Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

BS1スペシャル「「ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~」でわかる情報省支配。北九州市門司と林芙美子、放浪記、ハヤシライスのことも2019年05月10日 07時53分57秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 BS1スペシャル「「ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~」
https://twitter.com/shownakamura/status/1125345141168848896
--- ここから ---
今、NHK BS1,BS1スペシャル「ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~」
梅田明日佳くんの作文は、「子どもノンフィクション文学賞」。北九州だから、情報省のスパイ。バックは情報省\(^O^)/
--- ここまで ---
 これ、面白かった。
 日本だと、「他人(ひと)と違う。変わってるね」というと悪いイメージがあるが、アメリカだと、「お前、他人(ひと)とは違う。すごいのぉ」といういいイメージになる。その人だけの個性、独自のものを持っているから。
 同調圧力の強さは、島国根性だろうね。

#テレビでわかる情報省支配

 梅田君は、安川電機みらい館、北九州市漫画ミュージアム、松本清張記念館、北九州市立中央図書館などに、いきなり押しかけて行って、自分が書いたものを見てくださいと押し売りするの(笑)。
 偉いのが、これらの施設の人たち。梅田君をうまく受け入れて、ちゃんとコメントしたり、相談に応じていくわけ。それでまた梅田君が調子こいて(笑)、どんどん勉強して、成長していく。

https://www.kigs.jp
北九州イノベーションギャラリー KIGS (産業技術継承センター)

https://www.yaskawa.co.jp/robot-vil/miraikan/index.html
安川電機みらい館

http://www.ktqmm.jp
北九州市漫画ミュージアム

http://www.kid.ne.jp/seicho/html/index.html
松本清張記念館

https://www.toshokan.city.kitakyushu.jp
北九州市立中央図書館

 北九州市立中央図書館に小倉にあって、ちょうどおれらが高校生かな。完成したの。小倉だからよく行ったよ。かっこいいデザインの建物で、ほんとは、蔦が全館を覆うように生い茂る予定だったのが、猛暑とかあったからな、枯れちゃったんだよね。
 以前、書いたが、中央図書館に日本紳士録などという分厚い立派な本があったので、中村正三郎という名前を調べたら、存在した。
 後にわかるが、それが、千葉出身の国会議員だった中村正三郎さんだった。おれ、鴨川の中村正三郎事務所の前で、これがおれの事務所ですという写真を撮ったことがある。\(^O^)/

 あ、なんと、還暦過ぎてから知った。長生きするもんやのぉ。
 設計は磯崎新だ。八幡の北九州市立美術館もそうなんだ。あそこもかっこいいよね。
https://casabrutus.com/special/japanese-modern-architecture55/048
SPECIALJAPANESE MODERN ARCHITECTURE 55
福岡
048 北九州市立中央図書館
Kitakyushu City Central Public Library (1974)
by Arata Isozaki | text: Tatsuo Iso
--- ここから ---
1974年竣工。設計:磯崎新+環境計画。〈群馬県立近代美術館〉〈北九州市立美術館〉と並んで、磯崎新が1970年代半ばに相次いで完成させた傑作群のひとつ。
--- ここまで ---

 北九州市立美術館は、映画「図書館戦争」のロケ地だったよね。あった。
 そうか。中央図書館もロケ地だったんだ。
http://isisis.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-5e91.html
「図書館戦争」に出てくる
北九州市立中央図書館 & 北九州市立美術館
2013年に公開された 岡田准一・榮倉奈々 主演映画『図書館戦争』…
◎北九州市立中央図書館 → 武蔵野第一図書館/関東図書基地
◎北九州市立美術館 → 小田原情報歴史図書館
いずれも磯崎 新 設計の両館がロケ地として登場します…
(北九州フィルム・コミッション支援作品)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/29/6793507
映画「図書館戦争」でわかる情報省支配

