Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

年金、片山さつき「システムは数カ月でできる」\(^O^)/2007年07月30日 09時20分11秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674169
年金、田原総一朗、COBOLが悪い発言
についたdaishiさんのコメント。びっくり。daishiさんありがとうございます。
 田原総一朗の
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070705_18th/
は論外。
 朝生は番組のフォーマットからして間違っていると思っているので、まず、観ないんだけど、新しい年金のシステムが数ヵ月でできるのか。すごいね、片山さつき。
 通産省とIPAは、片山さつきをすぐスーパークリエーターに認定して、未踏プロジェクトをやらせろ。\(^O^)/

http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/index.html
未踏ソフトウェア創造事業

 社保庁にSEがいないからだめというのも、お笑いですよね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070705/276798/
片山さつき議員の「システムは数カ月でできる」発言に思う
の多田正行氏のSEよりCIOというのは、ほんとにそう。たぶん、片山はCIOなんて言葉も知らないだろうし、田原も知らないだろう。
 田原も社保庁にSEがいないからだめなんていってるそうだが、ネタは片山さつきだったのかな。こうやってどんどん議論の水準、国民の知的水準が下がっていく、負のスパイラルですね。\(^O^)/

 システム開発に限らないけど、問題が何かわかるところが重要で、問題が何かわからないのが一番の問題になるんですよね。分析や設計など上流過程が重要というのは、この辺のことを言ってるんです。
 分析が間違っていて、違う問題として定義しちゃうと、あとの設計、実装も全部間違いだもんね。年金みたいにでかいシステムになると、なかなか、スパイラルで開発できずに、ウォータフォールモデル的にならざるを得ないだろうから、ますます、分析・設計が重要なんですけどね。
 そして、年金のシステムの問題は、まさに、問題が何かわからないところですよね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/30/1688790
社保庁叩かれても、年金利権隠しか
で書いたように、何がどうなってるか、社保庁が出さないなら、システムも作りようがないですもんね。
 COBOLを使ってるとか、メインフレーム使っているということより、NTTデータは、これまで1兆円以上もらって、何をやってたんだって話のほうが大きいでしょうね。

コメント

_ なまけもの ― 2007年08月07日 12時09分17秒

コンピュータを良く知らない議員さんやマスコミが社保庁のシステムを良く調べもしないで、無知そのまま発言しているね。事務処理用のシステムがどう動いているかなんて専門家に聞けばすぐわかる事だよね。
c言語とjavaしか知らない専門家に聞けばcobolは古い。っていわれるよね。でっも金を取り扱ってる機関のIT専門家に聞けばcobolでないとお金の流れが停止して。世界が大混乱・騒動になることぐらいは教えてくれる。
ITの世界は、広いんだ深いんだってことぐらいは知って欲しいもんだ。変な議員さんやマスコミが知ったかぶりするから世の中不安の渦になる。中には学生時代に大学でFORTRANを使ったとおっしゃる公明党の専門家議員さんがcobolは使いもいならないなどと発言されてる。
政府が金出して推進しているIT戦略は、中枢部にいる議員さんが無知をさらけ出すような行為をしていて、本当に役立つのかいな?変な利権が動いていないのだろうか心配ですな。

_ 新三 ― 2008年01月17日 22時58分49秒

私もリアルタイムで、このテレビ見てました。
すごい違和感があった。
金融システムとか全く無知な私ですが、
この人たちよりはましだなぁって思いました。

COBOLってたぶん一番技術者が多いんじゃないでしょうか?
金融システムに限ればCOBOLを使うことが当時も今も
最良の選択ではなかったのではないでしょうか。

社会保険庁が、COBOLを使うと決めたとは思えんですし。
NTTデータは、今まで何やっていたのかそれとも
運用側がとんでも無かったのか。とりあえず穴だらけだったということは間違いないようですが。

未踏の件は面白いですね。きっとすごいものができますよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年11月26日 07時04分05秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/22/4384906
ノンフィクションの逆襲。佐

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月29日 11時01分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 父親が、ダウン症の女性の後見人になったことで、女性の選挙権が