Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

名著の誉れ高い「Effective Java」の第3版が出ていました。2018年12月21日 08時11分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 初版から名著の誉れ高い、Effective Java。
 最新版は、第2版のままと思っていたら、今年、第3版が出ていたんですね。
 Java 8, Java 9対応で、ストリームとラムダの章が追加になったりしているのね。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621303252/showshotcorne-22/
Effective Java 第3版 単行本(ソフトカバー) – 2018/10/30
Joshua Bloch (著), 柴田 芳樹 (翻訳)

 ぼくが読んだのは、初版。とても勉強になりました。
 Effectiveシリーズは、これまでいろんな言語のものを紹介してきたし、どれも一読の価値はあると思うけれど、ぼくにとっては、なんといっても、Effective C++とEffective Javaで、このシリーズは質が高いと思いました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/03/23/8810087
吉川邦夫さんが訳した「More Effective C# 6.0/7.0」が出ていました。でも、「Effective C# 6.0/7.0」が出てない。(^^; 同じく吉川さんが訳した「低レベルプログラミング」のこともちょびっとだけ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/01/26/8777182
吉川邦夫さんが訳した「More Effective C# 6.0/7.0」が2月に出ますね。その他、Effective JavaScriptやEffective C++など、吉川さんが訳したEffectiveシリーズ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/04/06/8066132
Effective Python, Pythonチュートリアル第3版, Go言語によるWebアプリケーション開発, スターティングGo言語
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/01/14/7990063
Effective Python ―Pythonプログラムを改良する59項目
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/06/7828405
「Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目」は、マストバイ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444837
Effective Java, Effective C++, More Effective C++などEffectiveシリーズ。年寄りだから、昔話が長いわ、お前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/26/7443432
Effective Modern C++, C++11, C++14。C++ Multithreading Cookbook。ICT業界の技術者が、若いときにやっておくべきこと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/08/4108038
Javaスタイルブック、Effective Java 第2版

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック