Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Registry Boosterに要注意2012年02月03日 10時09分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アンテナハウス社内に、流したものから。

--- ここから ---
ダウンロードを開始する前に、Windowsレジストリエラーをスキャンを開始す
るというRegistryBoosterの広告が、でかでかとあります。
 やってみたら、これ、詐欺みたいなもんでした。
 実際にRegistryBoosterというのがインストールされて、レジストリエラー
は検出してくれるんですが、問題を解決するには、「いますぐ購入」ボタンを押
して、製品を買わないといけない。\(^O^)/
 やるのぉ。という感じです。
 ここまでアグレッシブに製品を売り込むと逆効果じゃないかと思うけど、思
わずクリックして購入する人が多いのかも。
--- ここまで ---
と書いた、Registry Booster(RegistryBooster)。
 やっぱり、詐欺ソフトです。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/registry-booster-2011.html
Registry Boosterの評価と評判、削除する方法とは
http://www.youtube.com/watch?v=k8TVR292qP0
【詐欺ソフト】registry boosterに感染してみた

 ノートンのccsvchst.exeが重いときに、registry boosterを入れて調べろと
危険なことが書いてあるというのがあった。
http://okwave.jp/qa/q6762726.html
ccSvcHst.exe

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック