著書リンク改訂 ― 2005年09月15日 04時06分05秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
ひょんなことから著書を列挙しなくてはならなくなって、プロフィールをみていたら、ビレッジセンターへの著書リンクがあちこち切れていた。リンクが移動してましたが、ビレッジセンターはまだ情報そのものはちゃんと残してくれてますね。
それでつなぎなおしました。
こうやって並べると懐かしい。こんなバカな本、よく書いたし、ビレッジセンターもよく出してくれましたよね。
中村満社長、ありがとうございます。大好き。\(^O^)/
「電脳情報」シリーズは、元の計画では季刊だったのが、1997年に4冊目がやっと出たのが最後。でも、まだ、たまに電脳情報の続きはまだか、どうなったんだという読者がいらっしゃるそうですね。
イヤミなのか。それとも、出るんだろうか。\(^O^)/
あの、「98対DOS/V」みたいなの、やりたいよなあ。
「改訂新版電脳曼陀羅」か「電脳曼陀羅」か、それとも両方か忘れちゃったけど、表紙カバーをとって、カバー裏を見てみると、面白いものが仕込んであるんだけど、気づいた人は、どれくらいいたんですかね。
マイクロソフト日本法人元社長の成毛が、記事に圧力をかけてぼくの連載をつぶした「電脳曼陀羅事件」に関する面白いものだったんですけどね。
事件がどんなものだったかは、電脳曼陀羅事件でググってみてください。といいつつ、ググったら、いろんな人がいろいろコメントしていますね。けっこう、面白いね。
びっくりしたのは、「ミカンせいじん」の本まで、まだ情報が残してあること。いままた、ミカンせいじん、USBメモリとして復活ですもんね。時代は巡るですね。
ベさんの
The Bill Gates Joke Book Vol.1
The Bill Gates Joke Book Vol.2
もまだ、ありますよ。品切れだけど。^^;
ま、おれのも全部品切れだけど。\(^O^)/
「星降る夜のパソコン情話2002 Linux狂騒曲第3番 変マ短調 作品30~42」(ビレッジセンター、ISBN4-89436-141-8)
「特選 星降る夜のパソコン情話 続・Linux狂騒曲」(ビレッッジセンター、ISBN4-89436-138-8)
「特選 星降る夜のパソコン情話 Linux狂騒曲」(ビレッッジセンター、ISBN4-89436-131-0)
電脳情報別冊「ビル・ゲイツに愛を込めて」(ビレッジセンター)
「めいきんぐスクリーンセーバー ミカンせいじんの恐怖/誕生/しんりゃく」(ビレッジセンター)
さあ、寝るか、Practical Common Lispの紹介書くか。
なんか、腹減った。\(^O^)/
コメント
_ 小川清 ― 2008年01月05日 16時15分34秒
_ 中村(show) ― 2008年01月07日 07時38分50秒
VZ倶楽部は、寄稿ではあっても、著作とはいいにくいので。。。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年07月23日 10時32分10秒
---
二人の天才プログラマ、スーパープログラマの訃報。
http://itpro.nik