Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

クラウドを支える技術 ―データセンターサイズのマシン設計法入門、サーバ/インフラ徹底攻略、DockerとVPN2014年11月29日 09時11分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 最近、インフラ系の本のお買い上げが増えた。そういうエンジニアが増えて
いるんでしょうね。
 昔、雑誌「The BASIC」や「ざべ」で「電脳騒乱節」や「星降る夜のパソコン情話」
を連載して、お世話になった技評(技術評論社)の本、雑誌ばかりだけど。

 次は、技評にある目次をみると、とてもよさげ。
 いわゆる「倉庫サイズのコンピュータ」(Warehouse-Scale Computer,WSC)
の解説です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774167304/showshotcorne-22/
クラウドを支える技術
―データセンターサイズのマシン設計法入門 (WEB+DB PRESS plus)
単行本(ソフトカバー)
ルイス・アンドレ・バロッソ(Luiz Andre Barroso) (著),
ジミー・クライダラス(Jimmy Clidaras) (著), & 2 その他

 技評にある紹介。
http://gihyo.jp/book/2014/978-4-7741-6730-5
クラウドを支える技術
──データセンターサイズのマシン設計法入門

 次は、AWS(Amazon Web Services)、テスト駆動インフラ、
CI(継続的インテグレーション)、使い捨てサーバ、nginxの記事があるんですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774167681/showshotcorne-22/
サーバ/インフラ徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus) 大型本
伊藤 直也 (著), 片山 暁雄 (著), 平山 毅 (著), 舟崎 健治 (著),
吉荒 祐一 (著), 今井 雄太 (著), & 13 その他

 次は、DockerとVPNの記事がありますね。それで、インフラ系エンジニアの
お買い上げなんでしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00P1IQ8FC/showshotcorne-22/
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2014年 12月号 [雑誌] 雑誌

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/30/7477908
Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築ほか、AWS本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755449
中嶋謙互「オンラインゲームを支える技術」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/18/3953067
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/17/5639648
「プロセッサを支える技術」、「ゲームプログラムの物理の知識」ほか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/30/5256186
[Web開発者のための]大規模サービス技術入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/19/5095450
ハイパフォーマンスWebサイト、続・ハイパフォーマンスWebサイト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/15/5018434
山本陽平「Webを支える技術」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/31/4786644
実践ハイパフォーマンスMySQL 第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/21/4529339
「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年04月17日 10時40分38秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 おれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/30/7477908
Amazon Web Services 基礎か

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年11月13日 10時05分09秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 サーバ、クラウドの運営者たち、インフレエンジニアに大人気のDocke

_ ホットコーナー - 2016年08月30日 10時41分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 いま、出ている「WEB+DB PRESS Vol.94」は、AWSとKotlinとElectronの特集ですね。
 買ってしまいました。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos

_ ホットコーナー - 2016年10月26日 10時23分23秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 Dockerは、実際に自分で使ったことはないけど、さすがにどういうものかの知識はあるけど、Ansibleは、名前も知らなかった。

 Docker

_ ホットコーナー - 2019年06月04日 10時04分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 久々にオライリー・ジャパンのサイトを見てたら、Real World HTTPの抜粋版である、Real World HTTP ミニ版が、無料配布されていたよ。

https