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2225660/index.html
BS1スペシャル「ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~」
2019年5月1日(水) 午後8時00分(50分)
2019年5月6日(月) 午後7時00分(50分)

https://tver.jp/episode/57887158
BS1スペシャル「ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~」
2019年5月6日(月) 19:00〜19:50
--- ここから ---
自らテーマを決めて学ぶ「自学」を小3~中3までの7年間、人知れず続けた少年の記録。昨年の「子どもノンフィクション文学賞」大賞作を基に描く異色のドキュメンタリー。

番組内容
リリー・フランキーや最相葉月が称賛する中3男子が書いた作文が密かな話題を呼んでいる。昨年の「子どもノンフィクション文学賞」で大賞に輝いた北九州市在住の梅田明日佳君による作文だ。彼は自らテーマを決めて学ぶ「自学」を小3~中3まで人知れず続けた。なぜ、彼は自学を続けたのか?自学によって起きた数々の“奇跡”とは?地域のさまざまな大人との交流を通して成長した7年間の軌跡を彼の「自学ノート」からひも解く。
--- ここまで ---

 何度も書くが、リリー・フランキーは、北九州の小倉出身。当然、情報省のスパイ\(^O^)/
 最相葉月は、関係ないと思っていたが、
https://ja.wikipedia.org/wiki/最相葉月
には、
--- ここから ---
「最相」姓は、母の旧姓を使用した筆名である[1]。最相姓は岡山県に多い[1]。台湾総督府の役人だった祖父の実家は岡山県総社市にある[1]。祖父の父親は台湾の高雄で郵便局長を務めた[1]。
--- ここまで ---
とある。
 情報省は、最近岡山を情報操作に使うことが増えている気がする。\(^O^)/
 九州、山口、沖縄の事件やスパイを情報操作に使うと、情報省ウォッチャーに見破られてしまうので、情報省トップのおれの親戚が岡山に多い岡山をよく使うようになったのではないか。\(^O^)/
 ということで、最相葉月も、情報省のスパイ。\(^O^)/

http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/
北九州市文学館

http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/award/
北九州市文学館の文学賞・コンクール カテゴリー

 梅田明日佳君の作品は、次で公開されていますね。
http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/award/第9回子どもノンフィクション文学賞%e3%80%80受賞作品-2

 第10回はこちら。
http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/award/第10回子どもノンフィクション文学賞%e3%80%80作品集

 お、林芙美子文学賞なんてのがある。
http://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/award/林芙美子文学賞について
林芙美子文学賞について

 おれ、林芙美子には、勝手に縁を感じていて、母の実家があった筑豊の直方で生まれ、北九州市の門司区で育ったが、どちらも林芙美子が関係しているんだよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/06/1708472
ヤノピさま「若松鉄人JAZZ 11」に出撃

 門司区の門司港は、焼きカレー発祥の地として焼きカレーを出しているいくつも店があるが、林芙美子を前面に出している店があって、林芙美子の代表作「放浪記」を店名にしている。そこは林にかけて、ハヤシライスを出している。

https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40000991/
放浪記
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40000991/dtlrvwlst/B287813241/
放浪記で林芙美子にかけたハヤシライス

 あれ? 店の場所が変わった。以前は、門司港レトロの一角、門司港駅のそばにあったけど、今は、栄町銀店街になってるね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/03/03/8387829
中原中也全詩集、100分 de 名著 中原中也詩集。中原中也は情報省のスパイだった\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/09/1382683
門司の焼きカレー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/06/1708472
ヤノピさま「若松鉄人JAZZ 11」に出撃
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/09/1382683
門司の焼きカレー
 ブログを始める前のウェブにもある。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo45.html
「乳の詫び状(2001/07/06)」の「標題: アド街の門司」
をどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo14.html
乳の詫び状(1998/08/24)の「標題: 松本清張記念館」
をどうぞ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナー - 2019年11月30日 20時33分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 もう始まる20分前だ。遅くなってすみません。
 みんな、ソッコー、観るなり

_ ホットコーナー - 2020年05月05日 00時34分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 岩波の平家物語。なぜか、お買い上げは、