「康煕字典」のiPad用電子書籍 ― 2010年12月04日 07時25分41秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
パーソナルメディアから、「康煕字典」のiPad用電子書籍が出ました。
http://www.personal-media.co.jp/book/press/ipad_kokidic.html
漢字の活字字体の典拠『康煕字典』のiPad用電子書籍を新発売
さすがに、iphoneじゃ、つらそう。
それに、iPhone/iPadの電子書籍の多くに共通することだが、独自アプリ
での囲い込み。PDFのような汎用性がなく、他のプラットフォームで利用
できない。蔵書として溜めても、ずっとアップルに縛り付けられるしか
ない。これが、おれがiPhone/iPadの電子書籍を買う気にならない大き
理由。
紹介し忘れていたが、平野廣美さんの「C++とJavaでつくるニューラルネッ
トワーク」も電子書籍になっています。
http://www.personal-media.co.jp/book/press/101112_ipad_neural.html
iPad用電子書籍『C++とJavaでつくるニューラルネットワーク』を発売
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/07/4798091
遺伝アルゴリズムとニューラルネット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/17/3581893
気になってるプログラミング本
---
パーソナルメディアから、「康煕字典」のiPad用電子書籍が出ました。
http://www.personal-media.co.jp/book/press/ipad_kokidic.html
漢字の活字字体の典拠『康煕字典』のiPad用電子書籍を新発売
さすがに、iphoneじゃ、つらそう。
それに、iPhone/iPadの電子書籍の多くに共通することだが、独自アプリ
での囲い込み。PDFのような汎用性がなく、他のプラットフォームで利用
できない。蔵書として溜めても、ずっとアップルに縛り付けられるしか
ない。これが、おれがiPhone/iPadの電子書籍を買う気にならない大き
理由。
紹介し忘れていたが、平野廣美さんの「C++とJavaでつくるニューラルネッ
トワーク」も電子書籍になっています。
http://www.personal-media.co.jp/book/press/101112_ipad_neural.html
iPad用電子書籍『C++とJavaでつくるニューラルネットワーク』を発売
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/07/4798091
遺伝アルゴリズムとニューラルネット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/17/3581893
気になってるプログラミング本
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年08月08日 09時33分42秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
紹介が遅れたが、超漢字のパーソナルメディアが、
http://iiyu.asablo.jp
---
紹介が遅れたが、超漢字のパーソナルメディアが、
http://iiyu.asablo.jp
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。