Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

トラ技10年分ウィークエンド電子工作記事全集ほか総集編本、トラ技「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」、インターフェース「知らないとカッコ悪い! ARM用GCC&LLVM初体験」、日経ソフトウエア「プログラミング入門法、ラズベリーパイでできること20選、Polymer超入門、「Scala」をはじめよう」2015年01月20日 10時30分59秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 トラ技の総集編みたいな、こんなものがあるんですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789845664/showshotcorne-22/
ウィークエンド電子工作記事全集[1700頁収録CD-ROM付き]:
月刊トランジスタ技術10年分(2001-2010)から集大成 (アーカイブスシリーズ)
単行本 2014/7/25
トランジスタ技術編集部 (編集)
--- ここから ---
本書付属のCD-ROMには,2001年~2010年発行の「トランジスタ技術」から,電子
工作のアイデアの素になる回路や,電子工作に役立つ情報が含まれている記事,
約1700ページ分をPDFで収録しています.
--- ここまで ---

 総集編は、技術的に古くなった記事はあっても、けっこうお買い得なんです
よね。技術的に古い記事も、どういう技術状況だったかの資料になるし。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774155934/showshotcorne-22/
Software Design 総集編 【2001~2012】 [大型本]
SoftwareDesign 編集部 (著)
なんて、特に。
 2001年から2012年まで全記事のPDFが、たった2000円だもん。
 技評(技術評論社)は、WEB+DB PRESSの総集編も、とてもお買い得。
 これ、いままで紹介してないね。じゃ、今回、紹介したということで。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477415783X/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS 総集編〔Vol.1~72〕 (WEB+DB PRESS plus) 大型本 2013/6/22
伊藤 直也 (著), 外村 和仁 (著), 長野 雅広 (著), 松信 嘉範 (著),
渡辺 修司 (著), & 1 その他
 2776円か。惜しいなあ。3776円だったら、富士山の高さで縁起がよかったのに。\(^O^)/

 総集編で、相変わらず人気があるなあと思うのが、UNIX MAGAZINE(ユニマガ)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475615008X/showshotcorne-22/
UNIX MAGAZINE Classic with DVD(DVD4枚付) (大型本)
アスキー書籍編集部 (著, 編集)
 2010年6月に18900円。中古でも15000円。2011年7月で中古品8点24,322円
だったのが、中古品が27,699円よりになっている。高騰してるなあ。

 あら、こんな総集編も紹介してた。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/20/4766648
山口組2009年総集編

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/23/6788066
Software Design総集編2001年から2012年の記事が丸ごとDVDに
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/03/5134615
僕らのパソコン30年史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/22/5966423
UNIX MAGAZINE COLLECTION, rootから/へ、ユニマガのDVD

 トラ技の2月号は、「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」だって。最初、
何のことかわからなかったが、なるほどね。なんか、すごいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ISLPPJY/showshotcorne-22/
トランジスタ技術 2015年 02月号 雑誌 2015/1/10
トランジスタ技術編集部 (編集)
--- ここから ---
特集: 電池もいらねぇ! 光や熱で動く手ぶら電子回路の製作
「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」
--- ここまで ---

 おお、Interface(インターフェース)は、コンパイラ特集だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IQIRMEK/showshotcorne-22/
Interface (インターフェース) 2015年 03月号 雑誌 2015/1/24
(著), インターフェース編集部 (編集)
--- ここから ---
知らないとカッコ悪い! ARM用GCC&LLVM初体験
特集「高性能でフリー! 新時代コンパイラ入門」
☆第1部 新時代オープンソース・コンパイラ入門
☆第2部 新時代コンパイラ LLVMを定番ボード BeagleBone Blackで試す
☆特設:ビギナほど超重要! フリー・デバッガ入門
--- ここまで ---

 コンパイラ特集なんて、日経ソフトウェアがやりそうなもんなのにと思って、
日経ソフトウェアをみると、2月号は、これはこれでありだね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QMKKSE0/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 02月号 雑誌 2014/12/24
日経ソフトウエア (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RFDYYJ8/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 02月号 [雑誌] [Kindle版]
日経ソフトウエア編集部 (著)
--- ここから ---
【特集1】
定番・最新の本で実践
『プログラミング入門法』
【特集2】
電子工作を楽しもう
『ラズベリーパイでできること20選』
【特集3】
次世代Webライブラリの決定版
『Polymer超入門』
【新連載】
次世代の主流言語「Scala」をはじめよう
--- ここまで ---

 「プログラミング入門」には、言語別に、この本を読めというのが特集1か。
 ラズパイとPolymerも特集だし、Scalaの連載も始まる。
 こりゃ、買うね。1月号も買ったから、2ヵ月連続だ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00PCOGH1U/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 01月号 雑誌
日経ソフトウエア (編集)
 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q6G3T5A/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 01月号 [雑誌] [Kindle版]
日経ソフトウエア編集部 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/16/7517888
日経ソフトウエア2015年1月号はSwift特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/14/7538641
Swift言語でiPhone/iPad開発関係本あれこれ

 個人的感想だが、Interface(インターフェース)はプロ向け、硬派で、日経
ソフトウエアはアマチュア向け、軟派な感じがある。
 日経ソフトウエアは、深く追求するより、ウケがいい広く選んでいる気が
する。読者数を増やすならそういう路線なんだろうね。
 逆にInterface(インターフェース)は、読者数は限られても忠誠心の高い
コアな読者が多く付くような作りに思える。保存するだけの資料性も高い。
 日経ソフトウエアは、本屋でみて面白そうならスポット買いする雑誌。
 Interface(インターフェース)は、定期購読する雑誌。
 私の中では、そういう分類ですね。
 実際、Interface(インターフェース)は、昔は定期購読していた。
 どっちがいい悪いじゃなくて、そういう多様性がないと、ジャンルが衰退し
ちゃうということです。
 実際、アスキーやインプレスはコンピュータ関係の技術誌は、基本的に廃刊
にしちゃったし、CQ出版、技術評論社、日経BP社には、まだまだがんばって雑
誌を出してくださるよう、伏してお願い申し上げます。他の出版社も出してね♪

博多の杜氏は、越後でだめらしいわ2015年01月20日 10時31分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   越乃寒梅できんばい



#ippatu