Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

また一人2005年10月01日 09時32分44秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いまはもう営業していないパソコン通信「日経MIX」時代の知り合い、angie
さんが亡くなったので、昨夜は、お通夜でした。
 普段スーツを着ないおれが、スーツ、とりわけ礼服を着るのは、葬式、通夜、
法事というのが、この3年くらい続いています。
 つい、この前、そういうお年頃なんだねえなどといってたら、また、これだ
もんな。
 日経MIX時代に友人になった連中と久々に会えたのはよかったんだけど(2次
会いけなくてすみません)、あとから、だんだん落ち込んできた。今朝、起き
られなかったもんね。
 43歳。あまりに若すぎるよなあ。奥様が立てないほどショックを受けてらっ
しゃるのは、つらいねえ。
 penさん亡くなって、angieさん亡くなって、kaokiさんも亡くなったそうで、
次は、おれか。\(^O^)/

 まあ、親戚や友人の子供が結婚するようになれば、しばらく礼服を着るのが
結婚式ばかりというのが続くんだろうけど、いま晩婚だからあと20年くらいか
かるかな。もう、おれ、生きてない気がする。\(^O^)/

 せっかく天気がいいのに、とても憂鬱。
 仕事しようと思っていたが、こりゃ、仕事休んで、多摩動物公園に動物観に
行くか、三鷹に谷岡ヤスジ展観に行かないと、立ち直れないね。
 この気分のままじゃ、衝動的に飛び降りちゃいそう。道頓堀川に。
 阪神ファンかよっ!\(^O^)/

スターウォーズ、終わっとるやんけ(泣)2005年10月01日 23時08分00秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 スターウォーズ、エピソード3。
 府中の「くるる」のシネコンに観に行こうと思ってたのに、昨夜で終わりだ
ったのね。がくっ。

 「くるる」に東宝シネマズのシネコンができて、やで、うれしと思ったけど、
結局、まだ1回しか行ってない。
 スピルバーグ、トム・クルーズの「宇宙戦争」のみ。
 宇宙戦争、ひたすら宇宙人に地球人が殺戮されまくる話ですね。
 アメリカがアフガンとイラクでやってることを映画にしたみたいな。^^;
 アメリカ人、これ、どういうふうに観たのか。
 それにしても、州軍、米軍、弱すぎ。ブッシュ、ラムズフェルド、おまーら、
何やっちょんぞ! ばーたれ。
 つーか、宇宙人のテクノロジー、すごすぎ。
 でも、映画の中で、大阪の奴が、1つ敵のあのすごいタコのお化けみたいな
兵器やっつけたといってました。
 東京の奴じゃなくて、大阪の奴がやっつけたというのが、なんか、リアリテ
ィを感じましたね。\(^O^)/
 あ、日本とのからみでいえば、東京からの中継の場面。テレ朝の中継車でし
た。どーてもいいけど。

 いままで全部、スターウォーズは、映画館で観たのにね。残念。
 結局、観光地の地元は観光名所、行かないのと同じなのかな。
 府中にシネコンできて、午前0時過ぎに終わるレイトショーでも歩いて帰れ
るから平気になって、「やで、うれし」だったのに、いつでも行けると思うと、
かえって行かないのね。

Re: 将棋ソフト、激指はアマ竜王戦でベスト16!2005年10月01日 23時08分35秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 五月女さんから。
--- ここから ---
コンピュータ将棋関連の話題を若干ご紹介いたします。

○コンピュータ将棋世界一、「激指」開発者インタビュー
(MYCOM PCWeb 2002年5月17日の記事)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/17/26.html

 ・・・3年前の記事ですが、東大の研究室の仲間で開発したという
    現場の雰囲気が伝わってくるレポートです。

○日本認知科学会特別講演 「将棋と認知科学」
(MYCOM PCWeb 2003年6月10日の記事)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/10/09.html

 ・・・2年前の記事ですが、羽生四冠王(当時)をゲストに招いた
    パネル討論会の様子です。これによると、将棋の終局までは、
    10の220乗とおりの指手があるそうです。
    さらに、囲碁では10の360乗になるそうです。
    囲碁ソフトのほうが弱いのは仕方ないようです。

○将棋プログラム「激指」のページ
(激指開発チームである、 東京大学新領域創成科学研究科の
近山・田浦研究室のページ内)
http://www.logos.t.u-tokyo.ac.jp/~gekisashi/

