22日はこぐま座流星群があるぴょん。
穂高
===
標題: Re: メインフレームでLinux
---
そうそう、いま、すごくきれいね。
中村(show)
さらに、洋書の値段って不思議 ― 2008年12月03日 23時27分26秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/24/3972714
洋書の値段って不思議
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/26/3975850
Re: 洋書の値段って不思議
の続き。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988350
理工書の古本屋について
とも関連。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/24/3972714#c3988015
に、裸天馬さんからコメント。
おお、そういうのがあるんですか。ありがとうございます。
さっそく、
http://www.bookfinder.com/
に行ってみました。
これは、「Re: 洋書の値段って不思議」の最後で書いた
--- ここから ---
ドイツ語の原書の場合、日本とドイツ以外に、アメリカで調べると、値段がだ
いぶ違うのがあるかもしれませんね。
そういうのも考慮して、もっともお得なものを提示するサイトを誰かamazon
のウェブAPIを使って作ってくれ。^^;
--- ここまで ---
に対応するようなサービスですね。
Peter Norvigで検索して、
Paradigms of Artificial Intelligence Programming: Case Studies in
Common Lisp
や
Artificial Intelligence: A Modern Approach
の値段を調べました。
新品でもいろいろ値段が違いますね。amazonでも、カナダからだと高いんで
すね。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/24/3972714
洋書の値段って不思議
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/26/3975850
Re: 洋書の値段って不思議
の続き。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988350
理工書の古本屋について
とも関連。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/24/3972714#c3988015
に、裸天馬さんからコメント。
おお、そういうのがあるんですか。ありがとうございます。
さっそく、
http://www.bookfinder.com/
に行ってみました。
これは、「Re: 洋書の値段って不思議」の最後で書いた
--- ここから ---
ドイツ語の原書の場合、日本とドイツ以外に、アメリカで調べると、値段がだ
いぶ違うのがあるかもしれませんね。
そういうのも考慮して、もっともお得なものを提示するサイトを誰かamazon
のウェブAPIを使って作ってくれ。^^;
--- ここまで ---
に対応するようなサービスですね。
Peter Norvigで検索して、
Paradigms of Artificial Intelligence Programming: Case Studies in
Common Lisp
や
Artificial Intelligence: A Modern Approach
の値段を調べました。
新品でもいろいろ値段が違いますね。amazonでも、カナダからだと高いんで
すね。
テレ朝スーパーモーニングで、トム・スコット、ハービー・ハンコック ― 2008年12月03日 23時29分04秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
テレ朝の朝のワイドショー「スーパーモーニング」。
赤江玉緒さん、ご結婚、おめでとう。とかいいつつ、おじさんは、寂しいよ
(泣)。
って、そんな話題じゃない。
この番組、バックの音楽に、1970年代から1980年代のフュージョンを使う。
よく流れるのは、トム・スコットのアップル・ジュース。今日は、ほかに、
ハービー・ハンコックのヘッド・ハンターズが流れていた。
どっちもフュージョンの名盤。
おれは、特に、トム・スコットのアップル・ジュースは好きで、CD買い直し
たから、いまでもよく聴く。
ライブ録音なのも、グー。おれ、ライブ盤、好きなんですよ。
リズム隊が素晴らしいでしょ。ドラムはステェーブ・ガッド、ベースはマー
カス・ミラー、キーボードがリチャード・ティー、ギターがエリック・ゲイル
という、ほとんどStaff(当時、人気があったフュージョングループの名前)の
面々。
リチャード・ティーもエリック・ゲイルも亡くなったもんね。在りし日の名
演を聴ける一枚です。
ゲストのDr.ジョンは、ほんと、歌詞通りに、It's so funkyです。
何より、トム・スコットのソロが実によく歌うソロで気持ちいい。
おれが一番好きなのは、「ゲッティン・アップ」のリリコン(サックス・シ
ンセサイザー)のソロ。まったくもって、かっちょよすぎます。
そういえば、昔、「アドリブ」か「スイング・ジャーナル」か「ジャズ・ラ
イフ」か、それともどれかのライナーノーツか忘れたけど、世界中のドラム小
僧が憧れたスーパードラマー、スティーブ・ガッドが、自分のリズム感、ドラ
イブ感、グルーブ感といったものは、リチャード・ティーに鍛えられたんだな
どと語っていた記憶がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000K41T/showshotcorne-22/
アップル・ジュース [Live] [Original recording remastered]
ヘッド・ハンターズは、すでにジャズ・ピアニストとしての地位を確立して
いたハービー・ハンコックが、ファンクやフュージョン路線に大胆に舵を切っ
た歴史的な一枚。
ジャズファンは、みんな、クリビツテンギョウよ。\(^O^)/
ジャズという高尚な音楽から、R&Bやファンクといった低俗な音楽に手を染
めやがってみたいな、そういう反発もありましたね。歴史的にはどっちが正し
かったかは、自明。天才がやることに凡人が文句を言ってもだめ。かないませ
ん。
これもリズム隊が強烈。かつて、ドラムのハービー・メイソンは、スティー
ブ・ガッドと人気を2分してましたね。
ベースはポール・ジャクソンだ。あれ、アンソニー・ジャクソンもベースだ。
ということは、ベースってジャクソンが多いのね。
おいおい、たった2例だろ。
そういえば、チョッパー奏法の、あ、あれは、ブラジョン、ブラザーズ・ジ
ョンソンで、ジャクソンじゃなくてジョンソンだった。\(^O^)/
弟のルイス・ジョンソンが、チョッパー、チョッパー、チョッパーで、チョ
ッパーによるチョッパーのためのチョッパーのベースです。
「ヘッド・ハンターズ」のCDは、いろんな種類があるね。どれがいいのか、
わからん。勝手に決めてくれ。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005BGT6/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001J8NQ94/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ULV3E6/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GA0U/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006TPI7A/showshotcorne-22/
===
標題: Re: テレ朝スーパーモーニングで、トム・スコット、ハービー・ハンコック
---
> リズム隊が素晴らしいでしょ。ドラムはステェーブ・ガッド、ベースはマー
> カス・ミラー、キーボードがリチャード・ティー、ギターがエリック・ゲイル
> という、ほとんどStaff(当時、人気があったフュージョングループの名前)の
> 面々。
> リチャード・ティーもエリック・ゲイルも亡くなったもんね。在りし日の名
> 演を聴ける一枚です。
Staffの初来日の東京後楽園ホールでの4日間のライブ、全部見に行った記憶が
あるなぁ。私のねらいはコーネル・デュプリーだったけど。
何しろ名盤のTeasin'を先に聞いていたので・・・。
David T. WalkerのPress Onという名盤も世紀が変わってようやくCD化されたし。
--
たま@無精庵
---
テレ朝の朝のワイドショー「スーパーモーニング」。
赤江玉緒さん、ご結婚、おめでとう。とかいいつつ、おじさんは、寂しいよ
(泣)。
って、そんな話題じゃない。
この番組、バックの音楽に、1970年代から1980年代のフュージョンを使う。
よく流れるのは、トム・スコットのアップル・ジュース。今日は、ほかに、
ハービー・ハンコックのヘッド・ハンターズが流れていた。
どっちもフュージョンの名盤。
おれは、特に、トム・スコットのアップル・ジュースは好きで、CD買い直し
たから、いまでもよく聴く。
ライブ録音なのも、グー。おれ、ライブ盤、好きなんですよ。
リズム隊が素晴らしいでしょ。ドラムはステェーブ・ガッド、ベースはマー
カス・ミラー、キーボードがリチャード・ティー、ギターがエリック・ゲイル
という、ほとんどStaff(当時、人気があったフュージョングループの名前)の
面々。
リチャード・ティーもエリック・ゲイルも亡くなったもんね。在りし日の名
演を聴ける一枚です。
ゲストのDr.ジョンは、ほんと、歌詞通りに、It's so funkyです。
何より、トム・スコットのソロが実によく歌うソロで気持ちいい。
おれが一番好きなのは、「ゲッティン・アップ」のリリコン(サックス・シ
ンセサイザー)のソロ。まったくもって、かっちょよすぎます。
そういえば、昔、「アドリブ」か「スイング・ジャーナル」か「ジャズ・ラ
イフ」か、それともどれかのライナーノーツか忘れたけど、世界中のドラム小
僧が憧れたスーパードラマー、スティーブ・ガッドが、自分のリズム感、ドラ
イブ感、グルーブ感といったものは、リチャード・ティーに鍛えられたんだな
どと語っていた記憶がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000K41T/showshotcorne-22/
アップル・ジュース [Live] [Original recording remastered]
ヘッド・ハンターズは、すでにジャズ・ピアニストとしての地位を確立して
いたハービー・ハンコックが、ファンクやフュージョン路線に大胆に舵を切っ
た歴史的な一枚。
ジャズファンは、みんな、クリビツテンギョウよ。\(^O^)/
ジャズという高尚な音楽から、R&Bやファンクといった低俗な音楽に手を染
めやがってみたいな、そういう反発もありましたね。歴史的にはどっちが正し
かったかは、自明。天才がやることに凡人が文句を言ってもだめ。かないませ
ん。
これもリズム隊が強烈。かつて、ドラムのハービー・メイソンは、スティー
ブ・ガッドと人気を2分してましたね。
ベースはポール・ジャクソンだ。あれ、アンソニー・ジャクソンもベースだ。
ということは、ベースってジャクソンが多いのね。
おいおい、たった2例だろ。
そういえば、チョッパー奏法の、あ、あれは、ブラジョン、ブラザーズ・ジ
ョンソンで、ジャクソンじゃなくてジョンソンだった。\(^O^)/
弟のルイス・ジョンソンが、チョッパー、チョッパー、チョッパーで、チョ
ッパーによるチョッパーのためのチョッパーのベースです。
「ヘッド・ハンターズ」のCDは、いろんな種類があるね。どれがいいのか、
わからん。勝手に決めてくれ。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005BGT6/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001J8NQ94/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ULV3E6/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GA0U/showshotcorne-22/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006TPI7A/showshotcorne-22/
===
標題: Re: テレ朝スーパーモーニングで、トム・スコット、ハービー・ハンコック
---
> リズム隊が素晴らしいでしょ。ドラムはステェーブ・ガッド、ベースはマー
> カス・ミラー、キーボードがリチャード・ティー、ギターがエリック・ゲイル
> という、ほとんどStaff(当時、人気があったフュージョングループの名前)の
> 面々。
> リチャード・ティーもエリック・ゲイルも亡くなったもんね。在りし日の名
> 演を聴ける一枚です。
Staffの初来日の東京後楽園ホールでの4日間のライブ、全部見に行った記憶が
あるなぁ。私のねらいはコーネル・デュプリーだったけど。
何しろ名盤のTeasin'を先に聞いていたので・・・。
David T. WalkerのPress Onという名盤も世紀が変わってようやくCD化されたし。
--
たま@無精庵
行動ターゲティング広告が示唆する未来は? ― 2008年12月03日 23時30分44秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081202/116643/
行動ターゲティング広告が示唆する未来は?
Yahoo! JAPAN 、ダイレクトレスポンス行動ターゲティング広告を開始
に関して。
===
標題: あれえ。いつのまに。
---
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081202/116643/
著述家の方の文章が掲載されてますが、連載ですか?
つばめどん
===
標題: Re: あれえ。いつのまに。
---
ほぉ、もう出ましたか。
連載じゃないです。
中村(show)
---
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081202/116643/
行動ターゲティング広告が示唆する未来は?
Yahoo! JAPAN 、ダイレクトレスポンス行動ターゲティング広告を開始
に関して。
===
標題: あれえ。いつのまに。
---
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081202/116643/
著述家の方の文章が掲載されてますが、連載ですか?
つばめどん
===
標題: Re: あれえ。いつのまに。
---
ほぉ、もう出ましたか。
連載じゃないです。
中村(show)
最近のコメント