Node.jsの、いま日本で読める最高にいい本「実践Node.jsプログラミング」。SPA(Single Page Application)のことも ― 2014年08月01日 00時13分59秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
献本してもらってから、すでに1ヵ月以上経っていると思うが、翔泳社の野
村様、翻訳を担当なさった吉川様、紹介、感想が遅れて申し訳ありません。
やっと書きます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479812947X/showshotcorne-22/
実践Node.js プログラミング (Programmer's SELECTION) [大型本]
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), T.J. Holowaychuk (著),
Nathan Rajlich (著), 生越 昌己 (監修), 吉川 邦夫 (翻訳
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KRB9U2G/showshotcorne-22/
実践Node.jsプログラミング (Programmer's SELECTION) [Kindle版]
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), T.J. Holowaychuk (著),
Naithan Rajlich (著), 吉川 邦夫 (翻訳), 生越 昌巳 (監修)
紙の本の価格: ¥ 3,888
Kindle 価格: ¥ 3,600
OFF: ¥ 288 (7%)
翔泳社にある紹介。
http://books.shoeisha.co.jp/book/b122429.html
翻訳が、吉川邦夫は、いつものことだからいいけど、監修が、生越昌己って何?
生越昌己って、日経MIX時代のニックネームだとogochan(おごちゃん)じゃん。
吉川さんも、日経MIX時代のニックネームでいうと、kneoさん。
つまり、日経MIX人脈で出した本だ。
それにしても、ogochan、暗躍しとるのぉ。\(^O^)/
原書は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1617290572/showshotcorne-22/
Node.js in Action [ペーパーバック]
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), Tj Holowaychuk (著),
Nathan Rajlich (著)
参考価格:¥ 4,849
価格:¥ 3,627
OFF:¥ 1,222 (25%)
Manningにある紹介。
http://www.manning.com/cantelon/
Node.js in Action
Mike Cantelon, Marc Harter, T.J. Holowaychuk and Nathan Rajlich
Foreword by Isaac Z. Schlueter
本書の感想を一言で言うなら、「Node.jsの、いま日本で読める最高にいい本」。
Node.jsが何か知らない人でも、これを読むと、JavaScriptでサイトをすぐ
作ってやろうという気になる。おれは、作ってないけど。^^;
Node.jsの詳しい話は、自分で調べてください。ここでも、たびたび紹介し
ているから、上の検索窓に「Node.js」と入れて検索してください。
たとえば、これ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/03/6766286
入門 モダンJavaScript, Nodeクックブック。Node.jsのこと。
やっぱり、この辺も。やさしいなあ、おれって。\(^O^)/
http://nodejs.org
Node.js
http://ja.wikipedia.org/wiki/Node.js
http://nodejs.jp
Node.js 日本ユーザグループ
簡単にいうなら、クライアントサイドだけじゃなくて、サーバサイドも全部
JavaScriptで書いたらいいじゃん、かつ、 クライアント1万台にアクセスし
てきたらどうするの?問題(C10K問題)の解決案として非同期I/Oでやってみよ
うぜなソフト。
C10K問題を知らない人は、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120725/411441/
Webアプリサーバーの常識を覆す「Node.js」
スタバ方式で「C10K問題」を解消
や
http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?TheC10kProblem
TheC10kProblem - 「C10K問題」(クライアント1万台問題)とは、ハードウェ
アの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバ
がパンクする問題のこと
をどうぞ。
本書を読むまで、Node.jsの洋書やらを買って、ちら見で積読だったから、
深いところまで知らなかったが、本書を読むと、浅いところから深いところま
で、ほんとに勉強になる。
たとえば、Node.jsをウェブアプリのフレームワークと思っていたら、間違
いなのね。ウェブアプリのフレームワークも作れるような基盤部分が、Node.jsの
本質なのね。
Node.jsの上に作られたミドルウェアのConnect.jsや、さらにその上に作ら
れたウェブアプリのフレームワークExpress.jsの解説もある。
そして、ウェブアプリだけではなく、コマンドラインツールも書けることを
示している。Ruby, Python, Perlなんかで書かなくても、JavaScriptで書ける
よと。
といいつつ、おれは、この前、Scalaで書いてしまった。^^;
まあ、スパイに裏切りは、憑き物よ。
その字を使うと、霊的に危ない状態でしょ。あんた、大丈夫か。
Connect.jsは、この辺を。
https://github.com/senchalabs/connect
Connect is a middleware layer for Node.js
http://lealog.hateblo.jp/entry/2013/09/08/130150
Node.jsのConnectなら、ローカルサーバーを一瞬で
http://blog.livedoor.jp/aki_mana/archives/6574446.html
Node : 今更ながらに、connect を読んでる。
http://hakobera.hatenablog.com/entry/20111123/1322025161
Connect ソースコードリーディング(1) - ソースコードの依存関係
Express.jsは、この辺を。
http://expressjs.com
Express - node.js web application framework
http://hideyukisaito.github.io/expressjs-doc_ja/
Express - node Webフレームワーク | 日本語ドキュメンテーション
翻訳は、kneoさんこと吉川さんだから、安心、安全。
そして、kneoさんの翻訳における大変な美点、かつ、読者にとってありがた
いことは、訳注が非常に適切で丁寧なこと。ICT業界の翻訳者には、岩谷宏の
ような独りよがりな訳注をつける奴がいたが、そういう奴らとは対照的。主張
を押し付けるのではなく、読者にぴたりと寄り添って、理解を助ける注をつけ
てくれている。
「one liner」の訳語を「1行野郎」としたのは、当時のC++の大家でもあり、
これまた日経MIXのtakunこと、足立高徳だが、おれはこの訳語を絶賛した。な
ぜ、こんな昔話を書いたかというと、本書の訳注にも、ちょろっと出てきて、
個人的に、にんまりしたから。ま、トリビアですわ。
あ、おごちゃん、日記にこんなことを書いている。
http://www.shortplug.jp/profile/diaries/show/3409
おごちゃんの日記 実践Node.jsプログラミング
--- ここから ---
あと、1刷限定の抱腹絶倒の誤植もあるので、実はコレクターアイテム的にも
良いかも知れない。って、そこに誤植するかよ orz
--- ここまで ---
献本してくださったのは、初版第1刷。どこにあるんだ、その誤植。観察力
がないから、わからん。きー、くやしい!