 ・・・激指のアルゴリズムについての紹介があります。
--- ここまで ---

 「将棋と認知科学」。松原さん、いま、はこだて未来大学というところの教
授なんだ。宮一の結婚式以来、ずっと会ってないね。\(^O^)/ おれの頭の
中では、ずっと電総研の松原さんという感じだったから、記憶をリフレッシュ
しないとね。

 最後の将棋プログラム「激指」のページに、
http://www.logos.t.u-tokyo.ac.jp/~gekisashi/algorithm/index.html
激指の探索アルゴリズム
というページがあって、探索コードがC++で紹介してあるけど、短いし、なん
だ簡単じゃん。
 お前、バカか。generate_moves(ban, move_list);の部分が肝で、ほかはま
あ、それをどうぐるぐる使うかという部分だろうが。ちゃんと、みなさい。
 すみません。

 近山・田浦研究室というから、ひょっとしてと思ったら、やっぱり、UTI
Lispを作ったLispハッカーの近山さんの研究室だった。\(^O^)/
 驚いたのは、近山さん、ジャズピアノは玄人裸足なんだね。すごいねえ。才
能ある人はいいねえ。

谷岡ヤスジ展2005年10月01日 23時09分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
>べ@谷岡ヤスジ展ていつまでだっけ?

たけくまメモ: 谷岡ヤスジ展にて
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/post_cab4.html

によれば、10/23 までのようです。

#最近見てる深夜アニメ(*)に谷岡ヤスジネタが何回か登場してます
#(*) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/paniponi/

KUSANO, Takayuki <URL:http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/>

===
標題: Re: 谷岡ヤスジ展
---
おお,情報サンクス。

そっかまだまだ機会はあるな。

べ@と言ってるウチに行きそびれることがよくある

===
標題: Re: 谷岡ヤスジ展
---
 三鷹でやってる谷岡ヤスジ展、行ってきました。
 精神的に落ち込んでいて、気分悪かったけど、行ってよかった。
 やっぱ、ヤスジは、パワーあるよ。
 元気になって、帰って来ました。\(^O^)/
 ありがと、ヤスジ!

 入り口に、鼻血ブーのオブジェがおいてあります。これで、記念写真、撮れ
るようになってます。
 草野さんが紹介してくれた「たけくまメモ」からたどると、いろんな漫画家
が、鼻血ブーで記念写真撮ってますね。
 おれ、カメラ、もっていかなかったし、撮ってないけど、隣に牛のタロがい
て、タロと一緒に記念写真も取れるようになってました。
 「よーこそ、来てくださいました。やで、うれし」みたいなセリフが描いて
ありました。

 展示で実に興味深かったのは、初期の持ち込み作品。
 出版社に持ち込んで、ボツになった原画の裏に、その日に編集者からいわれ
たことなどを、事細かに書いてあります。
 谷岡さん、作品のイメージと違って、実にきめ細かな人なんですよね。
 編集者、新人にでかい態度、冷たい態度取ると、あとでひどい目に遭うかも
ね。気をつけないと。^^;

 初期作品は、ほのぼの系なんですね。目が、丸くてニコニコ目が多いけど、
大人向けのエロも多い漫画雑誌から少年マガジンに進出して出世作になった
「メッタメタガキ道講座」のころは、テンション上がりまくりで、つりあがっ
た目のトゲトゲ目が多いですね。1970年代の時代の気分なんでしょう。
 それが、後期になると、村(ソン)の世界になって、また丸くてニコニコ目の
世界になります。ルーツに戻り、描きたいものに戻ったんでしょう。
 ただ、初期と違って、もはや巨匠ですから、ヒネリを効かせたり、オチをつ
けたりする必要、全然なし。そのまま描けば、それだけで作品です。
 思えば、遠くに来たもんだという気分か。いやいや遠くに来たというより、
ハイテンション時代に遠征して、ぐるりと回ってすぐそばに戻ったんだろうね。

