将棋名人戦第4局 ― 2008年05月22日 08時12分38秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/14/3511011
将棋名人戦第3局、歴史的大逆転
に続いて、また、将棋会館に行って来ました。\(^O^)/
今回の解説は、将棋界に革命を起こしたといわれた藤井システムの藤井猛九
段と本田小百合女流二段。
藤井九段、テレビでの解説は真面目なことばかりいうイメージだけど、今回
の解説は、いろいろと笑わせる話をしてくれて、面白かった。
最後なんか、「羽生さんは、この辺で手が震えながら駒を取って6二角成り
とやってますよ」などと、羽生2冠の震える手真似をしながら解説して観客を
笑わせていたところに、速報。
「6二角成り。羽生の手が震えている」
場内大爆笑。\(^O^)/
藤井九段は、2歩の反則負けを防ぐため、底歩を打ったら、駒台の歩は、落
ちそうなくらい端っこに置いて、2歩に注意しろというサインにしているそう
です。ほかにも勝負術の話もあったし、投了の方法の話とか、面白い話いっぱ
いでした。
今日の2日目、千日手(同じ局面が4回出現)になりそうな局面がありました。
後手番の森内名人がその順を選べば、千日手になるだろうという話でしたが、
指せる(形勢は悪くない)と思っていれば、そうしないだろうと。
千日手の権利があっても、意外と指せそうな局面でそうなることも多くて、
千日手にするかどうかは非常に悩ましいことが多いらしいです。
千日手になると、先手と後手を入れ替えて指し直し。プロの対戦では先手や
や有利なので、一般に後手番は千日手にできるならして、先手番で指し直した
い。
でも、森内名人が、今回、千日手になりそうな順を選ばなかったのは、千日
手指し直しになると、持ち時間が少ないので、持ち時間が長いほど持ち味を発
揮する棋風の森内名人の場合、先手になっても有利さをあまり発揮できないと
判断したからではないかという解説でした。
千日手にせず、56手目の3五歩で、やや強引に攻めに行ったけど、それが
どうだったか。結果論だけど、負けたから、千日手にして指し直していればど
うなっていたか。
笑ったのが、藤井さんが、「この時間で千日手指し直しは、できれば勘弁し
てほしいです。実は私、明日、対局なんです」\(^O^)/
夜8時や9時くらいから指し直しになれば、午前様になるのは確実だろうし、
下手すると明け方までかかってもおかしくないもんね。大盤解説としては終局
までやらないといけないわけで。^^;
これで、挑戦者羽生2冠の3勝1敗。永世名人に王手ですね。森内名人、羽
生さん相手に3連勝しないといけないから、厳しくなりましたね。
ともかく、次は先手なので、それは取ると。第6戦は羽生さんが先手。ここ
を乗り越えて、最終局まで行けば、振り駒で先手後手が決まるから、そこは運。
羽生さんも永世名人になれると思えばプレッシャーがかかるでしょうし、今
回、取らないと次のチャンスがいつになるかわからないので、最終局までは行
きたくないでしょう。
そうそう。次の一手クイズで、当たって、賞品が抽選になったんだけど、抽
選にも当たりました。\(^O^)/
一番最初に名前を呼ばれたからびっくりした。\(^O^)/
くじ運悪いから、当たることないんだけどね。それも、一番最初に当たるこ
とないんだけどね。おれが森内名人の運を吸っちゃったのかな。^^;
森内名人の立派な扇子をもらいました。以前書いたと思ったけど、検索で見
つからないな。囲碁将棋チャンネルの「将棋まるごと90分」の視聴者プレゼ
ントで当たった中原、谷川、森内の永世名人3人署名の扇子に続いて、またも、
名人の扇子です。ちょー、うれしい。ありがとうございました。
これで2回も将棋会館に行った。
囲碁の日本棋院には、何回も出入りしている。
ふふふ。もう、囲碁も将棋も情報省の傘下ということだ。\(^O^)/
ばかー。お前、3手詰の詰将棋でも、読み抜けがあるだろ。
はい。
千駄ヶ谷の将棋会館と市ヶ谷の日本棋院に行っただけじゃ、関西将棋会館や
関西棋院が抜けてるじゃん。\(^O^)/
http://mainichi.jp/select/today/news/20080522k0000m040072000c.html
将棋:羽生が森内破り永世名人の資格に王手 名人戦第4局
http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200805210278.html
羽生二冠3勝、名人位奪取に王手 将棋名人戦第4局
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/14/3511011
将棋名人戦第3局、歴史的大逆転
に続いて、また、将棋会館に行って来ました。\(^O^)/
今回の解説は、将棋界に革命を起こしたといわれた藤井システムの藤井猛九
段と本田小百合女流二段。
藤井九段、テレビでの解説は真面目なことばかりいうイメージだけど、今回
の解説は、いろいろと笑わせる話をしてくれて、面白かった。