関連した話題を。
最近、ウェブアプリでは、SPA(Single Page Application, シングルページ
アプリケーション)という作り方が注目されているが、Node.jsを使ってSPAを
やる本もすでに出ている。
たとえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116732/showshotcorne-22/
シングルページWebアプリケーション
―Node.js、MongoDBを活用したJavaScript SPA[大型本]
Michael S. Mikowski (著), Josh C. Powell (著), 佐藤 直生 (監訳),
木下 哲也 (翻訳)
オライリー・ジャパンにある紹介。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116730/
シングルページWebアプリケーション――Node.js、MongoDBを活用した
JavaScript SPA
原書は、「実践Node.jsプログラミング」と同じく、Manningだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1617290750/showshotcorne-22/
Single Page Web Applications: JavaScript End-To-End [ペーパーバック]
Michael S. Mikowski (著), Josh C. Powell (著)
参考価格:¥ 5,008
価格:¥ 3,961
OFF:¥ 1,047 (21%)
Manningにある紹介。
http://www.manning.com/mikowski/
Single Page Web Applications
JavaScript end-to-end
Michael S. Mikowski and Josh C. Powell
Foreword by Gregory D. Benson
洋書だと、AngularJSを使ったものも出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1782161821/showshotcorne-22/
Mastering Web Application Development with AngularJS:
Build Single-page Web Applications Using the Power of AngularJS
[ペーパーバック]
Pawel Kozlowski (著), Peter Bacon Darwin (著)
参考価格:¥ 5,008
価格:¥ 4,941
OFF:¥ 67 (1%)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EQ67J30/showshotcorne-22/
Mastering Web Application Development with AngularJS [Kindle版]
Pawel Kozlowski (著), Peter Bacon Darwin (著)
紙の本の価格: ¥ 5,008
Kindle 価格: ¥ 1,854
OFF: ¥ 3,154 (63%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1783280336/showshotcorne-22/
AngularJS Directives: Learn How to Craft Dynamic Directives to Fuel
Your
Single-page Web Applications Using Angularjs [ペーパーバック]
Alex Vanston (著)
参考価格:¥ 3,672
価格:¥ 3,605
OFF:¥ 67 (2%)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EXNI5Z2/showshotcorne-22/
AngularJS Directives [Kindle版]
Alex Vanston (著)
紙の本の価格: ¥ 3,672
Kindle 価格: ¥ 1,613
OFF: ¥ 2,059 (56%)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/03/6766286
入門 モダンJavaScript, Nodeクックブック。Node.jsのこと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/05/6835919
JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!「JavaScript Ninjaの極意」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540426
JavaScript第6版、JavaScriptリファレンス第6版、電子書籍大人買いの話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765352
メンテナブルJavaScript, JavaScriptは2010年代のアセンブラ。CoffeeScript, ClojureScript
---
献本してもらってから、すでに1ヵ月以上経っていると思うが、翔泳社の野
村様、翻訳を担当なさった吉川様、紹介、感想が遅れて申し訳ありません。
やっと書きます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479812947X/showshotcorne-22/
実践Node.js プログラミング (Programmer's SELECTION) [大型本]
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), T.J. Holowaychuk (著),
Nathan Rajlich (著), 生越 昌己 (監修), 吉川 邦夫 (翻訳
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KRB9U2G/showshotcorne-22/
実践Node.jsプログラミング (Programmer's SELECTION) [Kindle版]
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), T.J. Holowaychuk (著),
Naithan Rajlich (著), 吉川 邦夫 (翻訳), 生越 昌巳 (監修)
紙の本の価格: ¥ 3,888
Kindle 価格: ¥ 3,600
OFF: ¥ 288 (7%)
翔泳社にある紹介。
http://books.shoeisha.co.jp/book/b122429.html
翻訳が、吉川邦夫は、いつものことだからいいけど、監修が、生越昌己って何?
生越昌己って、日経MIX時代のニックネームだとogochan(おごちゃん)じゃん。
吉川さんも、日経MIX時代のニックネームでいうと、kneoさん。
つまり、日経MIX人脈で出した本だ。
それにしても、ogochan、暗躍しとるのぉ。\(^O^)/
原書は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1617290572/showshotcorne-22/
Node.js in Action [ペーパーバック]
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), Tj Holowaychuk (著),
Nathan Rajlich (著)
参考価格:¥ 4,849
価格:¥ 3,627
OFF:¥ 1,222 (25%)
Manningにある紹介。
http://www.manning.com/cantelon/
Node.js in Action
Mike Cantelon, Marc Harter, T.J. Holowaychuk and Nathan Rajlich
Foreword by Isaac Z. Schlueter
本書の感想を一言で言うなら、「Node.jsの、いま日本で読める最高にいい本」。
Node.jsが何か知らない人でも、これを読むと、JavaScriptでサイトをすぐ
作ってやろうという気になる。おれは、作ってないけど。^^;
Node.jsの詳しい話は、自分で調べてください。ここでも、たびたび紹介し
ているから、上の検索窓に「Node.js」と入れて検索してください。
たとえば、これ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/03/6766286
入門 モダンJavaScript, Nodeクックブック。Node.jsのこと。
やっぱり、この辺も。やさしいなあ、おれって。\(^O^)/
http://nodejs.org
Node.js
http://ja.wikipedia.org/wiki/Node.js
http://nodejs.jp
Node.js 日本ユーザグループ
簡単にいうなら、クライアントサイドだけじゃなくて、サーバサイドも全部
JavaScriptで書いたらいいじゃん、かつ、 クライアント1万台にアクセスし
てきたらどうするの?問題(C10K問題)の解決案として非同期I/Oでやってみよ
うぜなソフト。
C10K問題を知らない人は、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120725/411441/
Webアプリサーバーの常識を覆す「Node.js」
スタバ方式で「C10K問題」を解消
や
http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?TheC10kProblem
TheC10kProblem - 「C10K問題」(クライアント1万台問題)とは、ハードウェ
アの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバ
がパンクする問題のこと
をどうぞ。
本書を読むまで、Node.jsの洋書やらを買って、ちら見で積読だったから、
深いところまで知らなかったが、本書を読むと、浅いところから深いところま
で、ほんとに勉強になる。
たとえば、Node.jsをウェブアプリのフレームワークと思っていたら、間違
いなのね。ウェブアプリのフレームワークも作れるような基盤部分が、Node.jsの
本質なのね。
Node.jsの上に作られたミドルウェアのConnect.jsや、さらにその上に作ら
れたウェブアプリのフレームワークExpress.jsの解説もある。
そして、ウェブアプリだけではなく、コマンドラインツールも書けることを
示している。Ruby, Python, Perlなんかで書かなくても、JavaScriptで書ける
よと。
といいつつ、おれは、この前、Scalaで書いてしまった。^^;
まあ、スパイに裏切りは、憑き物よ。
その字を使うと、霊的に危ない状態でしょ。あんた、大丈夫か。
Connect.jsは、この辺を。
https://github.com/senchalabs/connect
Connect is a middleware layer for Node.js
http://lealog.hateblo.jp/entry/2013/09/08/130150
Node.jsのConnectなら、ローカルサーバーを一瞬で
http://blog.livedoor.jp/aki_mana/archives/6574446.html
Node : 今更ながらに、connect を読んでる。
http://hakobera.hatenablog.com/entry/20111123/1322025161
Connect ソースコードリーディング(1) - ソースコードの依存関係
Express.jsは、この辺を。
http://expressjs.com
Express - node.js web application framework
http://hideyukisaito.github.io/expressjs-doc_ja/
Express - node Webフレームワーク | 日本語ドキュメンテーション
翻訳は、kneoさんこと吉川さんだから、安心、安全。
そして、kneoさんの翻訳における大変な美点、かつ、読者にとってありがた
いことは、訳注が非常に適切で丁寧なこと。ICT業界の翻訳者には、岩谷宏の
ような独りよがりな訳注をつける奴がいたが、そういう奴らとは対照的。主張
を押し付けるのではなく、読者にぴたりと寄り添って、理解を助ける注をつけ
てくれている。
「one liner」の訳語を「1行野郎」としたのは、当時のC++の大家でもあり、
これまた日経MIXのtakunこと、足立高徳だが、おれはこの訳語を絶賛した。な
ぜ、こんな昔話を書いたかというと、本書の訳注にも、ちょろっと出てきて、
個人的に、にんまりしたから。ま、トリビアですわ。
あ、おごちゃん、日記にこんなことを書いている。
http://www.shortplug.jp/profile/diaries/show/3409
おごちゃんの日記 実践Node.jsプログラミング
--- ここから ---
あと、1刷限定の抱腹絶倒の誤植もあるので、実はコレクターアイテム的にも
良いかも知れない。って、そこに誤植するかよ orz
--- ここまで ---
献本してくださったのは、初版第1刷。どこにあるんだ、その誤植。観察力
がないから、わからん。きー、くやしい!