 手作りのスケジュール帳が実にユニーク。毎年、横長の巻物状の紙に手書き
で日付と仕事の締切を書き、クリアしたら赤で消すということやってます。ち
ょろちょろと編集者の名前や日常のことも書いてあったりして。
 殺人的なのは、やはり絶頂期。月産350ページだったんですって。
 スケジュールは、日に3本4本と締切があって、これが土日も関係なく、毎日、
ずっと年中続くんです。1983年4月の終わりから5月に、父急病のため休載とい
う休みがありましたが。
 それにしても、恐ろしいわ。
 天才は、才能が天才なのではなく、驚異的、超人的努力を日々続けられる天
才だから、天才たりうる。才能がある、頭がいいというだけじゃだめ。ふさわ
しい体力もないと天才になれないこと、改めて痛感しました。

 ヤスジ作品のひとコマを、縦横数メートルの布に拡大して、アートとして展
示しているのも興味深かった。
 真っ白なところに地平線が1本。真ん中に入道雲。左端に遠くにみえる2階
建ての家。空にオーシツクツク、オーシの文字。そして右下端手前に、汗をか
きつつ黙々と歩くバター犬の後姿。
 いやあ、すごい。ヤスジの絵は大画面にすると、白と黒以外の一切の色と過
剰でリアリスティックな表現を取り去ったダリですね。\(^O^)/

 それから、ヤスジキャラを使ったグッズっていっぱいあるんですね。雑誌の
プレゼントなんかで作ったのもあったり。
 クッションやら、マグカップやら、売ってるものならほしいなあと思うもの
も、いろいろありました。

 グッズといえば、tti/salonで特別頒布があった筒井さんの「ポルノ惑星の
サルモネラ人間」のフィギュアセット。まだ開けてないです。「ポルノ惑星の
サルモネラ人間」、再読した影響と、ヤスジ展で、チクリ先生をみた影響で、
ゴケハラミ対チクリ先生の対決を妄想してしまいました。
 ハリウッドで映画化しないかな。
 絶対、できんわな。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101171475/showshotcorne-22/ref=nosim
筒井康隆「ポルノ惑星のサルモネラ人間」
 これは、本としての新バージョンですね。この本のために、作品に登場する
異形の生物のフィギュアが作られて、それを使った写真が載っています。フィ
ギュアは、サンクス・サークルKで販売されたんですが、セット販売がtti/
salonでありました。買ったはいいんだけど、もったいなくてまだ開けていま
せん。


 それにつけても、作品を観ながら、「げらげら笑っちゃいかん、静かな場所
なんだから」と我慢しつつも、我慢できずに思わず笑ってしまう展覧会は初め
て。
 もうね、「あぬなー」とか「ドシ!」なんて出ると、それだけで笑っちゃう
んですよね。

 余談。
 パチンコにも、鼻血ブーがあったんですね。
http://www.pachinkovillage.ne.jp//2001mac/crhanaziboy/crhanaziboy.html

 ヤスジワールドは、こんなところにも進出していたのか。
 やで、うれし。\(^O^)/

 ベさんも、早く行ったほうがいいよ。

Re: スターウォーズ、終わっとるやんけ(泣)2005年10月02日 11時15分44秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 まだ、やっとるね。
 21:20からのところばかりみてたから、20:00になってプレミアスクリーンに
なってるの気づいてなかった。
 穂高さん、ありがとう!

みなぞう君、急死2005年10月05日 07時56分21秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 新江ノ島水族館の人気者、ミナミゾウアザラシのみなぞう君が急死だそうで
す。
 たとえば、
http://www.asahi.com/science/news/TKY200510040439.html
ミナミゾウアザラシのみなぞう急死 新江ノ島水族館
をどうぞ。

 がーん。大ショック。一度、観に行こうと思って、結局、行ってないもんな
あ。
 せっかく、ヤスジ展観て、スターウォーズ観て、立ち直ったのに、また、落
ち込みそう。
 早く、中洲に行かなくちゃ。\(^O^)/

九州から、帰ってきました2005年10月11日 00時32分57秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 やっぱ、九州、面白かった。
 大学に行くといいなあ。やっぱ、勉強する気になるわ。
 中洲はいいなあ。やっぱ、おねーたん、いいわ。
 門司に行くといいなあ。やっぱ、関門海峡、いいわ。
 小倉に行くといいなあ。やっぱ、魚、うまいわ。

