日経サイエンスもニュートンもヒッグス粒子特集 ― 2012年07月27日 06時52分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
やっぱ、ヒッグス粒子、大人気ですね。
1つ前のエントリで名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577763/showshotcorne-22/
現代素粒子物語 (ブルーバックス) [新書]
も、副題は、「ヒッグス粒子から暗黒物質へ」だったよ。
そして、日経サイエンスもニュートンも、今月号は、ヒッグス粒子特集。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JFO12Q/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2012年 09月号
日経サイエンスにある目次など。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201209.html
日経サイエンス 2012年9月号
特集:ヒッグス粒子
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008HRWCNG/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2012年 09月号
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の
正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
上記で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036422/showshotcorne-22/
宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く (光文社新書) [新書]
土居 守 (著), 松原 隆彦 (著)
は、面白かったよ。
専門家向けではないけれど、一般向けとしては、かなり詳しくダークエネル
ギーの観測手法を解説してある。
しっかし、相変わらず、光文社は、索引を付けない。バカタレが。
何度もいうが、これは、編集部、編集者の怠慢。つけろといわない著者にも
責任はあるけど。
---
やっぱ、ヒッグス粒子、大人気ですね。
1つ前のエントリで名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577763/showshotcorne-22/
現代素粒子物語 (ブルーバックス) [新書]
も、副題は、「ヒッグス粒子から暗黒物質へ」だったよ。
そして、日経サイエンスもニュートンも、今月号は、ヒッグス粒子特集。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JFO12Q/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2012年 09月号
日経サイエンスにある目次など。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201209.html
日経サイエンス 2012年9月号
特集:ヒッグス粒子
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008HRWCNG/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2012年 09月号
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の
正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
上記で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036422/showshotcorne-22/
宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く (光文社新書) [新書]
土居 守 (著), 松原 隆彦 (著)
は、面白かったよ。
専門家向けではないけれど、一般向けとしては、かなり詳しくダークエネル
ギーの観測手法を解説してある。
しっかし、相変わらず、光文社は、索引を付けない。バカタレが。
何度もいうが、これは、編集部、編集者の怠慢。つけろといわない著者にも
責任はあるけど。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年08月29日 10時15分44秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
今月のニュートンの特集は、ダークエネルギー(暗黒エネルギー)。\
---
今月のニュートンの特集は、ダークエネルギー(暗黒エネルギー)。\
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年11月27日 05時10分30秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
今度の土曜日に、九大(九州大学)と福岡市主催による
市民講演会「
---
今度の土曜日に、九大(九州大学)と福岡市主催による
市民講演会「
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年12月28日 09時56分35秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
科学界、今年最大の話題といっていいヒッグス粒子。
また、本が
---
科学界、今年最大の話題といっていいヒッグス粒子。
また、本が
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。