関連した話題を。
最近、ウェブアプリでは、SPA(Single Page Application, シングルページ
アプリケーション)という作り方が注目されているが、Node.jsを使ってSPAを
やる本もすでに出ている。
たとえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116732/showshotcorne-22/
シングルページWebアプリケーション
―Node.js、MongoDBを活用したJavaScript SPA[大型本]
Michael S. Mikowski (著), Josh C. Powell (著), 佐藤 直生 (監訳),
木下 哲也 (翻訳)
オライリー・ジャパンにある紹介。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116730/
シングルページWebアプリケーション――Node.js、MongoDBを活用した
JavaScript SPA
原書は、「実践Node.jsプログラミング」と同じく、Manningだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1617290750/showshotcorne-22/
Single Page Web Applications: JavaScript End-To-End [ペーパーバック]
Michael S. Mikowski (著), Josh C. Powell (著)
参考価格:¥ 5,008
価格:¥ 3,961
OFF:¥ 1,047 (21%)
Manningにある紹介。
http://www.manning.com/mikowski/
Single Page Web Applications
JavaScript end-to-end
Michael S. Mikowski and Josh C. Powell
Foreword by Gregory D. Benson
洋書だと、AngularJSを使ったものも出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1782161821/showshotcorne-22/
Mastering Web Application Development with AngularJS:
Build Single-page Web Applications Using the Power of AngularJS
[ペーパーバック]
Pawel Kozlowski (著), Peter Bacon Darwin (著)
参考価格:¥ 5,008
価格:¥ 4,941
OFF:¥ 67 (1%)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EQ67J30/showshotcorne-22/
Mastering Web Application Development with AngularJS [Kindle版]
Pawel Kozlowski (著), Peter Bacon Darwin (著)
紙の本の価格: ¥ 5,008
Kindle 価格: ¥ 1,854
OFF: ¥ 3,154 (63%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1783280336/showshotcorne-22/
AngularJS Directives: Learn How to Craft Dynamic Directives to Fuel
Your
Single-page Web Applications Using Angularjs [ペーパーバック]
Alex Vanston (著)
参考価格:¥ 3,672
価格:¥ 3,605
OFF:¥ 67 (2%)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EXNI5Z2/showshotcorne-22/
AngularJS Directives [Kindle版]
Alex Vanston (著)
紙の本の価格: ¥ 3,672
Kindle 価格: ¥ 1,613
OFF: ¥ 2,059 (56%)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/03/6766286
入門 モダンJavaScript, Nodeクックブック。Node.jsのこと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/05/6835919
JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!「JavaScript Ninjaの極意」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540426
JavaScript第6版、JavaScriptリファレンス第6版、電子書籍大人買いの話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765352
メンテナブルJavaScript, JavaScriptは2010年代のアセンブラ。CoffeeScript, ClojureScript
人気食品危険度まるわかり。加工食品、プライベートブランド食品の危険度調べました。体を壊す10大食品添加物。買ってはいけないお菓子、食べてはいけないお弁当、飲んではいけない飲みもの ― 2014年08月01日 09時16分03秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
食品の安全、添加物関係の本の大人買いがあった。ありがとうございます。
最近、また、食品の安全、安心、食品偽装問題が勃発しているからだろう。
関連にあるように、7年前もすごく騒いだ。7年おきに食品偽装など食品の
問題が起きるなら、素数蝉か。\(^O^)/
実際は、もっと短い間隔でそれなりに食品問題は起きているけれど。
「ししゃも」の問題は、地球を飛びまくっていて、最初、訳がわからんかっ
たね。
ベトナムで作られた、アイスラインド産の「からふとししゃも」に、毒物が
入っていた。それを輸入したのは、山口の長門市の会社だって。
グローバルですね。日本人の舌と胃袋は、世界中から何でもかき集めて食っ
てますね。それでいて、大量に食べ残しなどで廃棄している。
日本が捨ててる食料だけで、世界中の食糧危機、特にアフリカの子供たちの
危機は、救えるって聞いたよ。日本人、デラタメや。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/23/sishamo-yamaguchi_n_5615478.html
輸入冷凍ししゃもの箱に汚物 山口県で
http://www.xanthous.jp/2014/07/24/pesticide-shisyamo/
ベトナム産冷凍ししゃもに殺鼠剤混入か-山口県の伊村産業が自主回収
マクドナルドとファミリーマートのチキン関係は、中国で調味期限切れの肉
で作られていることが報道されて大騒ぎ。中国のあの工場、衛生面はデタラメ
だね。
従業員が、「死にはしない」だって。まあ、そうだけど。^^;
http://toyokeizai.net/articles/-/43503
マックを襲う"チキン・ショック"の衝撃度
カサノバ社長のメニュー戦略はどうなる?
又吉 龍吾 :東洋経済 編集局記者 2014年07月24日
http://toyokeizai.net/articles/-/43708
ファミマ、期限切れチキン問題で打撃
現地で何度も調査してきたが”裏切られた”
田野 真由佳 :東洋経済 編集局記者 2014年07月26日
ところで、中国がスクープ映像を報道した工場は、全部、親会社がアメリカ
資本だった。中国は、アメリカへの牽制も同時にうまくやったということだろ
う。
読売と産経は、ここぞとばかりに中国叩きをやったが、それは、アメリカ企
業叩きになるので、中国政府にとってみれば、願ったり叶ったり。読売と産経
は、北京の共産党の走狗、使いっ走りをやったわけね。面白いね。
https://twitter.com/shownakamura/status/492470572404592642
--- ここから ---
中国を叩きたくて仕方がない右翼読売と営業右翼産経のやり口ということね。
上海の期限切れ肉 米国系企業と伝えず報道 | GoHoo
http://gohoo.org/alerts/140724/
@Watchdog_Japanさんから
--- ここまで ---
さて、お買い上げのあった本のリスト。
ほとんど渡辺雄二という人の本。この分野で出しまくら千代子。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486201464X/showshotcorne-22/
完全チェック! 人気食品危険度まるわかり (メディアックスMOOK) [ムック]
吾妻 博勝 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861995248/showshotcorne-22/
加工食品の危険度調べました (三才ムック vol.546) [単行本]
渡辺雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861995787/showshotcorne-22/
プライベートブランド食品の危険度調べました (三才ムック vol.601) [単行本]
渡辺雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344982975/showshotcorne-22/
体を壊す10大食品添加物 (幻冬舎新書) [新書]
渡辺 雄二 (著)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CZCWB2Q/showshotcorne-22/
体を壊す10大食品添加物 [Kindle版]
渡辺雄二 (著)
紙の本の価格:¥ 842
Kindle 価格:¥ 741
OFF:¥ 101 (12%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479303642/showshotcorne-22/
買ってはいけないお菓子 買ってもいいお菓子 (だいわ文庫) [文庫]
渡辺 雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479304053/showshotcorne-22/
食べてはいけないお弁当 食べてもいいお弁当 (だいわ文庫) [文庫]
渡辺 雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479303278/showshotcorne-22/
飲んではいけない飲みもの 飲んでもいい飲みもの (だいわ文庫) [文庫]
渡辺 雄二 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/31/1358133
食の裏側、食品のカラクリシリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/22/1864779
全国偽装食品うまいもの大会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/14/523175
鷺一雄著「また、「あるある」にダマされた」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479109
フードファディズム
赤福の偽装など偽装食品問題で騒いだのをヒントに、「全国偽装食品うまい
もの大会」を書いたが、もう7年も前なんだね。
不二家や船場吉兆の問題も、あのころだ。
---
食品の安全、添加物関係の本の大人買いがあった。ありがとうございます。
最近、また、食品の安全、安心、食品偽装問題が勃発しているからだろう。
関連にあるように、7年前もすごく騒いだ。7年おきに食品偽装など食品の
問題が起きるなら、素数蝉か。\(^O^)/
実際は、もっと短い間隔でそれなりに食品問題は起きているけれど。
「ししゃも」の問題は、地球を飛びまくっていて、最初、訳がわからんかっ
たね。
ベトナムで作られた、アイスラインド産の「からふとししゃも」に、毒物が
入っていた。それを輸入したのは、山口の長門市の会社だって。
グローバルですね。日本人の舌と胃袋は、世界中から何でもかき集めて食っ
てますね。それでいて、大量に食べ残しなどで廃棄している。
日本が捨ててる食料だけで、世界中の食糧危機、特にアフリカの子供たちの
危機は、救えるって聞いたよ。日本人、デラタメや。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/23/sishamo-yamaguchi_n_5615478.html
輸入冷凍ししゃもの箱に汚物 山口県で
http://www.xanthous.jp/2014/07/24/pesticide-shisyamo/
ベトナム産冷凍ししゃもに殺鼠剤混入か-山口県の伊村産業が自主回収
マクドナルドとファミリーマートのチキン関係は、中国で調味期限切れの肉
で作られていることが報道されて大騒ぎ。中国のあの工場、衛生面はデタラメ
だね。
従業員が、「死にはしない」だって。まあ、そうだけど。^^;
http://toyokeizai.net/articles/-/43503
マックを襲う"チキン・ショック"の衝撃度
カサノバ社長のメニュー戦略はどうなる?