 お世話になったみなさま、ありがとうございました&お疲れ様でした。

 高木先生の講義、ちょっとしか聴けなかったんだけど、それでも、また、刺
激を受けて、あの方面、やっぱりやっとかないとまずいだろうなと思うことが
あって、勉強する気になりました。
 志摩君、ディスコ行けず、ごめんね。今度、青山に行こう。\(^O^)/
 踊るのもいいけど、EW&Fの歌いまくり、サイコーでしたね。

 荒木&福田先生、千石イエスの店、ありがとうございました。遊ちゃんによ
ろしく。\(^O^)/ 梅田先生、くんくん芸、ありがとうございました。
 これ、以前、書いたはずだが、あれ、学生時代(もう25年くらい前)、博多駅
のそばでバイトしていたとき、そのマンションのエレベータで、千石イエスと
一緒になったんですよ。車椅子に乗っていて、そばに二人か三人、女性がつい
ていて。
 あのころ、マスコミは千石イエス叩きまくりだったけど、そう単純な話じゃ
なかったんですよね。
 まっとうなジャーナリストによるルポは、千石イエス事件とは何だったのか、
追ったのはあったと思いましたが、いまも昔も、マスコミは相変わらず、浅く
て騒ぐだけ。

 初めて中洲祭りなんてものに遭遇しました。中洲の大通りに中洲の各店が屋
台を出しているんですが、店のちれーなおねーたんが、焼き鳥やらを売ってた
りして、つい、ふらふら。\(^O^)/
 さすが歓楽街と思ったのは、パチンコの赤玉会館が出していた?店。女性下
着のワゴンセールやってるんですよね。それと、夜のお楽しみ袋というのも売
ってました。中身なんだろ。使うと、チンポから赤い玉が出て、一生分の精子
がこれにて終わりという話になる、何物かなのだろうか。
 それから、ステージでは、パ・リーグのプレーオフ必勝祈願ダンスなんても
のを踊ってて、決戦ムード。

 福岡ソフトバンクホークスとしては、千葉ロッテマリーンズより西武ライオ
ンズが出てくるほうが、やりやすいなどと、地元テレビ(といってもたしかNHK
だったと思うけど)で解説していましたが、マリーンズが出てきますね。
 ライオンズは、松坂、西口という絶対的なエースがいるけど先発の頭数が少
ないから、マリーンズに勝って出てきたら、ホークスのほうが有利。一方、マ
リーンズは、先発の頭数が揃っているから、ライオンズと戦っても、ホークス
戦にも十分先発がいるという解説だったんですが。
 それにつけても、関口サンデーモーニングで大沢親分も怒ってたけど、地上
波は放送しないんだもんね。こんな重要な試合を。どこに電波の公共性がある
の。東京キー局、放送免許、取り消しがいいね。\(^O^)/

 でも、マリーンズが勝ってよかったよ。ペナントレースで20ゲーム以上離さ
れたチームが勝ち上がってリーグ優勝するんじゃ、不条理だもん。
 1位と2位は5ゲーム以上あったら、プレーオフで1位に1勝あげるといっ
たヘンテコなことやめろ。1ゲーム1点を上位チームに与えればいいんだよ。
 今シーズン、マリーンズとライオンズの差は、18.5ゲーム。だから、切り上
げて19点をマリーンズにやる。マリーンズはこれをどう使ってもいい、使わな
くてもいい。
 おれなら、初戦は使わず、勝ったら第2戦に19点使うね。スコアボードには
初回に19点入るわけ、負けたら、第2戦に10点、第3戦に9点使うね。
 19点なんてハンデがありすぎと思うかもしれないけど、それだけの差で負け
てるんだから、対等の条件で戦うほうがおかしい。長いシーズンを戦うリーグ
戦の重みを考えろってば。本当なら、ライオンズはノーチャンスなのに、プレ
ーオフという制度のおかげでチャレンジできるわけで、19点のハンデでもチャ
ンスがあるだけ、ずっとまし。ありがたいと思え。もし、19点のハンデを跳ね
返して勝てば、それこそ奇跡的ドラマであって、盛り上がる。
 ホークスとマリーンズは、4.5ゲーム差だから、5点ね。マリーンズの強さ
と勢いからすれば、使い方、むずかしいね。
 もし、パ・リーグをマリーンズが制すると、ホークスは2年連続、プレーオ
フ制度に泣かされますね。パ・リーグは早く1ゲーム差1点にしろ。いまのプ
レーオフ制度、おかしすぎる。
 タイガースにはホークスは相性がいいから負けないだろうし、マリーンズも
攻守のバランスが非常にいいので、タイガースに勝つんじゃないかな。
 そういえば、今年のタイガース、JFKという中継ぎリリーフがいいので、7
回までに勝っていればOKなんて、スポーツ紙やらテレビのスポーツ番組が騒い
でいるけど、バカ。ほんと、底の浅い、おつむの弱い連中が記事書いたり、番
組作ったりしているよね。
 福岡ダイエーホークスが日本一になったころ、調べてみろよ。篠原、ペドラ
ザのダブル・ストッパーのほかに吉田やらの強力中継ぎで、5回までに勝って
たら、試合はホークスの勝ちだったんだよ。
 ほんとなのか。
 おれのイメージだとそうね。7回で1点差あればまず間違いなく勝ちだし、
5回までに1点差、3回までに2点差あれば、ほぼ勝ちだった印象が強いのね。
同点でも5回以降、まず点を取られないから逆転勝ちすることが多くて、篠原
は、リリーフだけで15勝くらいしちゃったでしょ。ありえないでしょ。先発じ
ゃないリリーフが、15勝もしちゃうなんて、大変な事件なんですよ。でも、マ
スコミは注目しないもんね。
 ま、所詮、ジャイアンツファンとタイガースファンが牛耳ってる大手マスコ
ミの連中の視野には、パ・リーグは存在しないし、こういうものすごい試合を
やっていたホークスのことなんか、気づきもしなかっただろうね。おつむが弱
い証拠。大手マスコミのスポーツ記事って、そんな程度の連中が作ってるもん
ね。そんなのばかり読んだり、観たりしているファンも、程度が低くなるのも
当然。

 朝から病院に母を見舞いに行って、夕方、姉と食事するまで時間ができたの
で、小倉のチャチャタウンで映画「ステルス」を観た。サイコー。
 とってつけたような友情と愛の物語なんてどうでもよくて、あのステルス戦
闘機で飛び回るスピード感、ドライブ感、映画館の大画面とドルビーの大音響
だからサイコー。それにさ、いくらステルスでレーダーに引っかからないとは
いえ、どこの国の上空でも勝手に飛び回ってるんだもんね。ああいうふうに、
好き勝手に飛びまわれると気持ちいいだろうなあ。
 AI(人工知能)無人超高性能ステルス戦闘機のエディが反乱を起こしたりあれ
これあるストーリーだけど、エンディングのクレジットロールの後に、ある映
像があって、ネタバレになるからそれが何かは書かないが、おれは、これを観
て、早く憲法改正しないとだめだと思ったね。
 そうそう、自衛隊がうんぬんなんてやってちゃだめだよ。日本なんてエディ
一機でぼろぼろだよ。
 エディをやっつけるには、ギャオスしかいない。\(^O^)/
 そう、憲法を改正して、怪獣軍を創設すべし!
 ラドンじゃ、だめなの?
 ああ、ラドンか。府中にもラドンセンターあるよ。まあ、昔のスーパー銭湯
みたいなもんだけど。1回、行ったことある。
 いや、そういうラドンじゃなくて、超音速で飛行する怪獣ラドン。
 小学生低学年のときに映画観たかなあ。ラドン、マッハ何?まで行けるの?
 当時のおれの頭の中では、スーパージェッターの流星号がマッハ15で一番
速かったからなあ。映画だと、自衛隊機が迎撃に向かったら、ラドンが超音速
で急激にUターンしてきてやられちゃった記憶がある。飛行機はあんな動きは
できませんなどといってたような。
 AI超高性能ステルス戦闘機エディは、ミグとのドッグファイトで、超音速急
ブレーキUターン攻撃やってたでしょ。
 そうか、ラドンとごっつか(「ごっつ」とは、ぼくら子供のときの表現で北
九州の方言だと思うけど、五分五分、対等という意味)。
 モスラも日本空軍に入れないといけないでしょう。
 ゴジラは、陸軍ですよね。
 ガメラは、海軍ですかね。キングギドラは、どこでもできるけど、とりあえ
ず、海軍にしましょうか。
 つーか、そういうの考えるの面倒だから、怪獣軍にしたらいいんだよ。
 自衛隊の名前を残すなら、怪獣自衛隊。いいなあ、この名前。すぐ、映画が
作れそうだね。\(^O^)/
 ハリウッドと組んで、エイリアン対怪獣自衛隊、プレデター対怪獣自衛隊っ
てのもすぐ作れそう。\(^O^)/

