100分 de 名著、今度は「老子」だ。夏目漱石「こころ」、島田雅彦さんのことも。 ― 2013年05月09日 05時47分12秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
NHK「100分 de 名著」で、老子が始まった。
もう録画予約してるもんね。
東洋思想系は、必ず食いつくね。
http://www.nhk.or.jp/meicho/
100分 de 名著
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/22_roushi/index.html
100分 de 名著 「老子」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4142230263/showshotcorne-22/
『老子』 2013年5月 (100分 de 名著) [ムック]
蜂屋 邦夫 (その他)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CJ6EVE4/showshotcorne-22/
『老子』 2013年5月 (NHK100分de名著) [Kindle版]
蜂屋邦夫 (その他)
「100分 de 名著」は、この前までは、夏目漱石の「こころ」だった。
これも面白かった。特に最終回に、作家の島田雅彦さんが出てきて、さすが
は作家、さすがは島田雅彦という、鋭い読み筋を開陳していた。
島田さんとは、一度だけ、ある文学系のシンポジウムで、パネリストしてご
一緒したことがある。当時もいまも、相変わらず美男子。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4142230255/showshotcorne-22/
夏目漱石『こころ』 2013年4月 (100分 de 名著) [ムック]
姜 尚中 (その他)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1V9E4O/showshotcorne-22/
NHK100分de名著 夏目漱石『こころ』 2013年4月 [Kindle版]
姜尚中 (その他)
島田さんの漱石関係。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101187045/showshotcorne-22/
彼岸先生 (新潮文庫) [文庫]
島田 雅彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400430315X/showshotcorne-22/
漱石を書く (岩波新書) [新書]
島田 雅彦 (著)
島田雅彦といえば、どうしても、これを挙げたくなる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101187096/showshotcorne-22/
優しいサヨクのための嬉遊曲 (新潮文庫) [文庫]
島田 雅彦 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/09/6804521
極私的「モンテ・クリスト伯」「巌窟王」ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/05/6712814
まだまだ続いていたNHK「100分 de 名著」、般若心経、面白かった
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/27/6390379
「100分de名著」ブックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257641
NHK「100分de名著」は、まだ続いていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/28/6173439
NHK 100分de名著。ニーチェ「ツァラトゥストラ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/22/6109802
NHK 100分de名著。「ブッダの真理のことば」。ドラッカー、ニーチェ、論語も
---
NHK「100分 de 名著」で、老子が始まった。
もう録画予約してるもんね。
東洋思想系は、必ず食いつくね。
http://www.nhk.or.jp/meicho/
100分 de 名著
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/22_roushi/index.html
100分 de 名著 「老子」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4142230263/showshotcorne-22/
『老子』 2013年5月 (100分 de 名著) [ムック]
蜂屋 邦夫 (その他)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CJ6EVE4/showshotcorne-22/
『老子』 2013年5月 (NHK100分de名著) [Kindle版]
蜂屋邦夫 (その他)
「100分 de 名著」は、この前までは、夏目漱石の「こころ」だった。
これも面白かった。特に最終回に、作家の島田雅彦さんが出てきて、さすが
は作家、さすがは島田雅彦という、鋭い読み筋を開陳していた。
島田さんとは、一度だけ、ある文学系のシンポジウムで、パネリストしてご
一緒したことがある。当時もいまも、相変わらず美男子。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4142230255/showshotcorne-22/
夏目漱石『こころ』 2013年4月 (100分 de 名著) [ムック]
姜 尚中 (その他)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1V9E4O/showshotcorne-22/
NHK100分de名著 夏目漱石『こころ』 2013年4月 [Kindle版]
姜尚中 (その他)
島田さんの漱石関係。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101187045/showshotcorne-22/
彼岸先生 (新潮文庫) [文庫]
島田 雅彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400430315X/showshotcorne-22/
漱石を書く (岩波新書) [新書]
島田 雅彦 (著)
島田雅彦といえば、どうしても、これを挙げたくなる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101187096/showshotcorne-22/
優しいサヨクのための嬉遊曲 (新潮文庫) [文庫]
島田 雅彦 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/09/6804521
極私的「モンテ・クリスト伯」「巌窟王」ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/05/6712814
まだまだ続いていたNHK「100分 de 名著」、般若心経、面白かった
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/27/6390379
「100分de名著」ブックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257641
NHK「100分de名著」は、まだ続いていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/28/6173439
NHK 100分de名著。ニーチェ「ツァラトゥストラ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/22/6109802
NHK 100分de名著。「ブッダの真理のことば」。ドラッカー、ニーチェ、論語も
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年11月07日 11時49分06秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
また、たまたまNHK教育テレビ(古い言い方せずに、Eテレっていってや
---
また、たまたまNHK教育テレビ(古い言い方せずに、Eテレっていってや
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年01月09日 10時51分59秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
昨年末だったと思うが、ものすごい大人買いのお買い上げがあった
---
昨年末だったと思うが、ものすごい大人買いのお買い上げがあった
_ ホットコーナー - 2018年09月12日 10時39分44秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
お買い上げありがとうございます。
「NHK 100分 de 名著」は、昔はよく観ていたけど、今は面白そうなときだけ観ている。9月は、ウ
---
お買い上げありがとうございます。
「NHK 100分 de 名著」は、昔はよく観ていたけど、今は面白そうなときだけ観ている。9月は、ウ
_ ホットコーナー - 2020年05月05日 00時34分40秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
お買い上げありがとうございます。
岩波の平家物語。なぜか、お買い上げは、
---
お買い上げありがとうございます。
岩波の平家物語。なぜか、お買い上げは、
_ ホットコーナー - 2020年06月01日 00時06分12秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
もう、明日から始まるので、あわてて。
Eテレ「100分 de 名著」、2020年6月はイ
---
もう、明日から始まるので、あわてて。
Eテレ「100分 de 名著」、2020年6月はイ
_ ホットコーナー - 2020年08月30日 10時28分39秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
今日、放送なので、あわてて書きますが、NHK Eテレ(教育テレビ)で、100分de名著「
---
今日、放送なので、あわてて書きますが、NHK Eテレ(教育テレビ)で、100分de名著「
_ ホットコーナー - 2021年04月01日 09時59分47秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
2021年4月のNHK Eテレ(教育テレビ)の「100分de名著」は、渋沢栄一「論語と算盤」です
---
2021年4月のNHK Eテレ(教育テレビ)の「100分de名著」は、渋沢栄一「論語と算盤」です
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。