最後なんか、「羽生さんは、この辺で手が震えながら駒を取って6二角成り
とやってますよ」などと、羽生2冠の震える手真似をしながら解説して観客を
笑わせていたところに、速報。
「6二角成り。羽生の手が震えている」
場内大爆笑。\(^O^)/
藤井九段は、2歩の反則負けを防ぐため、底歩を打ったら、駒台の歩は、落
ちそうなくらい端っこに置いて、2歩に注意しろというサインにしているそう
です。ほかにも勝負術の話もあったし、投了の方法の話とか、面白い話いっぱ
いでした。
今日の2日目、千日手(同じ局面が4回出現)になりそうな局面がありました。
後手番の森内名人がその順を選べば、千日手になるだろうという話でしたが、
指せる(形勢は悪くない)と思っていれば、そうしないだろうと。
千日手の権利があっても、意外と指せそうな局面でそうなることも多くて、
千日手にするかどうかは非常に悩ましいことが多いらしいです。
千日手になると、先手と後手を入れ替えて指し直し。プロの対戦では先手や
や有利なので、一般に後手番は千日手にできるならして、先手番で指し直した
い。
でも、森内名人が、今回、千日手になりそうな順を選ばなかったのは、千日
手指し直しになると、持ち時間が少ないので、持ち時間が長いほど持ち味を発
揮する棋風の森内名人の場合、先手になっても有利さをあまり発揮できないと
判断したからではないかという解説でした。
千日手にせず、56手目の3五歩で、やや強引に攻めに行ったけど、それが
どうだったか。結果論だけど、負けたから、千日手にして指し直していればど
うなっていたか。
笑ったのが、藤井さんが、「この時間で千日手指し直しは、できれば勘弁し
てほしいです。実は私、明日、対局なんです」\(^O^)/
夜8時や9時くらいから指し直しになれば、午前様になるのは確実だろうし、
下手すると明け方までかかってもおかしくないもんね。大盤解説としては終局
までやらないといけないわけで。^^;
これで、挑戦者羽生2冠の3勝1敗。永世名人に王手ですね。森内名人、羽
生さん相手に3連勝しないといけないから、厳しくなりましたね。
ともかく、次は先手なので、それは取ると。第6戦は羽生さんが先手。ここ
を乗り越えて、最終局まで行けば、振り駒で先手後手が決まるから、そこは運。
羽生さんも永世名人になれると思えばプレッシャーがかかるでしょうし、今
回、取らないと次のチャンスがいつになるかわからないので、最終局までは行
きたくないでしょう。
そうそう。次の一手クイズで、当たって、賞品が抽選になったんだけど、抽
選にも当たりました。\(^O^)/
一番最初に名前を呼ばれたからびっくりした。\(^O^)/
くじ運悪いから、当たることないんだけどね。それも、一番最初に当たるこ
とないんだけどね。おれが森内名人の運を吸っちゃったのかな。^^;
森内名人の立派な扇子をもらいました。以前書いたと思ったけど、検索で見
つからないな。囲碁将棋チャンネルの「将棋まるごと90分」の視聴者プレゼ
ントで当たった中原、谷川、森内の永世名人3人署名の扇子に続いて、またも、
名人の扇子です。ちょー、うれしい。ありがとうございました。
これで2回も将棋会館に行った。
囲碁の日本棋院には、何回も出入りしている。
ふふふ。もう、囲碁も将棋も情報省の傘下ということだ。\(^O^)/
ばかー。お前、3手詰の詰将棋でも、読み抜けがあるだろ。
はい。
千駄ヶ谷の将棋会館と市ヶ谷の日本棋院に行っただけじゃ、関西将棋会館や
関西棋院が抜けてるじゃん。\(^O^)/
http://mainichi.jp/select/today/news/20080522k0000m040072000c.html
将棋:羽生が森内破り永世名人の資格に王手 名人戦第4局
http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200805210278.html
羽生二冠3勝、名人位奪取に王手 将棋名人戦第4局
NHK趣味悠々、国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト ― 2008年05月22日 08時13分45秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
夜、将棋会館の大盤解説会から帰ってきてテレビを観たら、NHK教育で、ラ
テンピアノのモントゥーノをやっていた。何の番組かと思ったら、「趣味悠々」
で、「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト」という番組なのね。
この前、モントゥーノの練習をやってみたところなので、NHKに情報省から
指図があったということですね。\(^O^)/
トリオでの演奏は、ベース八尋洋一、ドラム岩瀬立飛。
八尋洋一さんは知らなかった(すみません)が、岩瀬立飛は知っている。岩瀬
立飛は、「たっぴ」だけど、東京の立川には、モノレールの駅で立飛(たちひ)
というところがありますよね。関係ある? ない?
ともかく、松岡直也グループの六本木スイートベイジルでのライブDVDがあ
って、その岩瀬立飛はすごいです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BKJGMC/showshotcorne-22/
松岡直也グループ ライヴ!!初回限定盤
えっ、いま、中古価格で29,979円よりだって。ちょっと、めちゃくちゃなプ
レミアだな。おれ、また、大金持ちじゃん。\(^O^)/
このDVDのことも含め、学生時代にハマった松岡直也のことは、死ぬほど書
きたいことがいっぱいあるけど、ほかのを片付けないと当分無理ね。^^;
この番組、もう次回が最終回らしい。^^;
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/jazz_piano.html
国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト
テキストは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4141884650/showshotcorne-22/
国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト (NHK趣味悠々) (大型本)
---
夜、将棋会館の大盤解説会から帰ってきてテレビを観たら、NHK教育で、ラ
テンピアノのモントゥーノをやっていた。何の番組かと思ったら、「趣味悠々」
で、「国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト」という番組なのね。
この前、モントゥーノの練習をやってみたところなので、NHKに情報省から
指図があったということですね。\(^O^)/
トリオでの演奏は、ベース八尋洋一、ドラム岩瀬立飛。
八尋洋一さんは知らなかった(すみません)が、岩瀬立飛は知っている。岩瀬
立飛は、「たっぴ」だけど、東京の立川には、モノレールの駅で立飛(たちひ)
というところがありますよね。関係ある? ない?
ともかく、松岡直也グループの六本木スイートベイジルでのライブDVDがあ
って、その岩瀬立飛はすごいです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BKJGMC/showshotcorne-22/
松岡直也グループ ライヴ!!初回限定盤
えっ、いま、中古価格で29,979円よりだって。ちょっと、めちゃくちゃなプ
レミアだな。おれ、また、大金持ちじゃん。\(^O^)/
このDVDのことも含め、学生時代にハマった松岡直也のことは、死ぬほど書
きたいことがいっぱいあるけど、ほかのを片付けないと当分無理ね。^^;
この番組、もう次回が最終回らしい。^^;
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/jazz_piano.html
国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト
テキストは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4141884650/showshotcorne-22/
国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト (NHK趣味悠々) (大型本)
松岡直也その1 ― 2008年05月22日 08時23分48秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/22/3534675
NHK趣味悠々、国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト
の
> 松岡直也グループの六本木スイートベイジルでのライブDVDがあって、そ
の岩瀬立飛はすごいです。
>http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BKJGMC/showshotcorne-22/
松岡直也グループ ライヴ!!初回限定盤
> えっ、いま、中古価格で29,979円よりだって。ちょっと、めちゃくちゃな
プレミアだな。
の続き。
おれ、松岡直也はブラスが入った初期のWESING(ウイシング)時代が好きなん
です。だから、昨年12月18日にやった音楽活動55周年記念ライブ第3弾を
DVD化してほしい。
これのライブ、行きたいと思って、10月くらいに電話したら、キャンセル待
ちが50人以上といわれてあきらめた。どっちみち、母親が亡くなって、ライブ
どころじゃなかったけどね。^^;
松岡直也のレコードやCDは、契約の関係なのか、一時、市場から姿を消して
たんです。
それで、新たに自分でANTというレーベルを立ち上げて、出し直してます。
松岡直也で1枚だけCDを選べといわれたら、おれは基本的にライブが好きな
ので、モントルーでのライブ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009QI1B/showshotcorne-22/
LIVE at MONTREUX FESTIVAL
です。これについても、書きたいことがあれこれある。非常に面白いライブ録
音です。あ、アマゾンの素人評にもちょろちょろ書いてあるね。
このCDは、レコードでも持っていて、市場から姿を消す前にあったCDを買っ
ていたの。それくらいいまでもお気に入り。気分が落ち込んだときは、これを
聴いて復活するんです。
おれが死んだときに、葬式でこれに入っているNOCHE CORRIENDO(ノーチェ・
コリエンド)を流してくれれば、マイケル・ブレッカーもびっくりの清水靖晃
のテナー・ソロで生き返ります。\(^O^)/ たぶん。^^;
次点は、スタジオ録音で、ラテンの大御所、ラテンパーカッションのひとつ、
ティンバレスの王様ティト・プエンテが録音に参加して、NOCHE CORRIENDOで、
見事な、かっちょいいティンバレス・ソロを披露してくれている
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CXLD/showshotcorne-22/
SON
ですね。SONと書いて、サンではなく、ソンと読みます。
松岡直也入門としては、初期のいい曲を集めたベスト盤の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009QI1D/showshotcorne-22/
九月の風 通り過ぎた夏
松岡直也&WESING | 形式: CD
のほうがいいのかもね。
おれは、これは、ANTで出し直したものを買っている。ただ、これに入って
いるA SEASON OF LOVEには、あれ?と思った。
大ヒットしてWESINGの実質的デビューアルバムになった、オリジナルのスタジオ録音
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CXLB/showshotcorne-22/
THE WIND WHISPERS
と違って、イントロのピアノソロのところで、ノイズ?が入っているの。
おれ、なんか、CDが調子がおかしいのかと思ったのよ。
そしたら、WESING以降の松岡直也は、わたせせいぞうの「ハートカクテル」
路線で、女の子と女の子を落としたい男に売れたから、波の音を入れてるんだ
よね、たぶん。
きっと、彼女と海辺のドライブのときにかけるとサイコーだぜって、演出な
んでしょう。
そんなもん、上野のイラン(要らん)人。\(^O^)/
と、おれは思った。
http://www.ant-inc.com/naoyamatsuoka/home.htm
松岡直也公式サイト
の
http://www.ant-inc.com/naoyamatsuoka/info.htm
をみると、今週、金曜日に松岡直也グループのライブがありますね。長野は無
理だわ。^^;
えっ、新幹線なら1時間半?
あ、それなら。いやいやだめだめ。午後6時半だもん、無理。^^; ブラス
が入ったWESINGの構成なら、 アルトサックス土岐英史かテナーサックス清水
靖晃が入っていれば、行ったと思うけど。^^;
リクエスト募集してたのね。おれ的には、おれが勝手に松岡直也の3大サル
サ名曲と決めている
NOCHE CORRIENDO(ノーチェ・コリエンド)
QUE PASA AMIGO(ケ・パサ・アミーゴ)
ONE LAST FAREWELL(ワン・ラスト・フェアウェル。英語だから読み方書かなく
てもよかったかも)
をリクエストします。\(^O^)/
ちなみに、QUE PASA AMIGOは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CXLC/showshotcorne-22/
MAJORCA(マジョルカ)
に、ONE LAST FAREWELLは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009QI1C/showshotcorne-22/
THE SHOW
に入ってます。
これ、神戸ポートピア博覧会のダイエー館で上映された全天映像のサントラ
なんです。
神戸ポートピア博覧会に行ったときの話も書きたいなあ。糖分、無理。だっ
て、メタボだもん。^^;
長野のライブのメンバーは、上記DVDのときと同じですね。DVDでは、ブラス
が入ったWESING時代の曲もやってましたが、音の厚みがどうかなと思ったけど、
大坪稔明のキーボードががんばっているので、ほとんど引けをとりませんね。
パーカッションの大儀見元さんことやら、オルケスタ・デル・ソルやオルケ
スタ・デ・ラ・ルスのことも書こうと思うと、どんどん話が発散しそうだね。
パーカッションなら、ウイリー長崎さんのことも書きたいし。
音楽モードが復活してくると、きりがない。とりあえず、この辺で。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/22/3534675
NHK趣味悠々、国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト
の
> 松岡直也グループの六本木スイートベイジルでのライブDVDがあって、そ
の岩瀬立飛はすごいです。
>http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BKJGMC/showshotcorne-22/
松岡直也グループ ライヴ!!初回限定盤
> えっ、いま、中古価格で29,979円よりだって。ちょっと、めちゃくちゃな
プレミアだな。
の続き。
おれ、松岡直也はブラスが入った初期のWESING(ウイシング)時代が好きなん
です。だから、昨年12月18日にやった音楽活動55周年記念ライブ第3弾を
DVD化してほしい。
