JavaでLisp ― 2006年11月28日 07時08分16秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
Lispセミナーで、湯淺先生のJavaで書いたLispの発表がありました。湯淺先
生がJavaで書いたLispといえば、「ぶぶ」がありますが、今回のは、Lispを知
らなかったり、コンパイラを作ったことがないようなJavaプログラマ(ほとん
どのJavaプログラマがそうだろう)でも、拡張しやすい設計にしたとのこと。
携帯電話のiモードで動くものもあります。
http://ryujin.kuis.kyoto-u.ac.jp/~yuasa/jakld/index-j.html
Javaアプリケーション組み込み用のLispドライバ
からどうぞ。
実装に関する論文やスライドもあるから、勉強になるかも。Lispセミナーで
の話とほぼ重なります。
名前が、JAKLDなのは、Java Application Kumikomi Lisp Driverだそうです。
ご自分で何も考えてないとおっしゃってました。^^;
ほぼSchemeなんですが、フルのSchemeじゃないので、Schemeじゃなくて、
Lispだそうです。^^;
Javaで書いたLisp(Scheme)といえば、
http://www.gnu.org/software/kawa/
Kawa
が有名ですが、
http://alumni.media.mit.edu/~mt/skij/index.html
Skij: Scheme in Java for Interactive Debugging and Scripting
http://www.stgtech.com/HotScheme/
HotScheme
http://sisc.sourceforge.net/
SISC
などもあります。
以前紹介したAI関係の本の著者としてLisp界の有名人の一人でもあり、いま
はGoogleにいるPeter NorvigさんのJSchemeも有名ですね。
http://www.norvig.com/jscheme.html
JScheme
そこにもあるように、オリジナルのJSchemeはその後、SourceForgeで開発が
続けられています。だから、最新版は
http://jscheme.sourceforge.net/jscheme/main.html
JScheme
です。
jschemeの説明は、
http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~inaba/soft4/soft4-jscheme/soft4-jscheme.html
ソフトウェア特論 講義資料 JavaによるScheme言語処理系: Jscheme
がいいかも。
Java Lispでググると、
http://www.cobalt.co.jp/writing/index.html
には、作って見せてる連載記事もあるんですね。
http://www.okisoft.co.jp/esc/go.html
やさしい Lisp の作り方
は、JavaとC#で作ってる。
その他、日本のLisp処理系は、
http://jp.franz.com/jlug/ja/resources/implementations.html
日本のLisp処理系
をみてください。
Javaで書いたLispじゃないけど、もっとも身近に実用的で、世界的に使われ
ている日本発のScheme処理系といえば、shiroさんの
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/gauche/index-j.html
Gauche
です。
Lispセミナーでは、ハワイから中継で参加。
頭いい人は、仕事振りも頭いいよね。うらやましい。
---
Lispセミナーで、湯淺先生のJavaで書いたLispの発表がありました。湯淺先
生がJavaで書いたLispといえば、「ぶぶ」がありますが、今回のは、Lispを知
らなかったり、コンパイラを作ったことがないようなJavaプログラマ(ほとん
どのJavaプログラマがそうだろう)でも、拡張しやすい設計にしたとのこと。
携帯電話のiモードで動くものもあります。
http://ryujin.kuis.kyoto-u.ac.jp/~yuasa/jakld/index-j.html
Javaアプリケーション組み込み用のLispドライバ
からどうぞ。
実装に関する論文やスライドもあるから、勉強になるかも。Lispセミナーで
の話とほぼ重なります。
名前が、JAKLDなのは、Java Application Kumikomi Lisp Driverだそうです。
ご自分で何も考えてないとおっしゃってました。^^;
ほぼSchemeなんですが、フルのSchemeじゃないので、Schemeじゃなくて、
Lispだそうです。^^;
Javaで書いたLisp(Scheme)といえば、
http://www.gnu.org/software/kawa/
Kawa
が有名ですが、
http://alumni.media.mit.edu/~mt/skij/index.html
Skij: Scheme in Java for Interactive Debugging and Scripting
http://www.stgtech.com/HotScheme/
HotScheme
http://sisc.sourceforge.net/
SISC
などもあります。
以前紹介したAI関係の本の著者としてLisp界の有名人の一人でもあり、いま
はGoogleにいるPeter NorvigさんのJSchemeも有名ですね。
http://www.norvig.com/jscheme.html
JScheme
そこにもあるように、オリジナルのJSchemeはその後、SourceForgeで開発が
続けられています。だから、最新版は
http://jscheme.sourceforge.net/jscheme/main.html
JScheme
です。
jschemeの説明は、
http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~inaba/soft4/soft4-jscheme/soft4-jscheme.html
ソフトウェア特論 講義資料 JavaによるScheme言語処理系: Jscheme
がいいかも。
Java Lispでググると、
http://www.cobalt.co.jp/writing/index.html
には、作って見せてる連載記事もあるんですね。
http://www.okisoft.co.jp/esc/go.html
やさしい Lisp の作り方
は、JavaとC#で作ってる。
その他、日本のLisp処理系は、
http://jp.franz.com/jlug/ja/resources/implementations.html
日本のLisp処理系
をみてください。
Javaで書いたLispじゃないけど、もっとも身近に実用的で、世界的に使われ
ている日本発のScheme処理系といえば、shiroさんの
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/gauche/index-j.html
Gauche
です。
Lispセミナーでは、ハワイから中継で参加。
頭いい人は、仕事振りも頭いいよね。うらやましい。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年02月27日 04時53分53秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
JavaVMで動き、Javaの膨大なライブラリ(SwingなどGUIも含めて)が使え
---
JavaVMで動き、Javaの膨大なライブラリ(SwingなどGUIも含めて)が使え
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。