「地球外生命 9の論点」「HSPと分子シャペロン」「現代素粒子物語」 ― 2012年07月27日 06時52分17秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ブルーバックスの最新刊から3つ。いずれも注文候補。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577755/showshotcorne-22/
地球外生命 9の論点 (ブルーバックス) [新書]
立花 隆 (著), 佐藤 勝彦 (著), 長沼 毅 (著), 皆川 純 (著),
菅 裕明 (著), 山岸 明彦 (著), 重信 秀治 (著), 小林 憲正 (著),
大石 雅寿 (著), 佐々木 晶 (著), 田村 元秀 (著),
自然科学研究機構 (編集)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2577755
地球外生命 9の論点
地球外生命だって。
おれたち、おとめ座銀河団から来ている知的生命体のことが載ってるかどう
か、要チェックだな。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577747/showshotcorne-22/
HSPと分子シャペロン (ブルーバックス) [新書]
水島 徹 (著)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2577747
HSPと分子シャペロン
生命を守る驚異のタンパク質
HSPって何だ。新しい通信方式かと思ったら(爆)、熱ショックたんぱく質の
ことだった。そういえば、NHKの「ためしてガッテン」でもやってた記憶があ
る。
あった、これだ。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110511.html
大検証!体温アップで超健康の真実
2011年05月11日放送
えーっ、1年以上前だ。せいぜい半年前と思っていたのに。
時空が乱れているな。\(^O^)/
何か、再放送でも観たんだろうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577763/showshotcorne-22/
現代素粒子物語 (ブルーバックス) [新書]
中嶋 彰 (著), KEK(高エネルギー加速器研究機構) (著)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2577763
現代素粒子物語
ヒッグス粒子から暗黒物質へ
話題のヒッグス粒子や暗黒物質のことも書いてあるのか。
地球人が、どこまで知ってるか、買ってチェックしないと。\(^O^)/
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の
正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
---
ブルーバックスの最新刊から3つ。いずれも注文候補。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577755/showshotcorne-22/
地球外生命 9の論点 (ブルーバックス) [新書]
立花 隆 (著), 佐藤 勝彦 (著), 長沼 毅 (著), 皆川 純 (著),
菅 裕明 (著), 山岸 明彦 (著), 重信 秀治 (著), 小林 憲正 (著),
大石 雅寿 (著), 佐々木 晶 (著), 田村 元秀 (著),
自然科学研究機構 (編集)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2577755
地球外生命 9の論点
地球外生命だって。
おれたち、おとめ座銀河団から来ている知的生命体のことが載ってるかどう
か、要チェックだな。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577747/showshotcorne-22/
HSPと分子シャペロン (ブルーバックス) [新書]
水島 徹 (著)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2577747
HSPと分子シャペロン
生命を守る驚異のタンパク質
HSPって何だ。新しい通信方式かと思ったら(爆)、熱ショックたんぱく質の
ことだった。そういえば、NHKの「ためしてガッテン」でもやってた記憶があ
る。
あった、これだ。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110511.html
大検証!体温アップで超健康の真実
2011年05月11日放送
えーっ、1年以上前だ。せいぜい半年前と思っていたのに。
時空が乱れているな。\(^O^)/
何か、再放送でも観たんだろうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577763/showshotcorne-22/
現代素粒子物語 (ブルーバックス) [新書]
中嶋 彰 (著), KEK(高エネルギー加速器研究機構) (著)
講談社にある紹介。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2577763
現代素粒子物語
ヒッグス粒子から暗黒物質へ
話題のヒッグス粒子や暗黒物質のことも書いてあるのか。
地球人が、どこまで知ってるか、買ってチェックしないと。\(^O^)/
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の
正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
日経サイエンスもニュートンもヒッグス粒子特集 ― 2012年07月27日 06時52分55秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
やっぱ、ヒッグス粒子、大人気ですね。
1つ前のエントリで名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577763/showshotcorne-22/
現代素粒子物語 (ブルーバックス) [新書]
も、副題は、「ヒッグス粒子から暗黒物質へ」だったよ。
そして、日経サイエンスもニュートンも、今月号は、ヒッグス粒子特集。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JFO12Q/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2012年 09月号
日経サイエンスにある目次など。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201209.html
日経サイエンス 2012年9月号
特集:ヒッグス粒子
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008HRWCNG/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2012年 09月号
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の
正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
上記で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036422/showshotcorne-22/
宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く (光文社新書) [新書]
土居 守 (著), 松原 隆彦 (著)
は、面白かったよ。
専門家向けではないけれど、一般向けとしては、かなり詳しくダークエネル
ギーの観測手法を解説してある。
しっかし、相変わらず、光文社は、索引を付けない。バカタレが。
何度もいうが、これは、編集部、編集者の怠慢。つけろといわない著者にも
責任はあるけど。
---
やっぱ、ヒッグス粒子、大人気ですね。
1つ前のエントリで名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577763/showshotcorne-22/
現代素粒子物語 (ブルーバックス) [新書]
も、副題は、「ヒッグス粒子から暗黒物質へ」だったよ。
そして、日経サイエンスもニュートンも、今月号は、ヒッグス粒子特集。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008JFO12Q/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2012年 09月号
日経サイエンスにある目次など。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201209.html
日経サイエンス 2012年9月号
特集:ヒッグス粒子
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008HRWCNG/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2012年 09月号
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の
正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
上記で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036422/showshotcorne-22/
宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く (光文社新書) [新書]
土居 守 (著), 松原 隆彦 (著)
は、面白かったよ。
専門家向けではないけれど、一般向けとしては、かなり詳しくダークエネル
ギーの観測手法を解説してある。
しっかし、相変わらず、光文社は、索引を付けない。バカタレが。
何度もいうが、これは、編集部、編集者の怠慢。つけろといわない著者にも
責任はあるけど。
TOKYO研究所紀行、TOKYO図書館紀行、図書館を使い倒す ― 2012年07月27日 06時53分36秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げ、というか、予約ありがとうございました。
これ、なんか、面白そうな予感。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768303919/showshotcorne-22/
TOKYO研究所紀行 [単行本]
調べたら、このシリーズの第1作があって、それがTOKYO図書館紀行。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768303609/showshotcorne-22/
TOKYO図書館紀行 (玄光社MOOK TOKYO INTELLIGENT TRIP 1) [単行本]
関連リンク。
http://blog.calil.jp/2012/03/blog-post_29.html
2012年3月29日木曜日
図書館好きにはたまらない! 図書館めぐりのススメ
関連した話題として、図書館を使い倒す話。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/12/07/169577
たまっているもの
で、週刊ダイヤモンド編集者の千野さんの本のこと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101408/showshotcorne-22/
千野信浩著「図書館を使い倒す」(新潮新書)
を紹介したのは、もう7年前も前。恐ろしい。
その間、何があったかなあ。おれ、何かやったことあったかなあ。
なんも覚えとらんわ。\(^O^)/
---
お買い上げ、というか、予約ありがとうございました。
これ、なんか、面白そうな予感。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768303919/showshotcorne-22/
TOKYO研究所紀行 [単行本]
調べたら、このシリーズの第1作があって、それがTOKYO図書館紀行。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768303609/showshotcorne-22/
TOKYO図書館紀行 (玄光社MOOK TOKYO INTELLIGENT TRIP 1) [単行本]
関連リンク。
http://blog.calil.jp/2012/03/blog-post_29.html
2012年3月29日木曜日
図書館好きにはたまらない! 図書館めぐりのススメ
関連した話題として、図書館を使い倒す話。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/12/07/169577
たまっているもの
で、週刊ダイヤモンド編集者の千野さんの本のこと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101408/showshotcorne-22/
千野信浩著「図書館を使い倒す」(新潮新書)
を紹介したのは、もう7年前も前。恐ろしい。
その間、何があったかなあ。おれ、何かやったことあったかなあ。
なんも覚えとらんわ。\(^O^)/
東大工学部計数工学科の自動作曲システムOrpheus(オルフェウス) ― 2012年07月27日 06時54分13秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
この前、何かのテレビでちょろっとやってた。
面白そうだったので、メモった。
やっと行ってみた。
それが、
http://www.orpheus-music.org/v3/
Orpheus(オルフェウス): 自動作曲システム
曲を作らせてみた。歌詞を考えるのが面倒だったので、歌詞を入れるフィー
ルドに最初に入っている説明文そのままで作曲させた。
できた曲のURLがこれ。タイトルは、「test」。
http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=4/2526-JzyN
test
ちゃんと、歌ってくれる。\(^O^)/
---
この前、何かのテレビでちょろっとやってた。
面白そうだったので、メモった。
やっと行ってみた。
それが、
http://www.orpheus-music.org/v3/
Orpheus(オルフェウス): 自動作曲システム
曲を作らせてみた。歌詞を考えるのが面倒だったので、歌詞を入れるフィー
ルドに最初に入っている説明文そのままで作曲させた。
できた曲のURLがこれ。タイトルは、「test」。
http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=4/2526-JzyN
test
ちゃんと、歌ってくれる。\(^O^)/
最近のコメント