Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

福岡県産いちじく「とよみつひめ」でわかる情報省支配2013年10月02日 09時27分53秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 おっとろしかこつばい、鮎原さん。情報省、怖いわ。
 先週末、母の7回忌をするので、北九州の門司に帰っていたが、東京に戻っ
てきて、スーパーに行ったら、福岡県産のいちじくで「とよみつひめ」という
のがあった。
 ぞっとしたわ。
 なんで?
 母は、いちじくが好きで、
 正ちゃんは、イチジク浣腸が好きよね。
 そうそう。小さいとき、うんこが出ないと、ばあちゃんが、イチジク浣腸し
てくれたわ。ってそっちのイチジクじゃないの。食べるいちじく。
 そうかそうか。あんたのお母さんが、いちじくが好きやったと。
 そう。それで、入院していたときに何度か買っていったことがある。あると
きは、季節じゃないのに、いちじくが食べたいと言い出して、病院のスーパー
やらなんやら回ったけど、やっぱりなくてね。ひょっとして、小倉駅前の伊勢
丹(あのころは、破綻したそごうに代わって、伊勢丹が小倉に進出していた。
いまは、もう撤退)の地下、いわゆるデパ地下の食料品売り場にならあるかも
と思って行ったけど、やっぱりない。熊本のいきなり団子の実演販売をやって
いたから、それを代わりに買って帰って食べさせたら、母はおいしい、おいし
いといって食べてくれたわ。
 ああ、いちじくというと、亡くなったお母さんのことを思い出すわけね。
 そういうこと。
 で、何が、ぞっとしたわけ? いい話でしょ。
 ばかー。おれが母の7回忌で帰ったことを察した情報省は、すぐさま、これ
の行動記録、購買記録から、母の見舞いに行くときに、いちじくを買ったこと
を調べ上げて、波動関数を操作して、時間を過去に遡って、福岡県の農家に急
遽品種改良させて、「とよみつひめ」というブランドまで作って、小川知事ま
で引っ張り出してイベントをやって、おれが東京に戻ってくるまでに、スパイ
がこっそり、スーパーに並べとったわけよ。これに、ぞっとせんで、何にぞっ
とするんや。
 おれは、お前の妄想にぞっとするけど。
 そうですね。\(^O^)/

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/d05/toyomitsuhime-station13.html
福岡県産いちじく「とよみつひめ」フルーツステーション・オープニングイベント

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/26/6992887
1964年東京オリンピックの料理でわかる情報省支配。中村調理製菓専門学校、中村学園、中村ハルさんのこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/12/6944261
攻殻機動隊でわかる情報省支配

 情報省による日本支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて、検
索してください。
 日本が全部、いや世界全部、いや太陽系が全部、情報省のトップたるおれの
妄想で動いていることがわかります。\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック