ラグビートップリーグ第2節 ― 2005年09月26日 00時00分34秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
サントリーは好調三洋電機に負け。
JSportで観てましたが、サントリーの自滅。つまらないミスの連発でリズム
を崩していく一方で、三洋電機は着実にPGで加点。サントリーの爆発的な攻撃
力も、この試合展開、ミス連発では、厳しいですね。いつになったら復調する
んでしょうか。大久保がかなりがんばってましたが、それだけじゃ、なかなか。
東芝府中は、今期からトップリーグに再昇格した福岡サニックスに、前半と
後半に5トライずつで圧勝。
前半立て続けにトライしたときは、もうどこまで点差が開くかと思いました
が、福岡サニックスも途中から開き直ったのか、かたさもとれて連続攻撃でト
ライを取りました。ボールをつないで左右に散らして、粘り強い攻撃を繰り返
して、昨シーズン、最小失点の東芝府中のディフェンスを破りました。
結局、負けはしたものの4トライも取って、ボーナスポイントを取りました。
王者東芝府中相手に、4トライは、福岡の選手には自信になったでしょう。
解説の村上さんや実況の矢野アナもいってましたが、お互いスタンディング
&ランニングラグビーをやってくれて、立って左右にワイドにボールを回すの
で、ボールゲームとして観ていて楽しい試合でした。
福岡はフランスの華麗なパス回しのシャンパンラグビーのエッセンスを注入
して自分たちのラグビーを確立しようとしているそうですが、なかなか楽しい
ラグビーだと思いました。
福岡の古賀選手のランニングが目立ちました。7人制ラグビーの代表だった
そうで、ランには目を見張るものがありました。古賀選手は東芝府中のキャプ
テン冨岡選手とは福岡工大の同期だそうで、冨岡選手も福岡に入る可能性もあ
ったそうです。冨岡選手はケガで試合には出ていませんが、古賀選手と同じピ
ッチに立って、戦いたかったでしょうね。
---
サントリーは好調三洋電機に負け。
JSportで観てましたが、サントリーの自滅。つまらないミスの連発でリズム
を崩していく一方で、三洋電機は着実にPGで加点。サントリーの爆発的な攻撃
力も、この試合展開、ミス連発では、厳しいですね。いつになったら復調する
んでしょうか。大久保がかなりがんばってましたが、それだけじゃ、なかなか。
東芝府中は、今期からトップリーグに再昇格した福岡サニックスに、前半と
後半に5トライずつで圧勝。
前半立て続けにトライしたときは、もうどこまで点差が開くかと思いました
が、福岡サニックスも途中から開き直ったのか、かたさもとれて連続攻撃でト
ライを取りました。ボールをつないで左右に散らして、粘り強い攻撃を繰り返
して、昨シーズン、最小失点の東芝府中のディフェンスを破りました。
結局、負けはしたものの4トライも取って、ボーナスポイントを取りました。
王者東芝府中相手に、4トライは、福岡の選手には自信になったでしょう。
解説の村上さんや実況の矢野アナもいってましたが、お互いスタンディング
&ランニングラグビーをやってくれて、立って左右にワイドにボールを回すの
で、ボールゲームとして観ていて楽しい試合でした。
福岡はフランスの華麗なパス回しのシャンパンラグビーのエッセンスを注入
して自分たちのラグビーを確立しようとしているそうですが、なかなか楽しい
ラグビーだと思いました。
福岡の古賀選手のランニングが目立ちました。7人制ラグビーの代表だった
そうで、ランには目を見張るものがありました。古賀選手は東芝府中のキャプ
テン冨岡選手とは福岡工大の同期だそうで、冨岡選手も福岡に入る可能性もあ
ったそうです。冨岡選手はケガで試合には出ていませんが、古賀選手と同じピ
ッチに立って、戦いたかったでしょうね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。