 ところで、「ステルス」のラストシーン、ヒーローがヒロインに愛を告白す
るシーンがあって、素数がうんぬんというそれまでの伏線を使った告白をする
と、ヒロインが、「なぜ、素直に「愛している」っていえないの」というんで
す。
 字幕にはそんなふうに出ていたんだけど、おれの耳には、

Why don't you say I love your pussy.

と聞こえたんですが、英語ヒアリング力のなさ+スケベ心がなせる空耳でしょ
うか。\(^O^)/ どなたか、英語の達者な方、教えてください。
 あんな美人のヒロインが、そんなお下劣なセリフをいうわけがないという向
きもおありでしょう。しかし、これにも伏線があるんですよ。決して、チクリ
先生が、無理やり言わせたセリフではありません。\(^O^)/

 そうそう、ギャオスといえば、またガメラの映画が作られています。昭和ガ
メラとも平成ガメラとも違う世界観でのガメラだそうです。少年がガメラを育
てるんだって。おれも、ガメラ、育てたいなあ。

 それとですね。大ベストセラー、「ダ・ヴィンチ・コード」が映画化されま
すね。予告編が流れました。だいぶ先ですけど。おれ、まだ読んでないので、
それまでには読もうっと。
 本の紹介もいろいろしたいけど。
 クェーサーやら、ゲーデルやら、クライトンの新作やら、量子コンピュータ
やら、Paul Grahamの本やら。時間ないね。

私が無知でした2005年10月11日 22時19分16秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 堀さんから。
--- ここから ---
ここでドルビーのDTSとありますがこれはあり得ません。
ドルビーとDTSは、全く別の会社でそれぞれのサラウンドフォーマットです。
DTSの方がドルビーデジタルより圧縮率が低いので音質が良いと言われていま
す。
--- ここまで ---

 げっ、そうなのか。
 DTSは、デジタル・シアター・システムが開発したものなのね。
 無知なもので、観たスクリーンは、DTS対応と書いてあって、かつ、映画が
始まる前に、ドルビーの宣伝画面が出たので、短絡してドルビーのDTSなんて
書いてしまいました。
 お詫びして訂正します。

スターウォーズ、エピソード32005年10月11日 22時58分14秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ちょっと前ですが、2005/10/02の日曜日の夜、府中の「くるる」にあるシネ
コンに観に行きましたよ。
 プレミアスクリーンて50人くらいの小さなところで、ゆったりしてて、リク
ライニングシートだし、音響はいいし(DTSだったかな)、すごいね。普通、
2000円以上するらしいけど、レイトショーだから、1200円でした。ラッキー。

 冒頭の戦闘シーンからして、ものすごい映像の連続。
 CGがすごいといってしまえばそれまでだが、あれだけのシーンとカメラワー
クのシーケンスを考えるだけでも、大変ですよね。
 宇宙、水の星、火の星、なんやらかんやら、シチュエーションがバラエティ
に富んでいるので、飽きないけど、作るほうは大変だろうね。

 夜だし、リクライニングシートだから、途中で寝ちゃうかもと思ってたが、
編集がうまくて、テンポが非常にいい。
 だから、飽きない。
 どのシーンをとっても緩みがない。

 観終わったとき、やっと長い旅が終わったと感慨深かった。最初に観たのは、
高校か大学だもんね。
 これで、振り出しに戻ってリングがつながったわけですね。
 でも、我々の宇宙は、スパイラル構造だから、実は、上の次元の振り出しに
戻ったんだけどね。
 なにいってるか、わからんけど。\(^O^)/

 J:COMのケーブルテレビ、アニメチャンネルは、たぶん、エピソード2のク
ローン戦争前後だと思うけど、映画の間を埋めるアニメやってましたね。
 小説などでは、映画の各エピソード間をつなぐ本が出てるみたいですね。
 それと、ハン・ソロとか脇役たちを主人公にした派生ストーリーとか、いろ
いろあるみたいそうです。
 文化的にもビジネス的にも、スターウォーズの壮大な宇宙ができてますね。