又吉 龍吾 :東洋経済 編集局記者 2014年07月24日
http://toyokeizai.net/articles/-/43708
ファミマ、期限切れチキン問題で打撃
現地で何度も調査してきたが”裏切られた”
田野 真由佳 :東洋経済 編集局記者 2014年07月26日
ところで、中国がスクープ映像を報道した工場は、全部、親会社がアメリカ
資本だった。中国は、アメリカへの牽制も同時にうまくやったということだろ
う。
読売と産経は、ここぞとばかりに中国叩きをやったが、それは、アメリカ企
業叩きになるので、中国政府にとってみれば、願ったり叶ったり。読売と産経
は、北京の共産党の走狗、使いっ走りをやったわけね。面白いね。
https://twitter.com/shownakamura/status/492470572404592642
--- ここから ---
中国を叩きたくて仕方がない右翼読売と営業右翼産経のやり口ということね。
上海の期限切れ肉 米国系企業と伝えず報道 | GoHoo
http://gohoo.org/alerts/140724/
@Watchdog_Japanさんから
--- ここまで ---
さて、お買い上げのあった本のリスト。
ほとんど渡辺雄二という人の本。この分野で出しまくら千代子。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486201464X/showshotcorne-22/
完全チェック! 人気食品危険度まるわかり (メディアックスMOOK) [ムック]
吾妻 博勝 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861995248/showshotcorne-22/
加工食品の危険度調べました (三才ムック vol.546) [単行本]
渡辺雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861995787/showshotcorne-22/
プライベートブランド食品の危険度調べました (三才ムック vol.601) [単行本]
渡辺雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344982975/showshotcorne-22/
体を壊す10大食品添加物 (幻冬舎新書) [新書]
渡辺 雄二 (著)
Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CZCWB2Q/showshotcorne-22/
体を壊す10大食品添加物 [Kindle版]
渡辺雄二 (著)
紙の本の価格:¥ 842
Kindle 価格:¥ 741
OFF:¥ 101 (12%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479303642/showshotcorne-22/
買ってはいけないお菓子 買ってもいいお菓子 (だいわ文庫) [文庫]
渡辺 雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479304053/showshotcorne-22/
食べてはいけないお弁当 食べてもいいお弁当 (だいわ文庫) [文庫]
渡辺 雄二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479303278/showshotcorne-22/
飲んではいけない飲みもの 飲んでもいい飲みもの (だいわ文庫) [文庫]
渡辺 雄二 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/31/1358133
食の裏側、食品のカラクリシリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/22/1864779
全国偽装食品うまいもの大会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/14/523175
鷺一雄著「また、「あるある」にダマされた」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479109
フードファディズム
赤福の偽装など偽装食品問題で騒いだのをヒントに、「全国偽装食品うまい
もの大会」を書いたが、もう7年も前なんだね。
不二家や船場吉兆の問題も、あのころだ。
「要求仕様の探検学―設計に先立つ品質の作り込み」ほか、ワインバーグ本 ― 2014年08月01日 09時16分52秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
ワインバーグ本だ。\(^O^)/
原書と翻訳の同時お買い上げだったみたい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023528/showshotcorne-22/
要求仕様の探検学―設計に先立つ品質の作り込み [単行本]
D.C. ゴーズ (著), G.M. ワインバーグ (著),
Donald C. Gause (著), Gerald M. Weinberg (著),
ヤナ川 志津子 (著), 黒田 純一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0932633137/showshotcorne-22/
Exploring Requirements: Quality Before Design [ハードカバー]
Donald C. Gause (著), Gerald M. Weinberg (著)
参考価格:¥ 5,004
価格:¥ 4,742
OFF:¥ 262 (5%)
以前も書いたが、今から35年くらい前の学生時代、共立出版から出ていてコ
ンピュータサイエンス誌「bit」に、ワインバーグさんの連載があった。
木村泉先生の名訳で、エッセイの内容も深くて、ぼくにとって、ワインバーグ
と木村泉のタッグは、最強のゴールデンコンビだった。
九大(九州大学)に講義に行ったときは、ワインバーグ本を紹介したりもして
いる。ワインバーグ本は、どれも読む価値がある。若いうちに読んでおくと、
視野が広がると思うよ。
リストは、股の機械に。
といいつつ、まず、次の3つを。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023684/showshotcorne-22/
ライト、ついてますか―問題発見の人間学 [単行本]
ドナルド・C・ゴース (著), G.M.ワインバーグ (著), 木村 泉 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320025377/showshotcorne-22/
コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学 [単行本]
G.M.ワインバーグ (著), 木村 泉 (著), ジェラルド・M・ワインバーグ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320025636/showshotcorne-22/
スーパーエンジニアへの道―技術リーダーシップの人間学 [単行本]
G.M. ワインバーグ (著), 木村 泉 (翻訳)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/02/5659366
ダメな“システム屋”で終わりますか? ワインバーグ本もちょろっと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/08/6740716
オーム社からカーニハン「ディジタル作法」
---
お買い上げありがとうございます。
ワインバーグ本だ。\(^O^)/
原書と翻訳の同時お買い上げだったみたい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023528/showshotcorne-22/
要求仕様の探検学―設計に先立つ品質の作り込み [単行本]
D.C. ゴーズ (著), G.M. ワインバーグ (著),
Donald C. Gause (著), Gerald M. Weinberg (著),
ヤナ川 志津子 (著), 黒田 純一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0932633137/showshotcorne-22/
Exploring Requirements: Quality Before Design [ハードカバー]
Donald C. Gause (著), Gerald M. Weinberg (著)
参考価格:¥ 5,004
価格:¥ 4,742
OFF:¥ 262 (5%)
以前も書いたが、今から35年くらい前の学生時代、共立出版から出ていてコ
ンピュータサイエンス誌「bit」に、ワインバーグさんの連載があった。
木村泉先生の名訳で、エッセイの内容も深くて、ぼくにとって、ワインバーグ
と木村泉のタッグは、最強のゴールデンコンビだった。
九大(九州大学)に講義に行ったときは、ワインバーグ本を紹介したりもして
いる。ワインバーグ本は、どれも読む価値がある。若いうちに読んでおくと、
視野が広がると思うよ。
リストは、股の機械に。
といいつつ、まず、次の3つを。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023684/showshotcorne-22/
ライト、ついてますか―問題発見の人間学 [単行本]
ドナルド・C・ゴース (著), G.M.ワインバーグ (著), 木村 泉 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320025377/showshotcorne-22/
コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学 [単行本]
G.M.ワインバーグ (著), 木村 泉 (著), ジェラルド・M・ワインバーグ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320025636/showshotcorne-22/
スーパーエンジニアへの道―技術リーダーシップの人間学 [単行本]