これのライブ、行きたいと思って、10月くらいに電話したら、キャンセル待
ちが50人以上といわれてあきらめた。どっちみち、母親が亡くなって、ライブ
どころじゃなかったけどね。^^;
松岡直也のレコードやCDは、契約の関係なのか、一時、市場から姿を消して
たんです。
それで、新たに自分でANTというレーベルを立ち上げて、出し直してます。
松岡直也で1枚だけCDを選べといわれたら、おれは基本的にライブが好きな
ので、モントルーでのライブ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009QI1B/showshotcorne-22/
LIVE at MONTREUX FESTIVAL
です。これについても、書きたいことがあれこれある。非常に面白いライブ録
音です。あ、アマゾンの素人評にもちょろちょろ書いてあるね。
このCDは、レコードでも持っていて、市場から姿を消す前にあったCDを買っ
ていたの。それくらいいまでもお気に入り。気分が落ち込んだときは、これを
聴いて復活するんです。
おれが死んだときに、葬式でこれに入っているNOCHE CORRIENDO(ノーチェ・
コリエンド)を流してくれれば、マイケル・ブレッカーもびっくりの清水靖晃
のテナー・ソロで生き返ります。\(^O^)/ たぶん。^^;
次点は、スタジオ録音で、ラテンの大御所、ラテンパーカッションのひとつ、
ティンバレスの王様ティト・プエンテが録音に参加して、NOCHE CORRIENDOで、
見事な、かっちょいいティンバレス・ソロを披露してくれている
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CXLD/showshotcorne-22/
SON
ですね。SONと書いて、サンではなく、ソンと読みます。
松岡直也入門としては、初期のいい曲を集めたベスト盤の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009QI1D/showshotcorne-22/
九月の風 通り過ぎた夏
松岡直也&WESING | 形式: CD
のほうがいいのかもね。
おれは、これは、ANTで出し直したものを買っている。ただ、これに入って
いるA SEASON OF LOVEには、あれ?と思った。
大ヒットしてWESINGの実質的デビューアルバムになった、オリジナルのスタジオ録音
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CXLB/showshotcorne-22/
THE WIND WHISPERS
と違って、イントロのピアノソロのところで、ノイズ?が入っているの。
おれ、なんか、CDが調子がおかしいのかと思ったのよ。
そしたら、WESING以降の松岡直也は、わたせせいぞうの「ハートカクテル」
路線で、女の子と女の子を落としたい男に売れたから、波の音を入れてるんだ
よね、たぶん。
きっと、彼女と海辺のドライブのときにかけるとサイコーだぜって、演出な
んでしょう。
そんなもん、上野のイラン(要らん)人。\(^O^)/
と、おれは思った。
http://www.ant-inc.com/naoyamatsuoka/home.htm
松岡直也公式サイト
の
http://www.ant-inc.com/naoyamatsuoka/info.htm
をみると、今週、金曜日に松岡直也グループのライブがありますね。長野は無
理だわ。^^;
えっ、新幹線なら1時間半?
あ、それなら。いやいやだめだめ。午後6時半だもん、無理。^^; ブラス
が入ったWESINGの構成なら、 アルトサックス土岐英史かテナーサックス清水
靖晃が入っていれば、行ったと思うけど。^^;
リクエスト募集してたのね。おれ的には、おれが勝手に松岡直也の3大サル
サ名曲と決めている
NOCHE CORRIENDO(ノーチェ・コリエンド)
QUE PASA AMIGO(ケ・パサ・アミーゴ)
ONE LAST FAREWELL(ワン・ラスト・フェアウェル。英語だから読み方書かなく
てもよかったかも)
をリクエストします。\(^O^)/
ちなみに、QUE PASA AMIGOは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CXLC/showshotcorne-22/
MAJORCA(マジョルカ)
に、ONE LAST FAREWELLは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009QI1C/showshotcorne-22/
THE SHOW
に入ってます。
これ、神戸ポートピア博覧会のダイエー館で上映された全天映像のサントラ
なんです。
神戸ポートピア博覧会に行ったときの話も書きたいなあ。糖分、無理。だっ
て、メタボだもん。^^;
長野のライブのメンバーは、上記DVDのときと同じですね。DVDでは、ブラス
が入ったWESING時代の曲もやってましたが、音の厚みがどうかなと思ったけど、
大坪稔明のキーボードががんばっているので、ほとんど引けをとりませんね。
パーカッションの大儀見元さんことやら、オルケスタ・デル・ソルやオルケ
スタ・デ・ラ・ルスのことも書こうと思うと、どんどん話が発散しそうだね。
パーカッションなら、ウイリー長崎さんのことも書きたいし。
音楽モードが復活してくると、きりがない。とりあえず、この辺で。
最近のコメント