Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

絶望のテレビ報道、「見たいテレビ」が今日もない メディアの王様・崩壊の現場、テレビの裏側がとにかく分かる「メディアリテラシー」の教科書、テレビコメンテーター「批判だけするエラい人」の正体2014年08月27日 10時06分59秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 リンクのみ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569820190/showshotcorne-22/
絶望のテレビ報道 (PHP新書) [新書]
安倍 宏行 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575154431/showshotcorne-22/
「見たいテレビ」が今日もない メディアの王様・崩壊の現場 (双葉新書)
[新書]
長谷川 豊 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4904209451/showshotcorne-22/
テレビの裏側がとにかく分かる「メディアリテラシー」の教科書 [単行本]
長谷川 豊 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121504437/showshotcorne-22/
テレビコメンテーター - 「批判だけするエラい人」の正体 (中公新書ラクレ)
[新書]
中野 雅至 (著)

 リンクのみといいつつ、ちょっと。
 偶然だが、安倍宏行、長谷川豊のお二人は、元フジテレビですね。
 フジサンケイグループの権力闘争・暗闘は、メディアの支配者(上下)が
詳しい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062124521/showshotcorne-22/
メディアの支配者 上 単行本
中川 一徳 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062130033/showshotcorne-22/
メディアの支配者 下
中川 一徳 (著)

 いまは、文庫が出てますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062763834/showshotcorne-22/
メディアの支配者(上) (講談社文庫) 文庫
中川 一徳 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062763842/showshotcorne-22/
メディアの支配者(下) (講談社文庫) 文庫
中川 一徳 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/11/6898228
民放が、パナソニックの新型テレビCM拒否、テレビをこんなにつまらなくした真犯人は誰だ!? テレビ断末魔
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/18/5688168
週刊東洋経済2011/02/19号テレビ新世紀、電波利権
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898161
週刊東洋経済「新聞・テレビ断末魔」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/10/4355718
雑誌「リベラルタイム」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/15/1030157
吉野次郎著「テレビはなぜインターネットが嫌いなのか」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628727
「押し紙」という新聞のタブー、テレビの問題。新聞・テレビは生き残れるか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/10/519062
テレビ屋は日本一の高給取りなのに、口外禁止
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/02/24/266452
テレビ屋のでたらめ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/10/4503373
ザ・テレビ欄シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/02/60511
メディアの支配者(上下)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年08月28日 11時04分25秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/27/7422627
日本に欠如する科学リテラシー、死

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年11月09日 09時47分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 私がよく気にしている、テレビ業界ネタを週刊ダイヤモンドがやっ

_ ホットコーナー - 2020年01月26日 22時22分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 「これ、面白そうやろ。お前、買え」と、情報省に支配されているアマゾンのコ

_ ホットコーナー - 2021年12月13日 00時18分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 フジテレビが凋落しているという記事
 我が家でフジテレビが凋落した原因は、