 ところで、よく、アニメや映画などでは、宇宙を支配するとか、銀河を支配
するなどといいますが、科学的にいえば、ふざけるなですよね。
 我々のいる天の川銀河だけで、2000億個の星(太陽)があるわけですよ。どう
やって支配するんだよ。
 さらに宇宙全体だと、銀河(それぞれが2000億個の星の集団)が1000億個とか
あるですよね(500億個くらいから2000億個くらいまで幅があるみたいです)。
 これだって、我々が原理的に認識できる範囲であって、もっとあるかもしれ
ないわけですよね。どうやって支配するんだよ。

 ふふふ、俺様は、すでに宇宙を支配しておるぞ。
 あ、あなたは、ひょっとしてひょっとこ?
 ばかもの。我が名は重力ぢゃ。

 漱石も、現代物理学、現代宇宙論がわかっていたら、書きたかっただろうな。
 「我輩は重力である」。\(^O^)/

すばる、インフレーション理論、クェーサー2005年10月11日 22時58分43秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 この前、東レの科学講演会があって、無料だし、行ってきたんです。
http://www.toray.co.jp/tsf/info/html/inf_l001.html
第55回科学講演会

 田村元秀先生の「太陽系外に惑星を探す」は、すばる望遠鏡の活躍を知るこ
とができました。
 佐藤勝彦先生は、インフレーション理論の提唱者の一人で、現代宇宙論の世
界的権威であることは、みなさん、ご存知の通り。初めて生の佐藤先生を拝見
して感激。非常に穏やかで丁寧な話しぶりの講演でした。
 佐藤先生は体調を崩されて直前まで入院なさっていたそうですが、この講演
はぜひやりたいということで、当日、いらっしゃったそうです。それでありな
がら、冒頭、「本来なら、最後まで立ってお話すべきですが、体調を崩して入
院しておりましたので、途中で座らせていただくかもしれません。大変失礼な
ことと存じますが、そのときは何卒、ご容赦ください」などとおっしゃるんで
す。
 「世界的な研究者なのに、なんて、腰が低くて礼儀正しい人なんでしょうか。
佐藤先生、そんなことおっしゃらずに、最初から座って、いやいや、ねそべっ
てしゃべってくださっても、全然、問題ございません。なんなら、私が人間椅
子になります。江戸川乱歩か、おれは。\(^O^)/」などと思いました。
 インフレーション理論は、いままで非常に正確に観測データと一致していて、
宇宙が始まったころのことがわかる理論なんですよね。
 ってなこと書いていたら、日経サイエンス2005年11月号には、「宇宙からの
不協和音」という記事があって、宇宙背景放射のデータが理論と矛盾している
んじゃないかという疑いが出てきて、インフレーション理論にも影響が及びそ
うなんですって。

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0511/cmb.html
日経サイエンス2005年11月号「宇宙の調べは狂っている? 背景放射の奇妙なズレ」

 すばる望遠鏡といえば、先週、珍しいことにTBSのニュース23が、すばる望
遠鏡の特集をしていて、谷口義明先生のチームが、すばるを使って宇宙ができ
たころの130億光年遠方の銀河を観測している様子をやってました。観測デー
タを収集・分析しているマシンは、Sunのマシンで、Solarisでしたね。
 すばるの解説や建設の様子は、これまでテレビやビデオやDVDで観たことが
あるんですが、実際の研究での観測の様子は初めてテレビで観たので、うれし
かった。TBSのニュース23、たまにはやるじゃん。\(^O^)/
 谷口先生といえば、講談社ブルーバックスの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574586/showshotcorne-22/ref=nosim
クェーサーの謎
は、非常に面白いです。
 クェーサーって、太陽の1兆個分!の明るさをもつ天体なんです。
 おれ、本書の冒頭で指摘されるまで、なぜクェーサーは100億光年といった
遠方でしか見つからないのかとか、クェーサーは死ぬのかといった疑問、もっ
たことなかったもんね。バカだねえ。
 クェーサーなど活動銀河核の話が歴史を含めていろいろ出てくるし、とって
も面白かったです。お勧め。
 もう、詳しい内容、忘れたけど。\(^O^)/
 いやいや、真面目な話、天文学の入門としてもいいと思いました。天文学で
使う単位の話もでてくるし、お勧めします。