G.M. ワインバーグ (著), 木村 泉 (翻訳)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/02/5659366
ダメな“システム屋”で終わりますか? ワインバーグ本もちょろっと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/08/6740716
オーム社からカーニハン「ディジタル作法」
山下洋輔さんからのコメント ― 2014年08月01日 09時17分29秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/24/7397049
山下洋輔スペシャル・ビッグバンド2014
で、
--- ここから ---
金子 健(ベース)が、急病のため出演することができなくなりました。代わり
に、水谷浩章が出演します。
ということでした。
それで思ったこと。松本治さんのあれだけ複雑なアレンジを、急遽、代役に
なって、演奏できるものなのかと。
でも、トッププロはさすがにすごいですね。水谷浩章さんは、何の問題もな
く演奏してらっしゃいました。それもノリノリで。
ふと思うんです。ひょっとして、当日になって譜面を渡され、リハーサルも
ろくになくて、ほとんどぶっつけ本番だったんじゃないかと。それで、あれだ
けの演奏をやってのけたのではないかと。
--- ここまで ---
と書いたら、ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)で、山下洋輔さん、ご
本人からコメントを頂戴しました。
ありがたや、ありがたや。
--- ここから ---
代役の水谷さんには、3日前に音源とパート譜をお渡ししていました。
ご自分のビッグバンドもお持ちで、瞬時に理解する才能の持ち主です。
でも、この楽譜は「練習しているうちにベースを抱えたまま寝ちゃった時もあ
った」というほどのハードスケジュールだったようで、感謝、百万回です!
--- ここまで ---
--- ここから ---
彼もそうですが、トップ・プレイヤーは、いざとなったら、何も無くても出来
る、という能力はあります!お見抜きの通りです。
--- ここまで ---
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/24/7397049
山下洋輔スペシャル・ビッグバンド2014
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/18/6749500
筒井康隆、大人買いと電子書籍。山下洋輔さんのエッセイ集も
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/24/7397049
山下洋輔スペシャル・ビッグバンド2014
で、
--- ここから ---
金子 健(ベース)が、急病のため出演することができなくなりました。代わり
に、水谷浩章が出演します。
ということでした。
それで思ったこと。松本治さんのあれだけ複雑なアレンジを、急遽、代役に
なって、演奏できるものなのかと。
でも、トッププロはさすがにすごいですね。水谷浩章さんは、何の問題もな
く演奏してらっしゃいました。それもノリノリで。
ふと思うんです。ひょっとして、当日になって譜面を渡され、リハーサルも
ろくになくて、ほとんどぶっつけ本番だったんじゃないかと。それで、あれだ
けの演奏をやってのけたのではないかと。
--- ここまで ---
と書いたら、ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)で、山下洋輔さん、ご
本人からコメントを頂戴しました。
ありがたや、ありがたや。
--- ここから ---
代役の水谷さんには、3日前に音源とパート譜をお渡ししていました。
ご自分のビッグバンドもお持ちで、瞬時に理解する才能の持ち主です。
でも、この楽譜は「練習しているうちにベースを抱えたまま寝ちゃった時もあ
った」というほどのハードスケジュールだったようで、感謝、百万回です!
--- ここまで ---
--- ここから ---
彼もそうですが、トップ・プレイヤーは、いざとなったら、何も無くても出来
る、という能力はあります!お見抜きの通りです。
--- ここまで ---
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/24/7397049
山下洋輔スペシャル・ビッグバンド2014
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/18/6749500
筒井康隆、大人買いと電子書籍。山下洋輔さんのエッセイ集も
量子コンピュータ: トポロジカル量子コンピュータ、ホログラフィック原理、ブラックホールのエントロピー ― 2014年08月03日 23時57分10秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
https://twitter.com/shownakamura/status/493549412082130945
--- ここから ---
トポロジカル量子コンピューティングも、ずいぶん前に日経サイエンスに出て
いたよ。
混迷深まる量子コンピュータ論争---第3の方式をマイクロソフトが支持
http://bit.ly/1jjQ7Vg
--- ここまで ---
トポロジカル量子コンピュータは、だいぶ前から、マイクロソフトの研究所
(Mirosoft Research)がやっているんです。それで、MSは、それを支持してい
るんですね。
ひー、調べたら、2006年7月号だ。5年くらい前かと思っていた。時間の流れ
が速くて、怖いわ。
逆にいうと、あれから、8年経っても、まだ、実用化の目処が立ってないと
いうことね。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0607/topology.html
日経サイエンス 2006年7月号
トポロジカル量子コンピューター
G. P. コリンズ(SCIENTIFIC AMERICAN編集部)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FMQQV0/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2006年 07月号 [雑誌] [雑誌]
再録されている別冊は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511615/showshotcorne-22/
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待
(別冊日経サイエンス) [ムック]
日経サイエンス編集部 (編さん)
日経サイエンスにある紹介。
http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatsu/51161.html
日経サイエンス別冊161 不思議な量子をあやつる
量子情報科学への招待
日経サイエンス編集部 編
個人的には、この別冊はとても面白かった。以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/15/3628943
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス)
で、紹介もしています。
トポロジカル量子コンピュータには、エニオンという不思議な粒子が関係す
るんだと知ったとき、おれの頭に浮かんだのは、広島発祥の家電量販店、
エディオン。以前のデオデオ。
お前は、どうせ、そんなもん。
ですよねー。\(^O^)/
http://ja.wikipedia.org/wiki/デオデオ
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/16/7390239
量子アニーリング、Googleも活用目指す、驚愕の量子コンピュータ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/15/3628943
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/21/4590132
虚数、量子力学、量子情報科学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071
量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー
ついでに、これも。
http://wired.jp/2014/08/01/liquid-hard-drives/
「スプーン1杯で1TB」液体による情報保存技術
を読んで、ブラックホールにどれだけ情報を詰め込めるか、限界はどうなのか、
ブラックホールのエントロピーやホログラフィク原理のことを思い出したので、
ついでに。
ホログラフィック原理、ホログラフィック宇宙論、ブラックホールのエントロピー
の話は、ほんと、びっくりした。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html
ホログラフィック宇宙
J. D. ベッケンスタイン(ヘブライ大学)
日経サイエンス 2003年11月号
ネットで見つけた話題。
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101106/1289003306
■ぺらっぺらの宇宙。直径1cmのブラックホールは10の66乗ビット
2010-11-06
次は、宇宙はそれ自体が量子コンピュータだとか、宇宙を量子コンピュータ
でシミュレートするぞという話。もし、量子コンピュータで宇宙をシミューレ
ートできると、その中で生まれた知的生命体は、決して、自分たちの宇宙がリ
アルなのか、シミュレートされているのか、知ることはできないなどと、すご
いこと考えているなあと思ったよ。
ま、この太陽系は、おれが小学生のときに、北九州市門司区大里本町にあっ
た玉屋旅館の駐車場で餅つき大会をしたときの余ったあんこを元にして、おれ
が、おとめ座銀河団の量子コンピュータ技術を使ってシミュレートしているん
だけど。\(^O^)/
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0502/space.html
計算する時空 量子情報科学から見た宇宙
S.ロイド(マサチューセッツ工科大学) Y. J. エン(ノースカロライナ大学)
日経サイエンス 2005年2月号
ロイド先生の本はこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152088729/showshotcorne-22/
宇宙をプログラムする宇宙
―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか? [単行本]
セス・ロイド (著), 水谷 淳 (翻訳)
ネットで見つけた話題。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/443.html
計算する時空 量子情報科学から見た宇宙
(SCIENTIFIC AMERICAN November 2004)
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 6 月 03 日 20:18:00: mY9T/8MdR98ug
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071
量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/01/4470442
はじめての現代数学、ハヤカワ文庫NF数理を愉しむシリーズ、じーもくん情報も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/15/4180754
日経サイエンス2009年4月号進化論大特集、病気の起源、驚異の昆虫
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/01/1547352
興味のある基礎研究、合成生物学、iGEM、分子コンピュータなど
---
https://twitter.com/shownakamura/status/493549412082130945
--- ここから ---
トポロジカル量子コンピューティングも、ずいぶん前に日経サイエンスに出て
いたよ。
混迷深まる量子コンピュータ論争---第3の方式をマイクロソフトが支持
http://bit.ly/1jjQ7Vg
--- ここまで ---
トポロジカル量子コンピュータは、だいぶ前から、マイクロソフトの研究所
(Mirosoft Research)がやっているんです。それで、MSは、それを支持してい
るんですね。
ひー、調べたら、2006年7月号だ。5年くらい前かと思っていた。時間の流れ
が速くて、怖いわ。
逆にいうと、あれから、8年経っても、まだ、実用化の目処が立ってないと
いうことね。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0607/topology.html
日経サイエンス 2006年7月号
トポロジカル量子コンピューター
G. P. コリンズ(SCIENTIFIC AMERICAN編集部)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FMQQV0/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2006年 07月号 [雑誌] [雑誌]
再録されている別冊は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511615/showshotcorne-22/
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待
(別冊日経サイエンス) [ムック]
日経サイエンス編集部 (編さん)
日経サイエンスにある紹介。
http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatsu/51161.html
日経サイエンス別冊161 不思議な量子をあやつる
量子情報科学への招待
日経サイエンス編集部 編
個人的には、この別冊はとても面白かった。以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/15/3628943
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス)
で、紹介もしています。
トポロジカル量子コンピュータには、エニオンという不思議な粒子が関係す
るんだと知ったとき、おれの頭に浮かんだのは、広島発祥の家電量販店、
エディオン。以前のデオデオ。
お前は、どうせ、そんなもん。
ですよねー。\(^O^)/
http://ja.wikipedia.org/wiki/デオデオ
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/16/7390239
量子アニーリング、Googleも活用目指す、驚愕の量子コンピュータ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/15/3628943
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/21/4590132
虚数、量子力学、量子情報科学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071
量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー
ついでに、これも。
http://wired.jp/2014/08/01/liquid-hard-drives/
「スプーン1杯で1TB」液体による情報保存技術
を読んで、ブラックホールにどれだけ情報を詰め込めるか、限界はどうなのか、
ブラックホールのエントロピーやホログラフィク原理のことを思い出したので、
ついでに。
ホログラフィック原理、ホログラフィック宇宙論、ブラックホールのエントロピー
の話は、ほんと、びっくりした。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html
ホログラフィック宇宙
J. D. ベッケンスタイン(ヘブライ大学)
日経サイエンス 2003年11月号
ネットで見つけた話題。
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101106/1289003306
■ぺらっぺらの宇宙。直径1cmのブラックホールは10の66乗ビット
2010-11-06
次は、宇宙はそれ自体が量子コンピュータだとか、宇宙を量子コンピュータ
でシミュレートするぞという話。もし、量子コンピュータで宇宙をシミューレ
ートできると、その中で生まれた知的生命体は、決して、自分たちの宇宙がリ
アルなのか、シミュレートされているのか、知ることはできないなどと、すご
いこと考えているなあと思ったよ。
ま、この太陽系は、おれが小学生のときに、北九州市門司区大里本町にあっ
た玉屋旅館の駐車場で餅つき大会をしたときの余ったあんこを元にして、おれ
が、おとめ座銀河団の量子コンピュータ技術を使ってシミュレートしているん
だけど。\(^O^)/
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0502/space.html
計算する時空 量子情報科学から見た宇宙
S.ロイド(マサチューセッツ工科大学) Y. J. エン(ノースカロライナ大学)
日経サイエンス 2005年2月号
ロイド先生の本はこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152088729/showshotcorne-22/
宇宙をプログラムする宇宙
―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか? [単行本]
セス・ロイド (著), 水谷 淳 (翻訳)
ネットで見つけた話題。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/443.html
計算する時空 量子情報科学から見た宇宙
(SCIENTIFIC AMERICAN November 2004)
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 6 月 03 日 20:18:00: mY9T/8MdR98ug
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071
量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/01/4470442
はじめての現代数学、ハヤカワ文庫NF数理を愉しむシリーズ、じーもくん情報も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/15/4180754
日経サイエンス2009年4月号進化論大特集、病気の起源、驚異の昆虫
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/01/1547352
興味のある基礎研究、合成生物学、iGEM、分子コンピュータなど
暑い夏には、これの御利益がすごいらしいわ。 ― 2014年08月03日 23時59分43秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
霊感湿布
#ippatu
稲川淳二が、怪談を語るとき、おでこに貼っているという噂もあるね。
ないない。
---
霊感湿布
#ippatu
稲川淳二が、怪談を語るとき、おでこに貼っているという噂もあるね。
ないない。
試合前にプレゼンするプロレスラーの「煽りパワポ」がすごすぎ。必殺技は「垂直落下式リーマンショック」 ― 2014年08月04日 09時31分22秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
プロレスラーのスーパー・ササダンゴ・マシンは、すごいプレゼンするんだ
ね。こんなの初めて見た。頭いいね。こんなプレゼンありなのも、プロレス的
でいいわ。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/29/news110.html
対戦相手にプレゼンをする異色プロレスラーの「煽りパワポ」が本格的すぎる
と話題に エリートビジネスマンかな?
必殺技の名前が、「垂直落下式リーマンショック」だって。最高!
覆面レスラーだが、みんな正体を知っていて、マッスル坂井という選手。こ
のゆるさも、プロレス的でいいわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マッスル坂井
幼稚園から小学校のころから、力道山の空手チョップ、吉村道明の回転海老
固めに熱狂していたおれは、プロレスはうさん臭い、八百長だと言われ続けて
いたことに、忸怩たる思いがあった。
八百長だとしても、ヒンズースクワット1000回とか、そういう厳しいトレー
ニングして体を鍛えて、技を見せ合うんだから、それでいいじゃないかという
思いがあったわけ。
メタボのいまからは、おれでさえ想像できないが、近所の遊び友達だった、
工藤信幸ちゃん、修二ちゃん(二人の名前、この字だったかなあ)たちと家に布
団を敷いて、ジャーマン・スープレックスをするためにブリッジの練習をやっ
たり、人生で初めて知った関節技「四の字固め」に熱中してかけあったりして
いた。
ま、ふとんの綿がずたずたになるので、怒られたんだけど。^^;
以前も書いたが、そんなおれたちのバイブルとなったのが、村松友視さんの
「私、プロレスの味方です」3部作。
おれが熟読したのは、情報センター出版局(JICC)版だが、角川文庫版がまだ
入手しやすそう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502012/showshotcorne-22/
私、プロレスの味方です (角川文庫 緑 502-1) [文庫]
村松 友視 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502020/showshotcorne-22/
当然、プロレスの味方です―過激な生存の哲学 (角川文庫 緑 502-2) [文庫]
村松 友視 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502055/showshotcorne-22/
ダーティ・ヒロイズム宣言―プロレスの味方、悪役を語りき (角川文庫 緑
502-5) [文庫]
村松 友視 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/27/5985416
厳しい残暑が続く。トニー谷、村松友視、「プロレスの味方」3部作
---
プロレスラーのスーパー・ササダンゴ・マシンは、すごいプレゼンするんだ
ね。こんなの初めて見た。頭いいね。こんなプレゼンありなのも、プロレス的
でいいわ。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/29/news110.html
対戦相手にプレゼンをする異色プロレスラーの「煽りパワポ」が本格的すぎる
と話題に エリートビジネスマンかな?
必殺技の名前が、「垂直落下式リーマンショック」だって。最高!
覆面レスラーだが、みんな正体を知っていて、マッスル坂井という選手。こ
のゆるさも、プロレス的でいいわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マッスル坂井
幼稚園から小学校のころから、力道山の空手チョップ、吉村道明の回転海老
固めに熱狂していたおれは、プロレスはうさん臭い、八百長だと言われ続けて
いたことに、忸怩たる思いがあった。
八百長だとしても、ヒンズースクワット1000回とか、そういう厳しいトレー
ニングして体を鍛えて、技を見せ合うんだから、それでいいじゃないかという
思いがあったわけ。
メタボのいまからは、おれでさえ想像できないが、近所の遊び友達だった、
工藤信幸ちゃん、修二ちゃん(二人の名前、この字だったかなあ)たちと家に布
団を敷いて、ジャーマン・スープレックスをするためにブリッジの練習をやっ
たり、人生で初めて知った関節技「四の字固め」に熱中してかけあったりして
いた。
ま、ふとんの綿がずたずたになるので、怒られたんだけど。^^;
以前も書いたが、そんなおれたちのバイブルとなったのが、村松友視さんの
「私、プロレスの味方です」3部作。
おれが熟読したのは、情報センター出版局(JICC)版だが、角川文庫版がまだ
入手しやすそう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502012/showshotcorne-22/
私、プロレスの味方です (角川文庫 緑 502-1) [文庫]
村松 友視 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502020/showshotcorne-22/
当然、プロレスの味方です―過激な生存の哲学 (角川文庫 緑 502-2) [文庫]
村松 友視 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502055/showshotcorne-22/
ダーティ・ヒロイズム宣言―プロレスの味方、悪役を語りき (角川文庫 緑
502-5) [文庫]
村松 友視 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/27/5985416
厳しい残暑が続く。トニー谷、村松友視、「プロレスの味方」3部作
「大人のラジオ体操」でわかる情報省支配 ― 2014年08月04日 09時31分46秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
昨日の朝、テレ朝で、大人のラジオ体操を出した女性が出てきて、ラジオ体
操再入門をやっていた。
ラジオ体操は、よく考えられた体操なんだよね。
小学校4年の菅先生のときだったと思う。ぼくらのラジオ体操があまりにち
ゃんとしてないので、菅先生がもう1回ちゃんとやるよといって、やり直した。
(すがせんせいの漢字は、管じゃなくて、菅だったと思う)
ラジオ体操は、手抜きをすれば楽にできるが、それだと筋肉もちゃんと伸び
ないし、負荷がかからない。逆に、ちゃんとやると、すぐ汗ばむくらいの運動
になる。
たとえば、体を横に倒して、体側を伸ばす運動は、体を前に傾けて横に倒し
がち。それだと楽だから。でも体側がちゃんと伸びないのでだめ。そういうこ
とをひとつひとつやり直した。
50年近く経っても覚えているんだから、よほど、なるほどなあと思ったんだ
ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062997614/showshotcorne-22/
DVD付き 実はスゴイ! 大人のラジオ体操 (講談社の実用BOOK)
[単行本(ソフトカバー)]
中村 格子 (著), 秋山 エリカ (監修)
価格:¥ 1,296
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062997894/showshotcorne-22/
DVD付き いきいきシニアの「大人のラジオ体操」 (講談社の実用BOOK)
[単行本(ソフトカバー)]
中村 格子 (著), 齋藤 知行 (監修)
価格:¥ 1,080
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062997878/showshotcorne-22/
DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK)
[単行本(ソフトカバー)]
中村 格子 (著)
中古品の出品:1¥ 3,439より コレクター商品の出品:2¥ 2,892より
中古で3000円くらいするから、けっこうな、プレミアムがついているんだろ
うな。
さて、みなさん、著者名で、ピンと来ましたね。
おれも、テレビで見たとき、あ、この人、情報省のスパイだと思った。
なぜなら、名前が、中村格子。中村がついたら、全部、情報省のスパイです。
中村格子さんは、おれの何になるんだろうな。あちこちの女にいっぱい子供
を産ませているから、誰が誰かわからんわ。\(^O^)/
お前は、猿山のボス猿か。
情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索してくださ
い。
---
昨日の朝、テレ朝で、大人のラジオ体操を出した女性が出てきて、ラジオ体
操再入門をやっていた。
ラジオ体操は、よく考えられた体操なんだよね。
小学校4年の菅先生のときだったと思う。ぼくらのラジオ体操があまりにち
ゃんとしてないので、菅先生がもう1回ちゃんとやるよといって、やり直した。
(すがせんせいの漢字は、管じゃなくて、菅だったと思う)
ラジオ体操は、手抜きをすれば楽にできるが、それだと筋肉もちゃんと伸び
ないし、負荷がかからない。逆に、ちゃんとやると、すぐ汗ばむくらいの運動
になる。
たとえば、体を横に倒して、体側を伸ばす運動は、体を前に傾けて横に倒し
がち。それだと楽だから。でも体側がちゃんと伸びないのでだめ。そういうこ
とをひとつひとつやり直した。
50年近く経っても覚えているんだから、よほど、なるほどなあと思ったんだ
ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062997614/showshotcorne-22/
DVD付き 実はスゴイ! 大人のラジオ体操 (講談社の実用BOOK)
[単行本(ソフトカバー)]
中村 格子 (著), 秋山 エリカ (監修)
価格:¥ 1,296
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062997894/showshotcorne-22/
DVD付き いきいきシニアの「大人のラジオ体操」 (講談社の実用BOOK)
[単行本(ソフトカバー)]
中村 格子 (著), 齋藤 知行 (監修)
価格:¥ 1,080
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062997878/showshotcorne-22/
DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK)
[単行本(ソフトカバー)]
中村 格子 (著)
中古品の出品:1¥ 3,439より コレクター商品の出品:2¥ 2,892より
中古で3000円くらいするから、けっこうな、プレミアムがついているんだろ
うな。
さて、みなさん、著者名で、ピンと来ましたね。
おれも、テレビで見たとき、あ、この人、情報省のスパイだと思った。
なぜなら、名前が、中村格子。中村がついたら、全部、情報省のスパイです。
中村格子さんは、おれの何になるんだろうな。あちこちの女にいっぱい子供
を産ませているから、誰が誰かわからんわ。\(^O^)/
お前は、猿山のボス猿か。
情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索してくださ
い。
JALのSky Wi-Fiでわかる情報省支配 ― 2014年08月04日 09時32分18秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
JALが国内線で、Wi-Fiを使えるようにしたといって、アイドルの嵐を使って
テレビコマーシャルをやっていた。
びっくりしたのが、最初に使える路線が、羽田-福岡線。
おかしいやろ、これ。どう考えても、情報省が裏で動いたね。
明治の流血革命(明治維新)から続く薩長支配。それを維持・強化しているの
がおれがトップの情報省。という陰謀論のパロディをさんざん書いてきたが、
やっぱり、情報省支配は、ほんとだと思う。\(^O^)/
だって、おれが一番使う路線が、JALの羽田-福岡だもの。情報省のトップの
おれに媚びて、羽田-福岡から始めたんだね。JALよ。そこまで、おれに気を使
わなくてもいいって。
おいおい。だったら、なぜ、お前が、九大(九州大学)に講義に行く前に、使
えるようにならなかったのか。お前のこと、JALは気にしてない証拠だろう。
そうですね。\(^O^)/
JALも情報省が支配した証拠を挙げておこう。
経営破綻したJALを再建したのは、京セラ創業者の稲盛和夫。京都で創業し
たから京都セラミックだが、稲盛和夫自身は、薩摩、すなわち、鹿児島出身。
どう考えても、情報省のスパイ決定。\(^O^)/、
情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索してくださ
い。
---
JALが国内線で、Wi-Fiを使えるようにしたといって、アイドルの嵐を使って
テレビコマーシャルをやっていた。
びっくりしたのが、最初に使える路線が、羽田-福岡線。
おかしいやろ、これ。どう考えても、情報省が裏で動いたね。
明治の流血革命(明治維新)から続く薩長支配。それを維持・強化しているの
がおれがトップの情報省。という陰謀論のパロディをさんざん書いてきたが、
やっぱり、情報省支配は、ほんとだと思う。\(^O^)/
だって、おれが一番使う路線が、JALの羽田-福岡だもの。情報省のトップの
おれに媚びて、羽田-福岡から始めたんだね。JALよ。そこまで、おれに気を使
わなくてもいいって。
おいおい。だったら、なぜ、お前が、九大(九州大学)に講義に行く前に、使
えるようにならなかったのか。お前のこと、JALは気にしてない証拠だろう。
そうですね。\(^O^)/
JALも情報省が支配した証拠を挙げておこう。
経営破綻したJALを再建したのは、京セラ創業者の稲盛和夫。京都で創業し
たから京都セラミックだが、稲盛和夫自身は、薩摩、すなわち、鹿児島出身。
どう考えても、情報省のスパイ決定。\(^O^)/、
情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索してくださ
い。
ジャズ・スタンダード・セオリー 名曲から学ぶジャズ理論の全て (CD付) ― 2014年08月04日 09時32分56秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
スタンダード曲から学ぶ、ジャズの理論書ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845623994/showshotcorne-22/
ジャズ・スタンダード・セオリー 名曲から学ぶジャズ理論の全て (CD付) [単
行本(ソフトカバー)]
納 浩一 (著)
関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845623056/showshotcorne-22/
ジャズ・インプロビゼーションの教科書
その理論的な背景と実践的なエクササイズ (CD2枚付)
[単行本(ソフトカバー)]
江森 正敏 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845624427/showshotcorne-22/
禁断のジャズ理論(CD付) [単行本(ソフトカバー)]
友寄 隆哉 (著)
友寄さんの本は、以前、音感トレーニング本などを紹介していますね。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/22/7395288
すごいジャズには理由(ワケ)がある 音楽学者とジャズ・ピアニストの対話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/14/7389058
楽譜集:映画音楽百選ピアノ・ソロ、ジャズスタンダードジャズハンドブック、ジャズ・・スタンダード・バイブル、ジャズピアノ イントロ虎の巻、エンディング虎の巻
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294074
音楽理論書:絶対わかる! コード理論、ジャズ・インプロビゼーションの教科書、チャーリー・パーカーの技
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294084
リズム感、音感の教則本:日本人のためのリズム感トレーニング理論、大人の
ための音感トレーニング本 音楽理論で「才能」の壁を越える!、大人のための
音感トレーニング本 「絶対音程感」への第一歩! 編
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925520
大人のための音感トレーニング本、音楽理論で「才能」の壁を越える!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/14/7054694
演奏のための楽曲分析法、音楽理論、作曲法、編曲法の本。絶対音感。5度圏(circle of fifth)、4度圏(circle of fourth)のアイデアグッズ
---
お買い上げありがとうございます。
スタンダード曲から学ぶ、ジャズの理論書ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845623994/showshotcorne-22/
ジャズ・スタンダード・セオリー 名曲から学ぶジャズ理論の全て (CD付) [単
行本(ソフトカバー)]
納 浩一 (著)
関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845623056/showshotcorne-22/
ジャズ・インプロビゼーションの教科書
その理論的な背景と実践的なエクササイズ (CD2枚付)
[単行本(ソフトカバー)]
江森 正敏 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845624427/showshotcorne-22/
禁断のジャズ理論(CD付) [単行本(ソフトカバー)]
友寄 隆哉 (著)
友寄さんの本は、以前、音感トレーニング本などを紹介していますね。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/22/7395288
すごいジャズには理由(ワケ)がある 音楽学者とジャズ・ピアニストの対話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/14/7389058
楽譜集:映画音楽百選ピアノ・ソロ、ジャズスタンダードジャズハンドブック、ジャズ・・スタンダード・バイブル、ジャズピアノ イントロ虎の巻、エンディング虎の巻
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294074
音楽理論書:絶対わかる! コード理論、ジャズ・インプロビゼーションの教科書、チャーリー・パーカーの技
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294084
リズム感、音感の教則本:日本人のためのリズム感トレーニング理論、大人の
ための音感トレーニング本 音楽理論で「才能」の壁を越える!、大人のための
音感トレーニング本 「絶対音程感」への第一歩! 編
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925520
大人のための音感トレーニング本、音楽理論で「才能」の壁を越える!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/14/7054694
演奏のための楽曲分析法、音楽理論、作曲法、編曲法の本。絶対音感。5度圏(circle of fifth)、4度圏(circle of fourth)のアイデアグッズ
最近のコメント