Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

JavaFX2007年05月29日 05時56分49秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 さっきのSunで思い出した。
 JavaFXは、イケてる(死語)っぽいね。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0705/09/news038.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/09/news017.html
http://www.sun.com/software/javafx/index.jsp
http://www.sun.com/software/javafx/script/index.jsp
https://openjfx.dev.java.net/
https://openjfx.dev.java.net/Getting_Started_With_JavaFX.html
https://openjfx.dev.java.net/JavaFX_Programming_Language.html

 言語仕様をみても、いい感じがする。Javaの資産の上に、宣言型っぽいとこ
ろ、bindやtriggerで遅延評価がかかったりと、小粋な感じのスクリプト言語
の趣き。。

 人にはいろいろいってたけど、まだ書いてないのか。
 おれ、Google Mapsで急に大騒ぎになった、Ajaxには全然未来を感じなかっ
たし、いまもまあそうなんです。こんなのでこれから10年もやるの? 勘弁
してよって感じで、いつまで、JavaScriptでというか、DHTMLというかDOMをや
りくりしてやるのかなと。
 当時は、まだ、FlashやOpenLazo
http://www.openlaszlo.org/
のほうがいいかなとかね。

 おれはJavaFXみたいな言語とランタイムをGoogleが作ってNokiaに持ちかけ
て、両者で世界制覇かと思っていたんだけど。^^;
 Sunはまだいろいろなんとか出してきますね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2007年10月18日 09時11分33秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これまで、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/29/1540420
JavaFX
http://iiyu.as