Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

PM2.5って2013年02月11日 11時39分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---


 OS/2のPresentagion Manager 2.5かと思ったわ。\(^O^)/


 なんか、中国からPM2.5という有害物質の粒子が飛んできているというので、
いまごろ、大騒ぎや。
 福岡ではPM2.5は、2009年からモニタリングしているし、ここでは、2010年
7月に紹介している。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/06/5202506
越境する光化学スモッグ、大気汚染

 光化学スモッグは過去のものと思っていたら、上記を書いたときに、福岡じ
ゃ、また発生しているんだと思った。そしたら、情報省奥様スパイネットワー
クによると、東京でも、杉並や世田谷では、夏に光化学スモッグ注意報が出て、
注意報が出ると、小学校では屋内待避とかやってるんだってね。知らなかった
よ。
 そういえば、何年も前に、笹塚にある公園の脇に、光化学スモッグの表示パ
ネルがあったのをみて、あのとき、こんな遺物が残ったままなのかと思ったけ
ど、現役だったのかもね。

 ワイドショーが、例によって機械的に集めたような、お母さんたちの、子供
が心配コメントを流していたが、お母さん、大変だね。放射能、PM2.5、イン
フルエンザに、あれやこれやで、情報に振り回されて、いつも、右往左往。
 それだけでストレスだろう。
 対策は必要だろうだが、必要以上に過敏な反応をする必要もないよね。
 マスコミは、どうせ、すぐ忘れるよ。世界史的に残るような福島第一原発の
事故だって、放射能汚染だって、被災地の窮状だって、もうあまり報道されな
くなった。たった2年でこんなもの。
 新型インフルエンザだって、もうすっかり忘れている。リスクは確実に高まっ
ているのにね。

 核実験で放射能の雨が降って騒いでいた時代、しかも、有害物質垂れ流しで、
七色の海、七色の空といわれた北九州市で育った身としては、PM2.5で健康被
害を大騒ぎで心配するくらいなら、お母さんは、味や塩の強い、冷凍食品、レ
トルト、総菜屋で買ったできあいのものを並べる食卓をやめて、もっとまっと
うに料理をして食を改善したほうが、長期的には子供の健康にいいと思うけど
ね。
 もちろん、子供にも、男の子に対しても、ちゃんと料理を手伝わせて、料理
の技術を身につけさせることも必要と思うけどね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/03/5321653
奇跡の環境都市 北九州の半世紀、役者揃いの北九州メタル都市

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年02月11日 11時44分51秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---


  芸は身をタスク


関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/11/6717819